- ベストアンサー
上司に不満、この上司をどう思うか?介護業界
- 介護業界における上司の問題について、入居者の認知症による暴力行為やその家族の苦情に対して、上司が一方的に従業員を責める態度をとっているとの問題があります。
- 上司は自身の役割を理解しておらず、現場スタッフの負担を増やす行動をしています。その上司自身も入居者を怒らせてしまう場面が多く、現場スタッフに助けを求めるほどです。
- 従業員は上司の態度に不満を持っており、本社に苦情を提出しようとしています。上司の対応が問題であり、改善されるべきです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私もおかしいと思いますよ上司が 上司って言うものは ちゃんと部下の意見を聞いてあげないといけないです あなたの苦情に対しても何もしてくれないばかりか 出来ないことは言うなという 上司も出来ないって言ってません? 役割とか関係ないですよ ある程度のことは上司だって知っているはずですし 単なる責任逃れです 暴れたら拘束するとか言う制度はないんですか? それでもない限りそういった患者は無理ですよ あなたの胃に穴が開かないか心配です 暴れたから怪我をしたといって訴えてやりたいですねぇ
その他の回答 (1)
- yonesuke35
- ベストアンサー率11% (609/5531)
> 「私と貴方では役割が違うからやりません。」と…!(怒) >(施設の総合管理をするのが管理職で直接介護はやらないと!) 直接介護はやらない?、だったら介護にに口出しするな。 本来上司であれば部下以上の経験があってしかるべきなのですが その上司は移籍なのじゃないでしょうか? 介護の仕方を自分で考えれれないのかといわれたとき 「そうなんです、ですから上司に考えてほしいのです」 といえばよかったのでは? 本来職場では定期的に大学から講師を招いて講演してもらうものだと おもいます。 そのようなことはしていないのでしょうか? 専門家に介護の仕方を聞いたほうがいいのではないかとおもいます。 また他の同様な施設と連絡をとるのもいいのではないかと思います。
お礼
「そうなんです、ですから上司に考えてほしいのです」 といえばよかったのでは そう言ったのですが、「自分で考える事が貴方の仕事です」と一蹴されました。 専門家の研修は社内でありますが、日常的にわからない事が発生した場合は上司に相談するものと思っていました。 どうにも困っているのに「自分で考える事が貴方の仕事、私は関係ない」とは・・・ やはり今後もその上司に協力しようという気はおきないだろうなと思いました・・・ ご意見ありがとうございました。
お礼
そうですよね。ありがとうございます。違う方の意見が聞けてよかったです。 医者の指示無しに拘束する事は法律で禁止になってるそうです。 介護施設では職員が我慢するしかなく、うまく出来ないと上司に責められ… 上司に疑念を持ってますが改めてやはり無理だと感じました。