• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「子どものけんか」国会やり取り福島住民から批判の声)

国会やり取りに批判が集まる 福島住民の声

このQ&Aのポイント
  • 衆議院で震災復興特別委員会が開かれ、福島第1原発の海水注入中断問題が取り上げられた。野党が厳しく追及し、福島・大熊町からは批判の声が上がった。
  • 避難している大熊町の住民は、国会のやり取りに対し、「現状を見ていれば時間を無駄にせず、最速で収束への対策を考えるべきだ」「政府の言い方はおかしい」と批判している。
  • 批判の声が広がっており、国会の対応に疑問を持つ声も多い。福島住民の不安と批判が国会に届くことが求められている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Shin1994
  • ベストアンサー率22% (551/2493)
回答No.1

ホントですよね。あれが国権の最高機関だと思うと泣けてきます(涙) むしろ子供というより、クソガキの喧嘩と言うにふさわしい状態です。いい年こいたオヤジやオバハンが人が話しているのにやじを入れる…以前、管さんが「議長ヤジをやめさせてください!」といったら議長は「やめるように言っても止まりませんので…」と言いましたね。なんと幼稚! もし、国会が中学以上の子供で運営されていたらおそらく今よりマシな国政が出来るかもしれません。難しいことは考えず、率直な気持ちで国政をしますから…利権や帰属政党への仁義などヘドが出るような言い訳の盾を子供は持ちませんから… なんにせよ、今の国会は幼稚園も同じです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

  • pupurr
  • ベストアンサー率18% (129/704)
回答No.10

 これが国会議員という本性です。  だまされてきましたね。  立派でも何でもないんです。実は。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.9

民主党の最大目的が「政権を4年間維持して独裁を確保する」だから「何もしない」のでは

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#140269
noname#140269
回答No.8

結局、野党は与党の失態を攻撃して支持率を落としたい。与党は与党で支持率を落としたくないから「言わない」の一点張り。こんな事ばっかりですよ、国会ってのは。国民優先じゃなくて、自分の党を優先してるんですから話になりません。子供のケンカとはよく言ったものですが、私は子供を超越し、保育園児のケンカだと思います。そりゃ、そんなやり取りばかりじゃ大熊町の住人は怒りますよ。東日本大震災復興特別委員会でしょう?一日も早い復興を目指して発足させたんじゃないの?こんな事してたらいつまで経っても復興の明かりは見えてきませんよ。管の頭の中って小学校低学年レベルと思ってましたが、それ未満でしたね。追求する側も同じ。さっさと真剣に議論しろ!と言いたい。何の為に税金払ってると思ってるんだか、バカバカしくなってきますよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fedotov
  • ベストアンサー率48% (710/1461)
回答No.7

今日のTBS「ひるおび」で、 昨日の自民党の質問時間は3時間半あって、 谷垣総裁は持ち時間1時間の半分を追求に使ったけど、 残り3時間は被災者の望んでいる質問をしたそうです。 攻撃に向いていない谷垣総裁には他の質問をさせて、 攻撃が得意な他の人に攻撃されれば良かったのに、 「自民党の作戦ミス」。 というニュアンスの内容でした。 ニュースで、攻撃の下手な谷垣総裁の追及シーンばかり 流れたので、自民党が他にどんな質問をしたのか知りま せんが、被災者の方々も知らないですよね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.6

国会中継を見ていると、小学生の学級会のように見えます。 質問をする人も、それに答える人も含めて「先生」とか呼ばれる資質があるとはとても思えない。あんなんで良いんなら小学生にやらせた方が・・・(笑) 民主党議員は身内を褒め称えるような言い方しかしないし、自民党の議員は現場のことなんか考えていないような発言しかしない。自分たちの立場をよくすることしか考えていないんじゃないか、と思うこともちょくちょくある。 与党の揚げ足をとるばかりじゃなくて、後出しじゃんけんでも良いから「この場合はこうすればよかったのではないか」と言う切り口で問いただす方がいまより幾分マシじゃないかな。 結局、国会議員なんて選挙のことしか考えていないんじゃないか? 自民党なんか政権交代で議員じゃなくなった人が沢山出て、議員じゃなくなると権力を使って好き放題できなくなるという現実を見てきたから政権奪回【だけ】に力を注いでいるような気さえする。 「子供の喧嘩」は今に始まったことではない。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • AVC
  • ベストアンサー率26% (180/675)
回答No.5

私は現政権は諦めました。  原発事故も政権のミスで被害を拡大しているようですが、震災被災地の復旧・復興も進めません。【復興構想会議での結論が出るまで被災地には釘一本打たせない】と発言している委員もいるとのことでした。  普通の人間が政治をしていると思うから怒ります。○○が政治をしていると思えば何でもありません『本当は現政権の無能・無策にはらわたが煮えくり返っています』。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

今までの民主も酷いけど、自民もやっぱり(相変わらず)この程度か! という目で見ています。 何で今、誰が何を言ったのか、なんて国会でやってるんでしょうかねー?(そんな暇ない) 調査委員会立ち上げて、事故の検証をするとしているのでその時明らかになるのに、、。 結局民主も自民も危機意識なんてない、国民生活なんて関係ないのでしょうね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bara2001
  • ベストアンサー率30% (647/2111)
回答No.3

国民にどれだけ愛想を尽かされても責任を回りに押しつけて駄々っ子のように政権にしがみつく菅政権が相手ですからね。 「子ども」相手にまともな議論はできません。 これが世間一般の話であれば「子ども」を放置しておけばよいのですが、菅「オコチャマ」総理はまがりなりにも総理大臣なので、いちいち相手をしなけゃいけません。 片方が「子ども」であればもう一方が「おとな」であっても、やることは「子どものけんか」になってしまいます。 掛け合い漫才にすらならない議論の相手方も、並大抵でない徒労感を感じていると思いますよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#179753
noname#179753
回答No.2

日本って一応先進国の仲間だけど政治に関しては後進国です。 既に諸外国からは見捨てられつつあります。 日本国民も呆れていますが、 地方中心に極端な信者もいれば、逆に無関心な若者が多いのも特徴です。 外国ならデモや暴動が起きてるでしょう。 議員達は国民の為と言いながら、自分達の組織作りに必死です。 だから被災者の復興は言葉にしても頭の中は政権交代しか考えていません。 揚げ足や欠点を取り上げ、引き摺り下ろし選挙に明け暮れ、約束は守らない。 モラルの無い発言、派閥抗争で纏まらない、引退しない老害議員、 口ばっかりで実践力の無い若手、それが日本の政治家なのです。 小さな器の中で国取り合戦をする昔ながらの島国根性なので、 世界を知らない、主張出来ない、出る杭は打たれます。 国民は一生懸命働きますが、政治家は官僚と共に甘い汁を吸う古い体質です。 この度の震災対応も阪神大震災の教訓は活かされず、 無能な政府にウンザリです・・・。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A