• ベストアンサー

自分のこと「うち」っていうかなぁ?

テレビを見ていて時々気になるのですが、大阪弁で女の子が自分のこと「うち」って言ってることがあります。 私はずっと関西在住(北摂地域)で、そんなに若くもありませんが、自分自身が使ったこともなければ、友人知人を含めて自分のことを「うち」と言うのは聞いたことがありません。(自分の家のことをうちの家と言う意味で「うっとこ」と言う使い方は子どもの頃聞いた記憶がありますが。) かなり昔なら確かに使われていたのかな(大阪の船場を舞台にしたようなドラマではよく出てきていたような気がします)とも思うのですが、今現在この使い方をしている地域ってあるのでしょうか? じゃりんこちえなどの漫画でも使われているようなので、関西でも言う地域と言わない地域があるのかも知れませんが、いまどきの子どもが自分のことうちっていうかなぁ?って聞くたびに違和感を覚えます。  どうでもいいようなことですが、なんだかとっても気になったので、回りで子どもがこのような使い方をされている地域があるとか、昔は使っていた方などがいらっしゃれば教えていただけないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyo-sya
  • ベストアンサー率31% (92/289)
回答No.9

こんにちは! 「ウチ」を使うのは、大阪の中ではやはり 南の地域の女の子が多いように思います。 あと、私の知ってる範囲では兵庫、岡山でも普通に使われているようです。 私は以前、「かしわ」の語源について調べたことがあります(笑。 てっきり大阪弁だと思っていたんですが、 西日本と愛知県では、大阪以上に「かしわ」が使われているようでした。 そして、「かしわ」も大阪の北摂地域ではあまり使われませんよね? 「ウチ」も同じ傾向にあるのかもしれません。

poosann
質問者

お礼

そうなんですよ、私も大阪で使われているなら、南の方かな?って思ってたんですよ。 でも、ここに回答を寄せてもらったのを見てると結構広い範囲で使われているようなので、ほんと意外な感じがしています。 以前、「かしわ」の語源について調べられたとか。 かしわ=鶏の肉ですよね。それは私はの周りでは普通に使います。 多分、スーパーなどで「かしわどこにある?」って聞いても通じると思いますよ。 私は、かしわは京都で使われていたのが北摂にも波及したのかな?って思ってたんですけど、西日本と愛知っていうのもかなり意外でした。 自分の思い込んでいることって結構違うんだな~って勉強になりました。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (11)

  • karrie
  • ベストアンサー率30% (142/459)
回答No.12

うちの娘は小1ですが、「うち」と言っています。場所は京都の真ん中辺りです。私は使わないので友達で使っている子もいるのかなーと思っていました。 「ねき」は京都育ちのひと世代上の人たちが使っているのは聞いて育っているので意味は知っていますが、私は使ってないですね。 京都弁=祇園の舞妓言葉ではありません。京都弁と一言にいってもそのルーツは舞妓さんたちお茶屋さんコミュニティーやもともとは貴族の間で使われていた言葉、商人の間で使われていた言葉、そのほかいろいろあるはずです。だから、舞妓さんのような言葉をみんなが使っていたわけではありません。でもうちのお母さんは子供を育てている時期までは「あんな~へぇ、」は使っていたそうです。他県出身の人に笑われて以来頑張ってやめたそうですが。

poosann
質問者

お礼

お母さんが使わないのに子どもさんが使われるっていうのも面白い現象ですね。 karrieがおっしゃっているように、お友達の影響かもしれませんね。 >京都弁=祇園の舞妓言葉ではありません。 確かにそうですよね。ただやっぱり京都と言えば舞妓さんって言う感じで目立つので、どうしてもそれが一般的な京都弁って思ってしまうのかもしれませんね。 >でもうちのお母さんは子供を育てている時期までは「あんな~へぇ、」は使っていたそうです。他県出身の人に笑われて以来頑張ってやめたそうですが。 笑うなんてひどいですよね。せっかくのいい言葉がそんな風に消えていくのはちょっと残念な気がします。 私は京都弁のゆったりとした言い回しとか好きですよ。 回答ありがとうございました。 多くの方から色んな回答をいただいて、意外に思ったり、やっぱりそうだわ、って思ったりとても楽しかったです。 回答を寄せていただいた皆様どうもありがとうございました。 そろそろ締め切りたいと思います。 ポイントはすべての方に差し上げたいのですが、そうもいかないので、独断で決めさせていただきました。 ポイントをつけられなかった方も貴重なご意見をいただいたことに感謝していることにはかわりはないのでお許しくださいね。

noname#4859
noname#4859
回答No.11

こんにちは。 私は京都なんですが、『うち』っていう方もいますよ~。 『うち』とか『うちら』。 私は自分の事は『うち』とは言いませんが(昔は言ってました)『うちら』とは言いますね。 ちなみに男性でも『うちのおかん』とか何かを指す時は使うようですよ。 さすがに自分の事は『うち』とは言わないようですが。 同じ関西でも北や南、地域によって微妙に違いますよね。 おもしろいなあ、と思いながら読ませて頂いています。 他の方のお礼の欄で気になった事があるのですが、 >近くのことを「ねき」って言うのも、確か京都弁じゃなかったかと。 これは初めて聞きました! 私は使ったこともないし、周りで使ってる方も聞いた事ないです。 地域的なものか、年配の方が使うのでしょうかね? >京都なんかもよく舞妓さんが使っていますけど、舞妓さん以外は使わないような気がするんですけど、どうなんでしょうね? 『~どすえ』とかですよね? 使わないですよ~。 テレビを見ながら『こんなん京都人でも話さへんって~』と良く思いますもん。 でも祖母はそれに近い言葉使いをしたりするので、年齢もあるかと思います。 若い世代の方は、テレビや周りの色んな地域の方の言葉を耳にする機会が多いから、関西弁や京都弁でも少し違った言葉使いになっていくのではないでしょうか。 話がそれましたが、『うちなあ』という女の子は可愛く聞こえるので、個人的には好きです。

poosann
質問者

お礼

そうですそうです。地域差もさることながら年代差もかなりありますよね。 なので、「うち」って言うのも昔の京都では使われていたのかなとは思っていたのですよ。 momomintさんも書いていただいているように、最近は使わないのではないでしょうか。 「ねき」って言うのもかなり年配の人が使う言葉だと思います。若い人には通じないかも。 そうそう、そういえば京都の友達に何の言葉かは忘れましたが、こんな言葉使うでしょ?って聞いたときに、「そんな言葉、うちのおかんでもつかわへんで、使うとしたら京都のお茶屋さんぐらいちゃうか」って言われたことがあります。 確かに言葉は生き物でどんどん使い方も変わっていくものだとは思いますが、古き良き方言がなくなっていってしまうのはちょっと淋しいような気もしますね。「うち」も「ねき」もそういう風にして廃れていってる言葉なのかもしれませんね。 >『うちなあ』という女の子は可愛く聞こえるので、個人的には好きです 私もかわいくっていいなあと思います。ただ、テレビで言っているのは、他の方もいわれていたように、京都で使われているイントネーションとはだいぶ違うような気がしませんか? 私もテレビを見ていて「変な関西弁使わんといて、きもちわるい~」って突っ込むことってしょっちゅうだし、他の地方の方でも同じようなことを言っているのを聞いたことがあるので、育ったところ以外の方言を使うのって本当に難しいのかもしれませんね。 回答ありがとうございました。

  • hal
  • ベストアンサー率16% (11/67)
回答No.10

こんにちは^^ わたしは元々東大阪の方に住んでいたのですが 今は北摂です。 同じ大阪でもかなり北と南では違うようです。 南の「河内弁」の方が地方から見れば(聞けば?)大阪弁・・というイメージがより強いのでTVなどでは地域性を出すために使うのではないでしょうか? あ・・ごめんなさい、「うち」ですが東大阪では周りで結構使っている人いました。ただTVのイントネーションとは少し違う気がしますが。。。 北摂は京都に近いせいか大阪でもすこし言葉が上品かもしれないですね^^ 余談ですが「来る」というのも「きーひん」「こーへん」「けーへん」いろいろでわたしは「けーへん」派(笑)北摂の人に「こーへんでしょ?」と指摘されました(笑)

poosann
質問者

お礼

そうそう、大阪でもほんと北と南では随分言葉が違いますよね。 helさんもおっしゃっているように北摂が京都弁の影響を受けているっていうのは私も感じます。まあ、上品かどうかは怪しいですが。(笑) 余談ですが、近くのことを「ねき」って言うのも、確か京都弁じゃなかったかと。 >南の「河内弁」の方が地方から見れば(聞けば?)大阪弁・・というイメージがより強いのでTVなどでは地域性を>出すために使うのではないでしょうか? この意見には私も同感です。なので、南の方では普通に使われているのかぁ~って思ったんです。 こーへん、きーひん、けーへんも子どもの頃よく言い合いをしたのを思い出して、笑ってしまいました。 みんな、自分の使ってるのが一番正しいと思ってて、「そんなんおかしい」とか言ってました。 ちなみに私は今ではそのときの気分次第で全部使います。 回答ありがとうございました。

  • yu_chi
  • ベストアンサー率30% (13/42)
回答No.8

滋賀ですが、「うち」と言います。 ちなみに大阪の友達も「うち」といいます。 「うちら」(私たち)「うちのオカン」(私のお母さん)とか 蛇足ですが、相手の事を「自分」といいます。 「自分どーすんのー?」(お前はどうするの?)とか。 使用範囲はけっこー広いのでは。

poosann
質問者

お礼

私の知り合いにも、京都や滋賀の人って結構いるんですけど、使う人は一人もいないので、使わないのかなって思ってました。 大阪のお友達も使うってことだから大阪の中でも使う所と使わないところがあるんでしょうね。 ちなみにどの辺で使われているのかも教えていただければうれしいですね。 「うちら」とか「うちのおかん」は比較的若い人が使っているように思うのですが、どうでしょう? 「自分」っていうのは、確かに使う人っていますよねぇ~。 これも随分前に初めて聞いたときは違和感感じましたけど、最近慣れたせいか、なんとも思わなくなりました。 言葉っておもしろいですね。 回答ありがとうございました。

  • papa-ra-pa
  • ベストアンサー率27% (421/1529)
回答No.7

#6 今日と じゃなくて、京都

poosann
質問者

お礼

そうですか、関東在住の方は「うち」=大阪弁って言う感じじゃないんですね、それも意外でした。 大阪を題材にしたドラマなんかでよく使われているようなので、関西圏以外の人はみんな大阪弁だと思っているのかと思っていました。 京都なんかもよく舞妓さんが使っていますけど、舞妓さん以外は使わないような気がするんですけど、どうなんでしょうね? 色んな方から回答をいただくとへぇ~って意外に思うことが多くて、とっても面白いです。 回答ありがとうございました。

  • papa-ra-pa
  • ベストアンサー率27% (421/1529)
回答No.6

和歌山の知り合い(30歳位)は 言いますよ~ 関東在住の私としては、”うち”って言うのは大阪じゃなくて、今日と和歌山って感じがします。

  • chi-cat
  • ベストアンサー率13% (9/66)
回答No.5

私は熊本に住んでいますが、熊本では聞いたことないですね。 でも、周りに山口県や大分県の知り合いがいて、その方たちは自分のことを「うち」と言ってますよ。 また、以前佐賀県に住んでいたこともありますが、その時は「うち」と言っていた記憶があります。 意外と多いかもしれないですね。

poosann
質問者

お礼

色々な方に回答をいただくと、方言と言うよりは「言う人は言う」(笑)みたいな感じかな~って言う気がしてきました。 それにしても、結構色んなところで使われているんですね。 ほんと、意外でした。 回答ありがとうございました。

noname#29101
noname#29101
回答No.4

九州・福岡です。 言います。

poosann
質問者

お礼

福岡でいうんですか?そうですか。じゃあやっぱり大阪弁じゃないんですよね。 一体何弁なんでしょう?お答えをいただいてますます気になったりして(笑) 反対に福岡の人が大阪弁として「うち」って言ってたら違和感って感じませんか? それとも、大阪でも同じように使うんだな~って思うのかな? 回答ありがとうございました。

回答No.3

愛知県に住んでいる高1です。 自分のことを「うち」という人、 結構いますよ。 実際私もよく使います。(「私」よりも) うちの場合、性格が男っぽいんで 自分のこと「私」っていうほうが違和感あるんです。 他の人はどう思ってるのか知りませんが・・・。

poosann
質問者

お礼

へぇ~そうなんですか。愛知県では一般的につかわれているんですね。 テレビなんか見てると大阪弁として使われているようなことが多いような気がしたもんで、なんだか違和感があったんですけど、愛知県なら関西弁じゃないですよね。 何弁になるのかな? それも、ご存知の方がいらっしゃったら教えていただきたいですね。 回答ありがとうございました。

  • MetalRack
  • ベストアンサー率14% (298/2040)
回答No.2

アドレスが番組表になってましたので、訂正です。 http://www.fujitv.co.jp/b_hp/uchikuru/index.html

参考URL:
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/uchikuru/index.html
poosann
質問者

お礼

せっかくお答えいただいたんですけど、自分の家のことは私も「うち」って言います。 それは一般的なことだと思うんですが、聞きたかったのは自分自身のことを私って言うような感じで、「うち」って使うかな~って言う事だったんです。 質問文がわかりづらかったようで、すみません。

poosann
質問者

補足

すいません、お礼書くの忘れてました。 書くところが反対になってしまいましたが、回答ありがとうございました。