- 締切済み
書留料金の切手?
書留の書類を送りたいのですが、封筒書留料金の切手を貼れという記述があります。 無知で申し訳ないのですが、これはどういう事なのでしょうか。 重さに応じてコンビニで切手を買い、貼り付けて郵便ポストに入れればよいのでしょうか? それとも郵便局に行けば全部手続きしていただけるのでしょうか? 教えていただければ幸いです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pupu3sjp
- ベストアンサー率58% (3224/5531)
書留郵便は、郵便窓口で受け付けています。 所定の手続きを経て、その郵便物は「書留扱い」として処理されます。 郵便局に行ってください。 封筒のサイズや重量によって「通常料金+書留料金」の合計額も変わってくるので、郵便窓口で依頼するときに精算した方が無難です。 もし「通常料金+書留料金」の合計額の切手を貼り、そのまま郵便ポストに投函しても、それは書留扱いにならず、普通郵便のまま配達されてしまうので注意しましょう。(郵便窓口で依頼しないと書留扱いにならない)
- omosiroi2
- ベストアンサー率30% (235/764)
おはようございます! 書留は、郵便局に直接行って、手続きしてください! 切手など貼らずに、初めて書留を出すといえば、ちゃんと説明してくれます! また、書留は、番号が付けられ、後で、自分でも確認ができます! 料金は、普通料金+書留代 郵便局ホームページ http://www.post.japanpost.jp/service/fuka_service/kakitome/index.html
- e_16
- ベストアンサー率19% (847/4388)
予め書留の手数料を含んだ金額が判るのであれば、合計の金額の切手を貼っておいても構いません。 重さを家で計るよりも郵便局のほうが正確ですから、重量差による料金の違いがありますので注意しましょう。 郵便局に行ったらm書留でと言えば、申し込み用紙を渡されますからそれに住所と名前を書いて、封筒を渡します(筆記台ーに用紙が置いてありますから予め書いても構いません) 料金を伝えられたらm現金で支払うか、その金額分の額面の切手で支払っても構いません。
- tarepanda009
- ベストアンサー率33% (2216/6588)
書留とは受け付けてから配達までの記録をとって確実に配達するものです。 ですのでポストにそのままいれたのでは記録が残せません。 郵便局の窓口で「書留で」とお願いしてください。そのときにいくら必要か教えてくれます。
- ShowMeHow
- ベストアンサー率28% (1424/5027)
郵便局に行かないと書留は送れません。 郵便局にもっていって料金を払うと送ったという証拠をくれます。 もちろん、料金分の切手を貼って郵便局に持っていってもかまいません。
- jugemu_chosuke
- ベストアンサー率40% (2358/5764)
書留は窓口に行かないと駄目です。切手の金額も窓口で教えてくれますから現金を持参すれば良いです。