- ベストアンサー
この発音ってヘン?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#2で回答した者です。「いきなり」というのは語弊がありました。初めてその発音で言われたら、やはり何を言っているか、私ならわからないと思います。普段は(2)の発音に慣れているので。そして(1)でも絶対的にヘンなわけではないと思います。 例えば(2)のように「ふうてん」を発音しながら「映画と言えば、ふうてんの寅さんを見てきたよ」と言われたら、一瞬、何言ってるのかわからない人は多いのではないかと思います。それと似たようなことです。
その他の回答 (2)
- ucok
- ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.2
絶対的にヘンではありませんが、いきなり言われたら、(2)の発音じゃないと、何言ってるのかわからないでしょうね。慣れの問題ですから。
質問者
補足
いきなり単語で言ったのではなくて、 パンの話をしている時に言ったのですが...
- Willyt
- ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1
後ろが下がる単語も続くと平滑になるケースはよくありますよ。日本語、特に標準語の特徴でしょう。たとえば、狸は後ろ下がりですが、狸寝入りとなると平滑になりますよね。 京都は後ろ下がりですが、京都育ちは平滑になりますね。
質問者
お礼
回答ありがとうございました。^^
お礼
納得できました。ありがとうございます。^^
補足
(2)が一般的に使われる発音だということなのですね。 「ベーグル(1の発音で)って何言ってるのかと思った、ベーグル(2の発音で)よね」と しらっと冷たく言われ、こちらが発言するスキも与えてくれなかったので、 そんなにヘンなことだったのかなぁ?と思っていましたが... どうやら、ひっかかっていたのは、発音がどうこうというよりも、その人のキャラの問題 だったようです。