- ベストアンサー
ブルーベリーマルチした状態での水遣り
- 初めて庭植えをした北海道の初心者が、樹高1.5mのブルーベリーの水やりについて相談しています。
- ブルーベリーは乾燥を嫌うため、チップをマルチして毎日雨または水遣りで乾燥を防いでいるが、どのくらいの頻度と量が適切か不安に思っている。
- 調べてはいるが個人差があるため、開花して花が散るまでまたは収穫が終わるまでの水やりのペースと量がわからない。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
具体的に、毎朝○○リットル与えます・・。とか言えればいいのですが 地域や季節、ブルーベリーの大きさ、葉っぱの付き方などで変わってくると思いますので 抽象的な説明になってしまいますが、御容赦下さい。 水をあげる時は、地中深くまで浸透させていくようなイメージで たーっぷりとあげます。 地表が濡れる程度を頻繁にっていうのはよくありません。 前にも書きましたが、根は水を求めて伸びます。 地表付近にしか水がないような状態だと地表付近にしか根が張りません。 それでなくても、ブルーベリーは細根で、あまり深くまで根が張らない植物です。 なるべく、地中深くまで根を張っていくようにもっていかないと、 地上部分が大きくなっていきませんし、 もしも、急激な乾燥に遭ったりすると、枯死につながりかねません。 地中深くまで根があれば、急激な乾燥にも耐えられると思うのです。 あと、 水やりには、酸素供給の意味もあります。 根が常に水に浸かっていて、窒息状態が続くといわゆる根腐れになります。 矛盾してるように感じますが、水分と同時に通気性も重要なのです。 たーっぷりの水は、酸素も同時に送り込んであげることができているのです。 さて、では頻度ですが、 真夏の、水分蒸発がひどそうな時期は毎日でもあげてください。 ただ、北海道の真夏がどの位なのか、私行ったことがないので なんとも言えないところですが・・・。 朝夕、水やりする方もおられますが、地植えではそこまですることも ないように思います。 鉢植えならば、鉢を持ち上げて、どれ位乾いているか重さで判断できますが、 地植えはそうもいきません。なので、最初のうちは、 軽くマルチをどけ、少しほじくってみて どれ位乾いているか見てみると良いと思います。 地面の中は、地表付近が一番乾いていて、深くなればなるほど湿っているはずですから 地表付近がある程度湿っていれば、水の必要はないということになります。 まっ、 そのうちに、葉っぱの具合と土の具合で自然に計れるようになると思います。 何事も、構い過ぎ、構わな過ぎは良くないってことです。 ぐだぐだ書いてきてしまいましたが、 あまり神経質にならなくても、ブルーベリーはそうそう簡単に枯れるものでもないです。 適当に切った枝を適当に地面に挿しておいても、根が出て育ってしまうこともある位です。 枯れるとしたら、コガネムシの幼虫に根っこをまるまる食べられちゃったりした時くらいです。 それでも、根っこを丸洗いして、地表付近で株を切り戻してみたら、なんとか生き残ったりしました。 (あっこの話は本筋からずれちゃいましたね) 話にまとまりがなくて申し訳ありませんでした。 玄人の方の意見も待ってみたほうがいいかもしれません。
その他の回答 (1)
- Nori-zou
- ベストアンサー率59% (137/232)
ブルーベリー栽培を始めてまだ5年ほどの未熟者なので、 私の主観的な意見でお答えさせていただきます。 お庭への地植えの場合、 今の時期では、まだそれほど頻繁にお水をあげる必要はないように思います。 もちろん、乾燥を嫌うというのは合ってるのですが、 地面の中までが乾燥するってよっぽどのことです。 何年かして、根がしっかり広範囲に張り、葉っぱが生い茂ると 葉っぱが地中の水分をどんどん吸い上げますから、それにより水切れになることもあると思いますが、 それでも真夏で長期間雨が降らない時期のことです。 逆に言えば、植えたばかりで、まだ根もそれほど張っていないですし 時期的にもひどく乾燥するとは思えないので、 必要以上の水は逆効果になるかもしれません。 根の生長は、水を求めて伸びていきます。根が伸びるとそれに合わせて 地上部分が生長します。 なので、少々スパルタ気味かなって思う位の感じがいいのではないでしょうか。 与えすぎは何事もよくないということです。 ブルーベリーの葉っぱなんかを毎日見ていると、 なんとなく今日はヘナっとなってるなって気付くようになります。 そうしたら、たーっぷりと水をあげます。 翌日は、シャキーンとなってます。 そんな感じでいいのではないかなと思います。 ただ、鉢植えの場合ならば、こまめに気を付けてあげないと、 あっという間に水切れでしおしおになってしまうこともありますけど。 ひとつ気を付けるのは、 暑い時期の雨です。 今日は雨が降ったから水やりはいいやなんて思っていると 思いの外、水が足りてない時があります。 小降りの雨の場合、雨の中散水することもある位です。 みたいな感じで、葉っぱが茂っている間はずっと続けます。 冬に葉っぱが落ちてしまったら、ほとんど水やりは必要ありません。 という感じです。
お礼
ありがとうございます。 とても勉強になりました。 ちなみに暑い時期の水やりの量はどの程度がいいのでしょうか? 地表が濡れる程度がいいものか地表に水たまりができるくらい大量にした方がいいものか お待ちしてます。
お礼
ありがとうございます こんな感じにすればいいんだとイメージできるようになりました。