• ベストアンサー

嫌なことを後回しにしないコツ

自分は、嫌なことを後回しにしてしまう 性格のようです。 楽しいことばっかり考えていたい。 という感じでしょうか。 みなさんは、こういう場合は どのようなやり方で 解決なさってますか? 仕事のことや 病院のことなどを 想定してもらえると助かります。 仕事なら、めんどくさい・時間のかかる仕事は 後回しにしまいがちで、 納期が迫ってきたらギリギリにする。 病院なら、痛いとか怖いを 後回しにしてしまう。などです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KeepGoing
  • ベストアンサー率17% (15/88)
回答No.1

自分もそうです。つい現実逃避をしてしまいがちです… 面倒なことを済ませたら自分に褒美を与えるというのはどうでしょうか? 「この仕事を済ませたら好きなことをしよう(ガッツリ飲む、欲しいモノを買う、ゴルフをするなどなど)」って。 チームでする仕事だったら、一緒にする人に「~まで終わらせるようにしよう」と 率先して約束をする(言いだしっぺなんで守らないと信用にかかわる)。 病院の場合は「いま病院に行かないと、病状がますます悪化して痛みがヒドクなる。 治療にもっと時間・金がかかる」と思うようにすれば、重い腰も上がると思います。

butagori
質問者

お礼

回答有り難うございます。 面倒なことを済ませたら自分に褒美を与える これは、いいアイデアだなと思いました。 自分の場合は、有言実行で 人に言ってから行う。 ことも有効だなと思ってます。 言い出しっぺ だから に似ている事だと思います。 参考にさせていただきます。

その他の回答 (4)

  • blue230
  • ベストアンサー率25% (7/27)
回答No.5

再度回答しますね。 リアクションにうつられたのですね。 行動を起こしてしまえばなんとかなる。 その通りですね。意識と行動があなたを 後回しから先回し人間に少しずつ変化 させてくれることでしょう。 頑張って下さいね。

butagori
質問者

お礼

自分の性格が石橋を叩いて渡るタイプなので すごく慎重派で、色々考えてから行動に移すので 先にやっておいていいことまで 後回しになってるような気がします。

noname#203300
noname#203300
回答No.4

 『大小便は出たくなったらすぐトイレ』って教わりました。後回しにしていたら“大事”になります。キタナイ話でゴメンナサイ。

butagori
質問者

お礼

なんとな~く。わかりますw ご回答ありがとうございます。

noname#155097
noname#155097
回答No.3

>どのようなやり方で解決なさってますか? といわれても、嫌なこと、しんどいことを先に 片付けてしまう。しかありません。 仕事で言えば、納期に迫られて、あくせく焦って失敗して 恥の上塗りをするより、最初に時間をある程度区切って、 どんどんやってしまう。 他の簡単な仕事は、難しい仕事の息抜きの合間にやってしまう。 歯医者で言えば、ほったらかして、あとで余計に手間がかかる ことになって、余計に痛い目に会うことを考えれば、 ちょっとおかしいなと思ったら、さっさと医者にいけば、 痛い目に会わなくて済む場合も多い。 鉄粉が目に入った時も、すぐに医者に行ったら、 もう1日来るのが遅れていたら、中で錆びて とんでもないことになっていたよと言われ、、 なんでも、前倒しが正解と。。。いつも思っています。 めんどくさいことほど先にする。 いつも、そうやってます。

butagori
質問者

お礼

痛い経験があるのですね。 それを教訓にやってらっしゃる。 ということですね。 自分は、どちらかというと 過去の苦を振り返らないタイプ に偏ってる方です。 教訓にしなければならないことは 最低限ありますが(遅刻しまくると信用されなくなるので 前倒しして準備するなど) ご回答ありがとうございます。

  • blue230
  • ベストアンサー率25% (7/27)
回答No.2

殆どの人があなたと同じだと思いますよ。 解決方法は自分の意識しかありません。 ただし意識を変えるには少しだけ考え方 を変えれば良いのではないでしょうか? 仕事でも病院に行く事でも何にでも共通する 事ですが、やらなくて済むのなら後回しに しても問題ありません。だけどやらないと 済まない事は早く終えてしまえば気持ちも 楽ですよね。 例えば掃除を例に取ると、人間の脳は体を 動かさない時は活性化しません、だけど 「よしやるぞ!」と少し気合を入れて掃除 を始めると脳が掃除モードに変わって掃除 がむしろ楽しくなるんです。 後からやろうと思っている事を思い切って 今やると脳が気持ちについてきてくれて 苦になりませんよ。頑張ってみて下さい。 最初のうちは少し気合が入りますが人間には 環境適応性が備わっていますから習慣化する とあなたはいつのまにか後回ししない人間に 変化するはずです。

butagori
質問者

お礼

脳科学的な理論なので いい情報をいただきました。 茂木健一郎さんみたいです。 まずはアクションにうつす、ということですね。 今日も嫌な場所にいかねばなりませんでしたが、 考える前に、その場所に向いました。 行ってしまえば、なんとかなんとかなるもんですね。 回答有り難うございます。

関連するQ&A