• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:仕事するのと寝るのが、同じ部屋・・・。)

自宅で仕事するデザイナーのデメリットと解決策

このQ&Aのポイント
  • 自宅で仕事をするデザイナーのデメリットとして、オンとオフの切り替えが難しいことや、家族がいるために打ち合わせ場所に困ることがあります。
  • また、自宅での仕事では外部の場所のようなプロの雰囲気を作り出せないため、周囲からの評価や信頼が得にくくなることも課題です。
  • 解決策としては、時間や場所を区切る工夫をすることや、外部のスペースを借りることなどが有効です。また、自己管理能力の向上やオンラインツールの活用も重要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.6

 #5です。  忙しい時は大変ですが、打ち合わせといっても1時間くらいなので問題ないです。  PCを持っていく時は重いので大変ですが。  重なった時は「別件で外出してまして、〇〇時に戻りますのでそれ以降に対応します」と、そのまま言います。  ----------  部屋にはベッドもあります。  クライアントには、PCの横でバランスボールに座りながら指示してもらった事もあります。  個人でやってるウチは、高い賃料を払ってオフィス借りてももったいないので。  どうしてもの時は、親しいクライアントの会議室を借りる事もできるかと(やった事ないですが、頼めば貸してくれそうなクライアントはいます)。

seikatsu_q
質問者

お礼

再度ありがとうございます。 私の仕事は、PCの持ち出しは(PDF確認なので)ないのですが、 進行中も、出力の受け渡しがあるので、 来てもらえないと、ちょっと大変なんですよね。。。 賃料は、大きいですよね。 サラリーでない状況で、でも大きい額が毎月出て行くのは、精神衛生に良くありません。 それを思ったら、我慢するのも、ありなのかもしれません。 知り合いに、場所を貸してもらえれば、恩の字なのですが、 そういった間柄の所はなく。。。

その他の回答 (5)

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.5

 家で仕事してます(CGデザイン)。  基本的には、打ち合わせはクライアントに出向きます。  PCが必要なら、ノートPCを持っていって打ち合わせして、あとはメールやFTPでデータのやりとりするだけです。  どうしても、ウチで打ち合わせが必要な時だけ、生活感あふれる部屋で打ち合わせします。  軽い打ち合わせなら、近所の喫茶店というのもあります。  今のところ、何とかなってますね。

seikatsu_q
質問者

お礼

お仲間ですね。 >基本的には、打ち合わせはクライアントに出向きます 私はそれほど忙しくないのですが、忙しい人は、頻繁に外出だと大変ではないですか? >生活感あふれる部屋で打ち合わせします 仕事する場所は、寝室も兼ねていらっしゃるのでしょうか? 私の部屋も、生活感、あるんですよね・・・。 かろうじて、ベットにしていないのが助かるところです。

  • jacta
  • ベストアンサー率26% (845/3158)
回答No.4

この点だけ... > ネットの不動産屋でも、いろいろ調べたんですが。 ネットでいくら調べても真の情報は出てきません。 これはアパートやマンションに限らず、貸しオフィスでも同じことです。

seikatsu_q
質問者

お礼

実際の不動産屋さんでは交渉可能なようですね。 (シェアオフィスの扱いもあるのでしょうか??) 今すぐは無理で、いつになるか見えないところではありますが、 記憶しておきます。

  • jacta
  • ベストアンサー率26% (845/3158)
回答No.3

> >ある程度広い自分の家であれば、自宅兼事務所でもそれほど不便はない > > これは、仕事場と寝室を別室にできるのであれば、ということでしょうか? > それとも、同じ部屋でも、ある程度の大きさの部屋なら、クリアできそうなんでしょうか? 普段の生活スペースとは別に、せめて仕事部屋と応接間を確保できる程度の広さであれば、という意味です。 > >安いところであれば月2万円台ぐらい > > それは、一部屋の利用ということでしょうか? > (机スペース分などでしょうか?) 私の妻が、自宅や事務所とは別に大阪でワンルームを借りていますが、そこの家賃は共益費・水道代込みで23,000円です。 不動産屋で交渉すれば、いろいろ掘り出し物の物件は出てくるものです。 あと、普段の作業は現在の自宅で行ってもよいわけですから、うまく役割分担させれば、そんなに広いスペースや設備はいらなくなるはずです。

seikatsu_q
質問者

お礼

再度ありがとうございます。 >普段の生活スペースとは別に、せめて仕事部屋と応接間を確保 やはり、仕事部屋と寝室を一緒にしている人というのは、珍しいんですかね・・・。 >自宅や事務所とは別に大阪でワンルームを借りていますが、 そこの家賃は共益費・水道代込みで23,000円です。 や、安いですね・・・。 こちらの方でワンルームとなると、約10万ぐらい行ってしまいそうです。 (ネットの不動産屋でも、いろいろ調べたんですが。) >うまく役割分担させれば、そんなに広いスペースや設備はいらなくなるはず 仕事の場所を分散させるのは、いろいろと大変そうですね。 私の仕事だと、場所の分散はあまりないかな、というかんじです。 電話がかかってくることもありますし。 (今は無理そうですが)どこか借りるとしたら、仕事をいっさいそこでできる所を探すかと思います。

  • jacta
  • ベストアンサー率26% (845/3158)
回答No.2

ある程度広い自分の家であれば、自宅兼事務所でもそれほど不便はないと思いますが、そうではないから困っているんですよね。 これについては別に部屋を借りるしか方法はないと思います。 地域にもよりますが、安いところであれば月2万円台ぐらいでもあるのでは? 営業実態がない住所は、後々いろいろな制約が出ますので、私設私書箱やバーチャルオフィスの類はお勧めしません。 たとえ机ひとつでもよいので、そこで仕事ができる環境を確保しましょう。 > 同じように自宅で、仕事するのと寝るのが、 > 同じ部屋で仕事をされている方というのはいらっしゃるのでしょうか? 私の場合、自宅で仕事をすることも多いですが、自宅とは別に事務所を借りています。 来客とかはそこで対応していますし、週に何日かはそこでスタッフといっしょに仕事をするようにしています。

seikatsu_q
質問者

お礼

>ある程度広い自分の家であれば、自宅兼事務所でもそれほど不便はない これは、仕事場と寝室を別室にできるのであれば、ということでしょうか? それとも、同じ部屋でも、ある程度の大きさの部屋なら、クリアできそうなんでしょうか? >安いところであれば月2万円台ぐらい それは、一部屋の利用ということでしょうか? (机スペース分などでしょうか?) 調べてみたのですが、 シェアオフィスで、月3万+共用費(1~3万)のような所がありました。 シェアも、窮屈そうとか、またいろいろ問題がありそうですね・・・。 また、プリントをかなりするので、共用のプリンターだけでは難しそうです。 (その分の、スペースや費用も、加味しなければいけないかもしれません。) でも一部屋まるごととなると、月10万ぐらいいってしまいそうなので 今の私には、かなり無理です。 >営業実態がない住所 >私設私書箱やバーチャルオフィスの類 これらの知識がないのですが、 住所だけ借りる?ようなことは、私の仕事には、あまり関係ないかと思います。 >たとえ机ひとつでもよいので、そこで仕事ができる環境 私の仕事は、いろいろ道具が必要なので、机2つ分は必要かもしれません・・・。 (なので、気軽に図書館利用とかは無理なんです。) ご提案いただいておきながら、いろいろとすみません。

noname#164823
noname#164823
回答No.1

仕事をする時は、パーテーションを立てて、仕切ったらいかがですか。 他の見られたくない所も、同じもので仕切れば見た目も悪くないし。 折りたたみのパーテーションを使い、これをたたんだり、出すことで ON・OFFを切り替えたらいかがでしょうか。 自宅ではなく、喫茶店などで打ち合わせをするのは信用されないですよ。 電話番号などもそうですし。 考えようによっては、自宅が仕事場は楽で経費がかからないので お得なのですが。 部屋の配置を工夫すれば、それなりの形になるのでは、 と思います。

seikatsu_q
質問者

お礼

>パーテーションを立てて、仕切ったらいかがですか オンオフ空間を分けるという自分のためですか? 呼ぶときの対策ですか? 説明しにくいのですが、 6畳程の狭い部屋一体を、仕事場・寝室、どちらにも使っているといった具合でして、 パーテーションで仕切って解決できるような構造でもないのです。 >喫茶店などで打ち合わせをするのは信用されないですよ そうなんですね・・・。 喫茶店で打ち合わせする人がいるようだったんですが、あまりよくないんですね。 >考えようによっては、自宅が仕事場は楽で経費がかからないのでお得 確かに、経費の面だけ見れば、お得はお得です。 それ以外にメリットって、あるんでしょうか?