- 締切済み
職業訓練校入校者の3ヶ月の就職成功率
いわき市のもうすぐ29歳になる女性です。 震災前の2月いっぱいで一般事務を自己都合退社しました。 職業訓練校のビジネスパソコン実務科に応募し、多数の応募者の中、合格し、先週から始まりました。 3ヶ月間、パソコンを勉強し、就職指導してもらえば、3か月後の8月末、9月には事務の求人も今より入ってくるでしょうか。 就職決まりますでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hkinntoki7
- ベストアンサー率15% (1046/6801)
都内在住なのでいわき市の就職事情とは違いますので参考まで。 自分の経験だと事務職ならパソコン操作自体、基礎中の基礎だと思います。前職の一般事務ではパソコン操作は必要なかったのでしょうか?国の考えでは職業訓練をすれば就職率が上がると単純に考えているのかもしれませんが世の中、そんな簡単には行かないでしょうね。 無職期間中に何もしないより職訓を受けていた方が再就職の面接で、「無職期間中、何をしていたのですか?」の質問に答えられるようになるだけだと思います。30歳を過ぎると企業はキャリアを重視します。資格はないより持っていた方がいいですけど、持っているだけでは評価してくれません。それを実務でどれくらい生かしていたかを評価します。ですから、質問者様の場合、職訓受講中もハローワークに通って就職活動に重点を置くべきだと思います。地元で職が見つからないのなら、東京で見つけるのも一つの手だと思います。ちなみに離職後半年、1年の節目があり、節目を過ぎる度に書類審査が通らなくなります。事務職は狭き門ですから悠長にかまえていると景気が回復するまで再就職できませんよ。それと前職の自己都合退職の理由が納得できるものじゃないと面接通過は難しいでしょう。
- yosifuji20
- ベストアンサー率43% (2675/6115)
今の時代のパソコンスキルはかつてのそろばんと同じような意味です。 それができないと事務には難しいけれども、それができたからと言って特に有利とも言えないという意味です。 いわき市周辺の求人情勢がどなのかにもよるとは思いますが、3ヶ月間、パソコンを勉強した程度のスキルを持っている人材はそこいらじゅうにいると思ったほうが間違いありません。 私は経理を中心に中途採用をたくさん扱いましたが、パソコンができるだけで採用したことはありません。 パソコンは他の条件が同じならばできるほうを採用するだろうということです。優先するのは実務の能力です。 今時運転免許があるからと言って格別有利とはいえませんね。 持っていないと就職は難しいが、持っていたからと言って特別ということもない、これが今のパソコンスキルです。 その年齢で民間企業の実務経験がないとちょっとつらいかなと言う気はします。 多分官庁と民間企業の仕事の密度やスピードはだいぶ違います。 そこをいかにあなたがご自分の能力を訴えることができるかが、成功の分かれ目だと思います。