- 締切済み
なんとなく苦手な友人とどう付き合えばいい?
当方20代女です。 学生のころ知り合い、今でも年に数回は会う友人(2歳上の女性)がいます。 その人は、いろいろとこだわりが強く(例:菜食主義、占い・運命論好き、自己改造に熱心)、私にはない部分を持っていて刺激になる人です。しかし、どうも会う度に異様に疲れ、会った後も会話を反芻しては悩んだりしてしまうのです。なるべくストレスを溜めずに付き合っていくにはどうしたらいいのか・・・アドバイスをいただけないでしょうか? 以下、よくありがちな、彼女とのやり取りを書きます。 その1 私の行動・考え方・性格に対し「あなたって○○だよね~」「××なんでしょ?」という言い回しで、私としては思ってもみなかったことを決めつけ、指摘されることがよくあり、その度に困惑しています。 たとえば、彼女が菜食を始めたことをすごいねーと言う → 私も菜食に興味があることになっている というように。 決めつけが嫌で「そうじゃなくて・・・」と訂正すると、何度目かには「あなたって頑固だよね」と言われてしまいます。(頑固という言葉にはいいイメージがないので、言われる度に傷ついてます。) その2 話が重くなる要素が多い事柄(例:家庭・仕事)に対して、話を振り深くつっこんで聞いてきたあとに「あなたとは会う度に暗い話になっちゃうよね」とうんざり口調で言われます。 毎回のように言われるので、「聞かれると正直に話したくなっちゃうから、重くなりそうな話は振らないでほしいな」とお願いすると、「普通なら暗くならないようにある程度で話を流すでしょ?」と返されます。(でも変に決めつけられるのは嫌なので、私としては途中で話を切ることができない・・・という悪循環orz最初から話さなければいいのでしょうけど、いつも後の祭りになってしまいます。) その3 たまに理不尽な・・・と思うようなことをされます。 たとえば、一緒に取り分けて食べるようなお店で、彼女の方が食べられないものが多いから選んでもらおうと、彼女の方にメニュー表を向けると拒否。仕方なしに一緒に食べられそうなものを提案すると、「そんなのたべられないし(苦笑)」と・・・。じゃああなたが選んでよ・・・と途方に暮れてしまいます。(結局彼女に選んでもらうのですが。) 対応に困って(正直に言えばすこし怒りを覚えて)いると、「すぐ不機嫌になるよねー」「大人げないよねー」と追い打ちをかけられます。「んーごめんね、でもどうしていいかわかんなくて・・・」と言うと「あなたっていつまでたっても私のこと理解しないよね」などと言われてしまいます。確かに理解できてないのでしょうけど、こちらが理解してないとわかっているなら、それなりの対応をしてほしいなぁと思ってしまいます。(拒否らないで、メニューは初めから自分で選ぶとか) こんな感じです。(うまく伝わっているか疑問ですが・・・) 自分で思うには、彼女は私との会話で同調してくれることが少なく、それがストレスの一端じゃないかと。私自身は、人に意見する際に「わかるよ、でも~っていうのはどうかな?」のように一度相手の言ったことを受けてから発言するようにしています。また、断定口調はあまりしないようにしています。(その方が角が立たないと思っているので) 彼女は自分のトークが辛口だと自覚していて(それを持ち味だと思っている節があります)、そのためか、断定口調 かつ 否定的な、皮肉めいた言い回しが多いように思います。 私は嫌われてるんじゃないのかな?と思うこともあり、私の方から彼女と会おうとはしていません。しかし、年に数回は彼女から会おうと言われるため、お茶したりご飯食べに行ったりしています。 厄介なことに2人だけで会うことも多いため、会話にごまかしが利きません。(複数人であれば、話さない・相槌しか打たない・・・ということもできるのでしょうが・・・) 私はどうすればいいと思いますか? 誘われても会わない方がいいのでしょうか?でもそれはすこし寂しい気がします。 できれば、会って会話しても、ストレスにならない解決法(気持の持ち様や、会話の仕方?)をご指南いただければ大変ありがたいです。 わかりにくい部分は補足しますのでご指摘ください。 私も彼女も双方がハッピーになれるような解決方法がないか、どうかアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
これほど相手の行動を分析出来ているなら、イラっとすることも無いと思いますが。 彼女の言う事や行動が見えているのなら、それは想定内として処理できるかと思います。 一つ「彼女は子供なんだな」と思うことで、少し冷静になれると思います。 私なら友人としても考えたくないタイプのようなので、キツク書いてしまいますが、どうしても質問者さんの方が従っているという姿勢に見えます。 食事のメニューも、彼女の拒否を認める形にしてしまうからいつまでも強気になる。相手が拒否したら当然こちらも拒否です。 対等に付き合いたいなら、質問者さんも彼女の押しに負けないで、突っぱねるぐらいの態度を見せた方が良いと思います。 もう一つ余計に言い返すぐらいで良いバランスじゃないですか?言われて黙っては彼女の主張を無言で認めたことと同じですから。 関係を切るのは嫌だと思うなら、自分にとっても心地良い時間を持てる関係にならなければならないのでは?
- leonhitman
- ベストアンサー率21% (53/246)
私は男性ですが、同じ事です。付き合いにくい相手でも、友情を感じるのであれば、我慢することです。そして、嫌なら嫌というのが友情ですよ。馬鹿みたいに、言いなりになってはいけません。拒否すべきは拒否しましょう!それが、友情です。親しき仲にも礼儀あり!です。それが分からない相手なら、付き合わないことです。いい迷惑です。口頭で言うと喧嘩になりますから、手紙を書いて、自分の意志を伝えましょう。付き合うと言うことは、貴殿の言うように、付き合い飯や、付き合い酒をすることに他なりません。嫌な顔せずにいるなら、貴方は、立派です。友情とは、そういうものです・・・。
お礼
嫌なら嫌と言う・・・これが私はできていないのかなと思いました。友達だし傷付けたくないと思って、やんわり言い過ぎてたのかも。彼女には嫌だと思ってるのが伝わってないのかも・・・。 その場でいうのではなく手紙というのもいいですね。私の場合はメールにしてしまうかもしれませんが、一度きちんと思っていることを伝える努力してみます。 ご回答ありがとうございました!
お礼
ご回答ありがとうございます。彼女の方が年上なので「彼女が子供」という発想は目から鱗でした。 こちらの押しが弱いから相手が強気・・・その通りです。思えば彼女の言葉でショックを受けることが多いせいか、しっぺ返しを恐れて言いたいことを我慢していた節もあります。小出しに気持ちを伝えるようにしてみます。 居心地いい関係になればいいですが。嫌な所ばかり書いてますが、向上心ある素敵な女性なので。