• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:血糖値上昇でめまいがする)

血糖値上昇でめまいがする

このQ&Aのポイント
  • 血糖値上昇によるめまいやイライラの原因と改善方法について
  • 血糖値上昇によるめまいやイライラの解決策とは?
  • 血糖値の異常を安定させる方法とは?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

食後血糖値をすぐに上げるのは糖質(炭水化物)であって、甘い辛いという味ではありません。 塩だけで味付けをした「塩辛ケーキ」をつくっても、小麦粉が血糖値を上げてしまいます。いなり寿司なら、一番血糖値を上げているのは砂糖ではなく米(でん粉)です。 私も食後高血糖があり、食後に血糖値が200近くまで上がることもありますが、そういう症状はありません。それから、食後高血糖は糖尿病(あるいはその前段階)であって、膵臓病ではありません。 糖尿病の方が、パン、ご飯、うどん、砂糖56gを食べて血糖値の変化を測定 ttp://castela.blog104.fc2.com/blog-entry-133.html

mirukumiya
質問者

お礼

そうですか。私の認識が間違っているのですね。 糖尿病は恐いです。こちらの検査をした方か良さそうですね・・・。 ご回答いただきましてありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • twentytwo
  • ベストアンサー率48% (72/150)
回答No.4

食べてしばらくしてから症状が出るならば、機能性低血糖の可能性もあるかもしれないので、医師に聞いてみてください。 機能性低血糖とは、糖質摂取によって上がった血糖値を下げようとインスリンが過剰に分泌されて低血糖になることです。 糖尿病の人は、インスリンの分泌が遅れる傾向があるので、食後に一時的に血糖値が激しく上がって、その後遅れて分泌されたインスリンのために低血糖が起き、最悪の場合、昏睡状態に陥ることもあります。 糖尿病でなくても、インスリンの分泌反応が過敏な方だと低血糖が起きることがあるようです。

  • kentaulus
  • ベストアンサー率60% (1064/1746)
回答No.2

こんにちは、栄養士です。 もしかしたら、ですが・・・ 「食後高血糖」(膵臓病の一種)かもしれません。 内科で検査を受けてはどうでしょうか? http://www.yobiyobi.info/07/post_31.html

mirukumiya
質問者

お礼

初めて聞きました。 やはり病院で診てもらうのが良いでしょうか・・・・。 ご回答ありがとうございました。

回答No.1

その目まいなどの症状が、当分の多い料理のせいかは疑問ですね ある意味自己暗示的な感じがします どちらかというと、低血糖時に症状が出る事が多いので 糖代謝率が悪いのであれば、低血糖時の症状が怖いです (ひどいと気を失ったりします) 一度病院で診てもらったほうがいいですよ 血液検査など・・ 正確な病状を知った上で 対策を取った方が安全です

mirukumiya
質問者

補足

ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A