• ベストアンサー

非常警報設備のバッテリー交換

ホーチキ製の非常警報設備複合装置のバッテリーを交換するのに何か資格が必要ですか? 見積もりでバッテリー代は安いのですが工賃を含めるとバッテリー代の6倍になります。 ねじを外して確認したところ交換は自分でも出来る作業です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • phj
  • ベストアンサー率52% (2344/4489)
回答No.2

消防設備士です。 前もこの質問されていましたよね。そのときに調べて回答できなかったので、回答します。 まず、本来的には消防設備士の業務の範囲であることが予想されます。ですので、見積もりもそれを見越して、高いものになっていると思います。 で、根拠法令を探したのですが、実に曖昧なんですよね・・ こういうのは、市町村の火災予防条例で細則を決めているので、私の地域とお住まいの地域で多少異なることもあります。 少なくとも「絶対に有資格者がやらなければダメ」とは書いてないのが実情です。 ということで、ご自分で交換してしまえばいいのではないでしょうか。法律の要請からすれば「有資格者の仕事の範囲」も大事ですが「管理権限者は速やかに修復し、適正な性能を維持すること」という要請もありますので、誰でもできることを見積もりの金額程度で何ヶ月も直らないほうがむしろ問題だと言えるからです。 設備屋さんには「高いから別のところでやってもらった」とでも言っておけばいいと思います。

ken114
質問者

お礼

ありがとうございます。バッテリー交換が消防設備士が行わなければならない作業なのか不明なため質問させて頂きました。 対応について非常に参考になりました。一度、最寄の消防署か消防本部に確認してみます。

ken114
質問者

補足

法令上、表示灯、ねじなどの交換は資格が不要のようですが、ホーチキに別件で非常警報設備の表示灯、ランプカバーの購入、交換について確認したところ交換するには甲4が必要とのことでした。 ネットで消防設備士の設備種類を調べても非常警報設備については不明でした。

その他の回答 (3)

noname#159900
noname#159900
回答No.4

No.1です。最初の私の回答は、結論であり、正しい回答と認識しています。

ken114
質問者

お礼

度々の回答ありがとうございます。消防法令上、市町村によって規制を厳しくできるようですので、最寄の消防署か消防本部に確認してみます。

noname#203300
noname#203300
回答No.3

 大家しています。  ネットで同じものを買い、自分でやりました。  次の点検時に「交換した」と言ったら何も言いませんでした。ちなみに点検をお願いしている会社はセ○ムです。

ken114
質問者

お礼

ありがとうございます。古い賃貸マンションの大家を始めて2年ほどの新米です。修繕費が色々とかかるため質問させて頂きました。大変参考になりました。

noname#159900
noname#159900
回答No.1

バッテリー交換に特別な技術は不要です。全くの電気オンチで無ければ問題無いでしょう。 因みに、私は第一線の技術屋です。

ken114
質問者

お礼

回答ありがとうございます。バッテリー交換が消防設備士が行わなければならない作業なのか不明なため質問させて頂きました。

関連するQ&A