ベストアンサー 無断実印改印 2011/05/25 03:12 本人に無断で市役所の実印を改印したら どんな罪になりますか? みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noname#148411 2011/05/25 13:52 回答No.3 市役所に届ける実印ではなく 実印を印鑑登録するんじゃないですか? 本人でない限り登録はできませんから変更はできません。 委任状があっても本人の同席が必要です 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) rossarossa ベストアンサー率50% (444/880) 2011/05/25 04:11 回答No.2 印鑑登録関係の手続きは少なくとも本人からの委任状が必要です。 本人の合意無く委任状作成・使用すれば『偽造私文書等行使罪』が 成立します。 偽造私文書等行使罪の法定刑は、3ヶ月以上5年以下の懲役です。 行使未遂でも同じように罰せられます。 質問者 補足 2011/05/25 05:03 すると公訴時効は5年になりますか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#148411 2011/05/25 03:33 回答No.1 本人? 市役所の実印? 市役所の実印は、人の物じゃないですよ、自治体の物です 質問者 補足 2011/05/25 04:01 えっと、市役所に届け出る「個人の実印」です^^; 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 社会法律その他(法律) 関連するQ&A 印鑑を全部、紛失してしまいました。改印の必要なものは? 印鑑を全部、紛失してしまいました。改印の必要なものは? 実印、銀行印、認印から全部の印鑑を紛失してしまいました。 警察、銀行、市役所への届けは済ませてありますので一まずは安心です。 新しい印鑑セットを注文し、後は商品の到着を待つだけなのですが 改めて考えますと、改印の必要なものは何かな?と疑問に思いました。 市役所への印鑑証明登録(実印) 銀行(銀行印) ネット証券会社 この三ヶ所はすぐに思いついたのですが、他にどんな所に届けなければいけないでしょうか? 個人個人のライフスタイルなんかで違いはあると思いますが、思いつく限りで 教えていただきたいです。 改印について詳しい方宜しくお願い致します。 改印について詳しい方宜しくお願い致します。 少し先になりますが親元から離れ引っ越す為、 自身の銀行口座(定期)の改印手続きをする予定です。 (現在の実印は親元にあるため) 改印に必要な持ち物は、免許証、旧印、新しい印鑑で良いのでしょうか? また改印手続き完了後は、自宅に郵送で通知などで知らされるのでしょうか? 宜しくお願い致します。 実印を紛失してしまったようです。 過去ログを読んでまずは市役所で実印の効力を消してもらえばいいことは分かりましたが、私は何年前に実印をなくしてしまったか分かりません。 今のところ何の問題も起きていないのですが、もし悪用されていたらと思うと不安でたまりません。 今度市役所行って調べてもらおうと思うのですが、市役所で実印の使用履歴など調べてもらえるのでしょうか。 また、もし悪用されていたとしたらそれの契約などは履行しなければならないのでしょうか? よろしくお願いします。 移民問題の現実を教えて?人口減少時代の日本 OKWAVE コラム 代表印の改印 法人の代表印を改印した(法務局には改印届出はしました)場合、 役所とかどこか変更届けは出すのでしょうか? どれが実印か判らなくなった 数年前に自動車事故の関係で実印を作ったのですが、その後まったく使うことがなかったので、どの印鑑が実印に使ったものか判らなくなりました。市役所に行けば判別してくれるのでしょうか。それとも一旦登録抹消して新たに登録した方が手間がかからないのでしょうか。使った印鑑は三文判でした。 本人以外の改印手続きは可能ですか? 本人以外の改印手続きは可能ですか とある理由で私の母の口座からお金を引き出すことになりました。 しかし、届出印を紛失してしまい引き出せない状態です。 通常は改印手続きをすればいいらしいのですが本人以外でも可能でしょうか? 権利書と実印が盗まれました 土曜日、空き巣に入られ、マンションの権利書と実印が盗まれました。警察には届け出ました。本日(月曜)実印を改印し、法務局に連絡する予定です。権利書を悪用され、たちの悪いところでお金を借りられるのでは、と不安になっております。今後どのように対処したらよいのか、アドバイス頂けませんか?よろしくお願いいたします。 実印登録のメリット 市役所へ行けば実印登録が出来ると聞いたのですが 実印登録をしたところでどんなメリット・利用法があるのでしょうか? 印鑑証明と実印登録について 相続手続き上の話ですが、必要書類の1つとして、市役所発行の実印の印鑑証明を取得するように、と言われました。私、転勤族なもので、引越しした先で、市役所への印鑑登録をしたりしなかったりです。また、実印として登録する印鑑も、時々で変わったりするのですが、そもそも登録する市役所によって実印が変わる、ということは、特に問題はないのでしょうか? 実印を紛失した場合どうすればよいですか? お恥ずかしい話ですが、実印を紛失したようです。 平日は会社にいてるので、紛失・改印の手続きができないのですが・・・ この手続きは妻や母でも代理でできるのでしょうか? よろしくお願いします。 実印に傷つけてしまった 実印を隠しておいたところが悪く傷つけてしまいました。 回りの丸い所が少しかけたぐらいです。 役所で実印を変えなければいけないでしょうか? もし実印が変わった場合 一軒家に一人暮らしで相続した時使ったと思いますがハンコが変わった場合どうすればいいでしょうか? 分かりにくい質問かもしれませんがよろしくお願いします。 実印を修正テープで訂正 賃貸契約書の実印を修正テープで消して改印を横に押しました。 犯罪になりますか?賃貸契約書は無効になりますか? 日本人が受け継ぐ信仰と作法とは?:海外の方にもわかりやすく解説! OKWAVE コラム 実印について 以前実印が必要になった時、その辺にあった安物の印鑑を実印として登録しました。そして最近、市外に家を購入しましたがその印鑑をそのまま実印として利用しました。 市外へ転出したら印鑑登録は自動的に抹消になると聞きましたので、次に実印が必要な時がきた時にはちゃんとした印鑑で登録しようと思っています。 それで質問ですが、家を購入した際に使用した実印は市外に引越した時点で実印ではなくなるということですよね?そうすると、購入時に取り交わした書類に押してある印鑑は購入時には実印を押してある書類だったけど、引越し後は実印を押してある書類ではなくなるんですよね。もし今後、家の関係で実印が必要になった場合、購入時の実印と違う印鑑を実印として利用してもいいものなのでしょうか。分かりにくい質問ですみません。 実印 実印を購入しました。 年齢の節目ということで。 しかし、役所にどう手続きをすればいいのか? 住所が変わった時、どうすればいいのか? さっぱり分かりません。 そもそも実印の本当の意味も分からない状態です。 誰か教えて下さい。 実印のつくり方 今度大学を卒業し就職する息子に実印をプレゼントしたいのですが、ありきたりでは面白くないので変わったものをと考えています。 一般的に認印でも苗字を掘りますが、実印の場合、名前を掘ったもので役所に登録することは可能でしょうか? 実印の存在確認方法 自分名義の実印が存在するか確認したいのですが 現住所の市役所に行けばいいのですか❓ 土地の無断媒介 私はある場所に20坪の土地を所領しています。 処がこの土地を無断で市役所の職員が公務で他の人に転売しました。 市役所の土地と勘違いしましたとの事で、新たにこの土地を売却してほしいとの申し出ありました。 この件は市役所に賠償金の要求が出来ますか。 もちろん、土地の無断媒介は市役所は認めています。 実印をつくることについて・・・ 結婚して5年です。 我が家の「実印」は、夫が就職した時に義母が作ったものを そのまま使っています。 今回、改めて自分達で実印を作り直そうと考えていますが・・・ 実印の変更は役所に届け出れば 途中でも可能でしょうか? また、実印で運命が変わるとかいう人もいますが・・私はそういう事を特に気にしないのですが・・・一般的にはどうでしょうか? 高価なものでなくても、フランチャイズの印鑑屋さんやインターネットでも実印を依頼しても問題ないのでしょうか? やっぱり実印て、皆さん高額なものを作っているのでしょうか? 私としては身の丈にあった手ごろな価格で作れたらと考えています。 どんな意見でも構いません。 体験談やアドバイスをいただけたらと思います。宜しくお願いします 実印を役所に行き新たに作り直す ちかぢか、母の固定資産を私名義にしたいと思っています。 母名義の固定資産を私に生前贈与する場合は、必ず実印がいると思います。 母の実印と実印カードは訳ありで兄が持っていて返しそうにはありません。 その場合、実印を役所に行き新たに作り直すことができるのでしょうか? よろしくお願いいたします。 実印の登録 実印登録って、やっぱり役所の営業時間内じゃないとできないですよね? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 社会 法律 交通事故の法律犯罪、詐欺の法律離婚の法律自己破産債務整理過払い金裁判労働に関する法律相続その他(法律) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
補足
すると公訴時効は5年になりますか?