• 締切済み

被災地ではない企業宛てメールのあいさつ文について

現在、転職活動中の者です。 ちょうど震災時に東京の企業に応募書類を提出し、 震災から数日後、企業から、 「今回の震災の影響により、採用活動をしばらく延期させて頂く事となりました。 再開時にはぜひ、面接にお越しいただきたく思っておりますので、 大変申し訳ないのですが応募書類を預からせて頂いてもよろしいでしょうか。」 との旨のご連絡を頂きました。 その際に、 「再開の日程はまったく未定でして、震災の影響をうけてしまっており、 確実なことが申し上げられません。」とおっしゃっていましたが、 「確実なことはおっしゃれないとは思いますが、おおよそでよろしいのでどのくらいを目途に再開をお考えですか。」と質問をしたら 「最短でGW明け以降になるかと思いますが、確実なことが言えませんので、再開時にまたご連絡致します。」とご回答頂きました。 まだ、それ以来ご連絡を頂けていない状況なので、 そろそろまずはメールにて問い合わせてみようかと思っております。 その際のメールのあいさつ文なのですが、東京なので被災地ではないのですが、 経営は震災の影響を受けている状況です。 そのような企業に対しての震災あいさつ文で適当な文章がございましたら、 お教え頂けたら幸いです。 長い文章を最後までお読み頂きありがとうございます。 何卒、宜しくお願い致します。

みんなの回答

noname#164823
noname#164823
回答No.2

何もしない方が良いですよ。 あちらが「再開時にまたご連絡致します。」と言われているので、 いろいろ多忙で、採用どころではないのだと思います。 そこに「催促のメール」がきたら、イラつくのは必定。 メールという、お手軽な手段で問い合わせるのも どうかと思います。 連絡が来るまで待つか、もうないものと思われた方が 良いと思います。 連絡が来たら儲けもの、位の気持ちでいた方がいいです。 他の所に力を注ぐ方が有益です。

hg0913
質問者

補足

ご回答頂き誠にありがとうございました。 ご多忙の中お電話だと逆にご迷惑が掛かると思ったので、 メールの方が良いかと思ったのですがそういう事でもないのですね。 ご回答頂いた通り、連絡はせず他の企業にも目を向けていくのが賢明ですね。

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.1

 自分なら余り考えずに、いつもお世話になっております、かな。  質問者様は在職中の転職活動、それとも無職状態の転職活動中どちらなのでしょうか?先方は被災されていて確実なことが言えないと言われています。そして、質問者様がしつこく(失礼)訊くので敢えて最短で連休明けと答えていますよね?自分なら在職中で再就職を急ぐ必要がないのなら先方の返答を気長に待ち、無職状態なら他の企業に応募して採用決定が出た時点で採用開始目処を確認し、ダメならあきらめます。

hg0913
質問者

補足

ご回答頂き誠にありがとうございました。 応募先企業は被災地ではないのですが、震災によって様々な影響がでている模様です。 一応、在職中にはなりますが事情によりできるだけ早く転職できればと思っております。 ですが、今回の企業様には大変魅力を感じ、是非面接の機会でお話させて頂きたいと思っているため慎重になっております。 もどかしい日が続きますが、他の企業を探しつつ確認の連絡は避けた方が賢明ですね。

関連するQ&A