• ベストアンサー

現下の交流戦、ロッテの大苦戦低迷は何故でしょうか?

おかしいな・・・ 昨年度の日本一(確かに下克上3位からの勝ち上がり優勝だったが)チームなのに? 選手層や戦力の大幅な入れ替えもダウンも無いと思うのだが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nacja_c
  • ベストアンサー率44% (388/869)
回答No.3

他の回答者さんも仰ってる通り、切り込み隊長の西岡とクローザーの小林宏が移籍しました。加えてちらほらケガや成績不振の選手も出ています。そして、パ・リーグはセ・リーグに比べて各球団の戦力差が小さいので、少々の事で大きく順位が入れ替わる事も珍しくありません。 >昨年度の日本一(確かに下克上3位からの勝ち上がり優勝だったが)チームなのに? 短期戦のクライマックスシリーズと日本シリーズをそれぞれ勝ち上がって日本一になった訳ですが、言い方を変えれば「長期戦のペナントレースを優勝するだけの戦力を、必ずしも有している訳ではない」って事だと思います。

lions-123
質問者

お礼

ご回答を賜りまして、誠にありがとうございます。 なるほど・・・ (1)戦力ダウンと補強の失敗 切り込み隊長の西岡とクローザーの小林宏が移籍しました。加えてちらほらケガや成績不振の選手も出ています。 (2)群雄割拠のパリーグは戦国時代であり、彼我の差そして勝敗は微妙な差で決まる。 パ・リーグはセ・リーグに比べて各球団の戦力差が小さいので、少々の事で大きく順位が入れ替わる事も珍しくありません。 (3)短期戦のクライマックスシリーズと日本シリーズをそれぞれ勝ち上がって日本一になった訳ですが、言い方を変えれば「長期戦のペナントレースを優勝するだけの戦力を、必ずしも有している訳ではない」って事だと思います。 一々ごもっともな考察&指摘だと思います。 貴重なるご意見&アドバイスに、心より感謝とお礼を申し上げます。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

下でも触れられてますが、目に見えた主な原因は、長期で安定した力を保てるチームではないこと、西岡の離脱や主力の怪我人続出での戦力低下、というところでしょうか。 でも、実際のところはマリーンズというチームの本質にあるでしょう。 「和」というスローガンと、昨年後半の鮮やかな勝ち方で惑わされがちなのですが、元々が試合巧者タイプのチームではなく、実力ある打者陣が割と雑な攻撃・走塁で、楽に勝てる試合を接戦にしたり、取りこぼしたりすることが多いチームです。 ただ、今年は不安視されていた投手陣が予想以上に踏ん張って、攻撃のマズさをカバーしてある程度の位置につけられてましたが、ドラゴンズ戦で痛恨の逆転負けを喫して以来、頼みのリリーフ陣まで綻びが出だしてきました。 何だか、昨年の荻野離脱以降と似た雰囲気になりつつあります。 やはり、大味な攻撃陣の中にいいアクセントをつけてくれていた荻野が鍵を握っているんでしょう。。。

lions-123
質問者

お礼

>ご回答を賜りまして、誠にありがとうございます。 そうですか、私にとっては目からウロコです。 「荻野が鍵」意外なウイークポイントがあり、彼の離脱がかなりのダメージになったのですね・・・ 個人的には、今江・里崎・サブローのファンですが、現状は冴えないです。 このままでは、オールスター明け位までは戦力的にも厳しい戦が続き、下克上の再来は苦しそうですね?

回答No.2

大幅なダウン、ありますよ(^^; 西岡剛のメジャー移籍はやはり痛すぎる戦力ダウンです。 それでも開幕直後はまだ荻野貴がなんとか埋めていました。 ショートの守備はまだまだでも持ち前のスピードで2番を務めてきましたが交流戦直前に故障で離脱。 さらに金とサブローも故障、大松は大不振で2軍落ち。 ロッテの強みは1,2番のスピードと3番以降ずらりとクリーンアップ級が並ぶのが持ち味だったのに、今は見る影がありません。 現在と開幕時のオーダーを比べると、 【開幕時】 8岡田 6荻野貴 4井口 3金泰均 7大松 5今江 9サブロー D福浦 2里崎 【5月21日】 8岡田 7伊志嶺 4井口 3福浦 5今江 2里崎 9清田 D神戸 6細谷 直近の試合はセの本拠地でDHなしだったので21日のを比較にしましたが・・・かなり戦力ダウンしてると思います。

lions-123
質問者

お礼

ご回答を賜りまして、誠にありがとうございます。 詳細かつ丁寧にお教え願い、大変、参考になります。 そうですか「戦力ダウン」・・・確かに顔ぶれが相当変わっているし、ケガや不振者も多いですね。 私は、セリーグのヤクルトのような粒ぞろいのチームカラーで、バランスの良い戦い方が出来るチームと評価していたんですが、現状では非力な横浜ベイ・広島カープの雰囲気に似て来たような感じです。 ◇チーム情報 http://sports.nifty.com/baseball/cs/standings/npb-team/9/1.htm

  • nobu478
  • ベストアンサー率0% (0/7)
回答No.1

まあ、阪神に行った小林と大リーグに行った西岡が抜けてますし、キム・テギュンも本塁打ゼロ、(移籍の二人も駄目ですけど)まあ、矢吹 丈と一緒で去年の「日本ー」で燃えつきたんじゃないでしょうか!?

lions-123
質問者

お礼

ご回答を賜りまして、誠にありがとうございます。 やっぱり、バレンタイン監督での優勝当時のハングリーさ、ネアカ、ひたむきな繋ぐ野球、必死さが薄れ、ファンの期待や熱気が高いのとは裏腹、逆に選手層の質量共の力不足が目立つ。 そんな中での、西岡(リードオフマン)小林(抑え)の抜けは、全体のボトムアップや新人&補強でカバー出来なかったのだろうか? また、対抗するチームの戦力整備と補強が相対的にロッテを上回っているのだろうか? しかし、それにしても未だ交流戦では未勝利(引き分け含むと言うのは寂し過ぎる、厳し過ぎる。 まさに、なんでだろう~なんでだろう。

関連するQ&A