なるべく切手を使わないのはなぜですか
郵便局のカウンター(窓口)で郵便(封書やはがきの類い)を出すと、係の人は郵便物に、カウンターにある切手を貼る場合と、切手の代わりに金額の書かれた紙を貼る場合があります。
その金額の書かれた紙を証紙と呼ぶと思います。
私の経験では、係の人は切手1枚で済む場合は切手で済まそうとするし、切手が何枚か必要な場合にも、証紙を1枚貼れば済むのになるべく切手を何枚か組み合わせて使おうとします。
予め貼った切手の額が中途はんぱな場合にだけは証紙を使います。
・郵便物をカウンターで出す経験の多い人にお聞きしますが、やはり郵便の係の人は、証紙ではなくて切手を使おうとしますか。
・証紙ではなくて、なるべく切手を使おうとするのはなぜでしょうか。
片方でもいいのでお答えください。
お礼
郵便局に連絡…! 初めて知りましたありがとうございます!