• ベストアンサー

彼の子供を。

結婚予定のものです。 先日彼のお母さんに、 「○○(彼)の子供を産みたい?結婚は、この人の子を生みたいなぁって思ったらするんだと思うよ」 と聞かれました。 私は彼が大好きで、彼と一緒にいたいから結婚したいと思ってますが、子供を産みたいとは思ったことがなく、まだずいぶん先のことのような気がして実感ありません。 結婚する時に、この人の子供産みたいなぁ~って思っているものでしょうか? 人それぞれだとは思いますが、自分にはあまりにもそういう気持ちがない気がして、質問させていただきました。 聞かれて「う~ん」としか答えられませんでした^^;

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

男です。既婚です。 あなたがいくつか解りませんが、だいたい母親の世代はそういう考えなのかもしれませんね。 別に子供は今考えていないだけですからいいんじゃないですか? 新婚気分を味わってから作るでも問題ないですよ。 最近は結婚後1年以内に子供ができないと不妊だと言われるようですが、作る気がないだけなんですから 気にしないほうがいいです。 今考えている書き込んでいることをそのままお母さんに言ってあげたらいいと思います。 自分が大切にしている息子のことが大好きで一緒に居たいからと言ってくれて 喜ばない人なんていませんよ。

sidebyside
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 まずは彼との生活を楽しみたいと言う思いが強いので、そういっていただけて安心できました。

その他の回答 (7)

  • yonesuke35
  • ベストアンサー率11% (609/5531)
回答No.8

> 「○○(彼)の子供を産みたい?結婚は、この人の子を生みたいなぁって思ったらするんだと思うよ」 と聞かれました。  彼の意見はどうなのかを確認しなければいけません。 子供は要らないという彼なのであれば結婚も良いでしょう。  彼が子供を望むのであれば結婚はしないほうが良いでしょう。

sidebyside
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • borg121
  • ベストアンサー率6% (363/5466)
回答No.7

 「彼の子供を産みたい」と思うかどうかは、“女性の性格”や“男性との関係性”に由来するものでありますので、「結婚するんだったらそう思うべき」という性質のものではないと思います。

sidebyside
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 そうですね。

回答No.6

結婚4年目、26歳の女です。 私は、子供が欲しかったので結婚しました(^_^;) 旦那とは4年付き合い、大好きでしたが… 子供が欲しいと思わなければ結婚しようとも思いませんでした。 私が古いのかもですが、子供が欲しくないのであれば、独身でいたほうが身軽でいいんじゃないかな~と思います。 でも子供がいなくても仲の良い夫婦はたくさんいるし、そういう風になれるのは羨ましいし素敵だと思います。

sidebyside
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 子供が欲しくないなら独身でいた方が・・・というのは最近の女性に多いかもしれないですね。 おっしゃるとおり子宝に恵まれなくても仲のよい夫婦も素敵ですよね。

  • rowena119
  • ベストアンサー率16% (1036/6310)
回答No.5

不倫多数の再婚男です。不倫=同棲の相手にも、再婚相手にも、子供が欲しいと言われ弱りました。仮に別れても、思い出が残ると言われて。でも出来ませんでした。

sidebyside
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 人生いろいろですね。

  • virtuoso-
  • ベストアンサー率20% (165/791)
回答No.4

まぁ、親世代は赤ちゃんを期待されてますよ、普通に。 その前に気に入った人が現れて結婚してくれが当然ありますけど。そこが決まればその先に思いをはせるのは普通です。 そして、不妊も多いですから、気が気じゃないのですよ。 ただ、そう思っても、プレッシャーを与えたくないとか、嫁は産む機械かとか、反発されたくないから、うっかりそんなことは口に出されない親が多いだけです。 でもそこを出してきたのは、一つはお母さんの性格でしょうね。遠慮がないといいましょうか。 それともう一つが、お二人がまるでそういうことを考えてなく、「二人の世界」で完結している雰囲気を感じて、大丈夫かなと心配されているんでしょう。 子供なんかいらないという嫁で息子まで同調したらどうしようと心配なのでしょう。 私も、結婚するまでは、してからも子供が特にほしいとは思いませんでした。邪魔とまでは言いませんが、気が重い、いないほうが楽だろうな、お産が怖い、育てれるのだろうか。。。様々に思いました。 何で女が産むのだろう不平等だ、一人目が女なら二人目は男とか、女の子がほしいときは女、男がほしかったら男とか何でそういう風にならないのと、夫に文句を言ってしまったこともあります。 双方からの子供はまだかの声も嫌でした。 でも、夫がどうしてもほしいと言うので、しぶしぶ作ることにしました。 以下は略しますが、できてみれば可愛いことこの上なし。親ばかの誕生です。 育てることは楽しいことだけではありませんが、子供がいてこその家族、家庭。 命をつなぐこと、それができたことに人として自信や安堵が生まれました。 色んなことを学び成長します。親への感謝も出てきます。子孫のことを思えば、政治や世界のことも無責任な傍観者にはなれません。 でも、妊娠するまでは考えられないのも普通です。

sidebyside
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 おっしゃるとおり、おかあさんは子供を期待されてると思います。 初めて会ったときから「結婚してくれてありがとう」という感じでしたし^^; 子供が欲しくないわけではないので、妊娠してから母性がでてくるといいなと思います。 ありがとうございます。

  • shin-326
  • ベストアンサー率15% (71/446)
回答No.2

男なんですが・・・ 本当の女性として成り立っていないのかも知れませんね。 子供(出産)は女性だけの権利(特権)です。 男は逆立ちしても叶わない事ですから、女性(女)として 女を意識した恋愛をしたなら、そう思えるのではないですか? 子供(出産)は理性の部分と本能の部分があります。 どちらも比較出来ない位大きな要素ですが、本能の部分も大きいのです。 まぁ、理性やその他制約もあるから絶対的基準ではないのでしょうけど その事をお母様は話されたのでしょうね。 出産はしてみないと判らないようです。 立ち会った事もありますが、やはり男と女では全く違うようです。 要は、本能として子供が欲しいと望める男性なのか? そうゆう意味でしょうね。

sidebyside
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 本来の女性として成り立っていない・・・言われてみればそうかもという感じです^^;

  • qualheart
  • ベストアンサー率41% (1451/3486)
回答No.1

それって時代による価値観の違いだと思いますよ。 なので彼のお母さんが正しいわけでもないですし、そう感じないご質問者様が変なわけでもないです。 今は結婚するかといってすぐに子供を産むことまで考えないのが普通だと思いますよ。 ただ、あえて言うなら、そういう時代による価値観の違いがあるということを認識した上で、お母さんにあわせて相づちをうつぐらいの器量は欲しいですね。 「う~ん」としか答えられないのは、素直すぎるというか世間知らずというか、思慮深さや母親のアドバイスに対する配慮の気持ちが足りない気がしますね。 彼のお母さんの言うことに素のまま反応してしまっては、彼のお母さんに不信感を与えてしまうだけだと思いますよ。 価値観の差があることをちゃんと理解して、ある程度相手の価値観に話をあわせる器量の良さは必要だと思います。 ご参考まで。

sidebyside
質問者

お礼

ありがとうございました。 世間知らずなのは常日頃から自覚ありました・・・。。。 気をつけます。

関連するQ&A