• 締切済み

親孝行するべきかな?

私は母(64歳)と2人暮らしてます。 母は、パートしてた会社が倒産してから2年経った今でも無職で年金暮らしです(わずかの年金で1人暮らしは無理です)。 遊んでいるわけではなく、病気でもなく、訳あって(理由は書けないですが…)働かないという訳ではなく、働くのは、いつになるか分からない状態。 生活費は半々でしてきましたが、これからは全部の生活費は私が出さないと、やっていけないので、厳しいけど頑張るしかないですが、イライラしてしまいます。 親なんだから、生活費出すくらい当然と言われるかもしれませんが、生活費出してる方は、どんな気持ちですか? あまり尊敬出来ないので、どうしても優しい気持ちになれません。

みんなの回答

  • wpd0m0j
  • ベストアンサー率37% (15/40)
回答No.4

貴方の家庭の状況が、イマイチわかりませんが、尊敬できない理由があるのでしょう。 親だから、もう年だから、今まで育ててくれたから、と考えている貴方は立派な方だと思います。 だけど、自分の生活もあり、たとえたった一人の親でも全て養っていくのは大変ですよね。 やはり、お母様には、すこしでも働いてもらったほうがいいと思います。1日三時間でも、おこずかいは稼げます。生活の足しになります。それに働くことは体にもよく元気になり美しくなります。 貴方は、自分の給料などをお母様に話していますか? すへて話し、自分にも計画があるなど、すべては援助できない理由をはなしましょう。 そして少しでも働いてもらう。家にいると、光熱費などかなりかかります。それに余計な事を考え、通販したり、食事会にいったり、自分の立場を考えず、散財します。働くことの喜びや感謝の気持ちをわすれてしまいます。 あと数年、いつまで働けるかわかりませんが、体を壊さない程度に、そして健康のために働いてもらいたいですね。 そして貴方はイライラしても、淡々と働きましょう。今の生活はある程度は仕方のないことだと割りきりましょう。子は親の面倒をみるのです。これは先祖の供養と一緒です。いつか自分に返ってきますよ。 お母様が貴方の幸せを励みにして共に働きながら、助け合う生活になるよう願っています。 余談ですが、私はミセス向けの高級婦人服店の販売員です。70才ぐらいのお客様が多いのですが、かなりの確率で、パートに出ていたり、自営業の手伝いなど働いている方が多いです。皆さん、洋服を買うことを励みにして働いています。もちろん、孫に何か買ってあげたりもそうです。 皆さん、お若く元気ですよ! 歳をとってから働くことは恥ずかしくないし、無理なことではなくむしろ、素敵なことです。 余談ですね。

  • fujitapari
  • ベストアンサー率20% (240/1199)
回答No.3

貴方の性別・年齢等が分かりませんが、お母さんに育ててもらった期間を恩返しとして、面倒を見てあげてはと思います。 大変でしょうけど、できれば18年くらいは見てあげたらどうでしょう。 私はお母さんと同じ年のオジサンですが、19歳の子供が二人いて年金暮らしですが、大学卒業までは何とか出してやりたいと頑張っています。 尊敬してもらってないかもしれませんが、少しは感謝してほしいとは思っています。

noname#136384
noname#136384
回答No.2

60代で面接行ってまた慣れない仕事を始めるのって大変だと思います。 仕方ないとこでしょう。

noname#153814
noname#153814
回答No.1

60代のおっちゃんです。 私は15歳のとき父に死なれ、それから母と2人の妹の4人の暮らしが始まりました。 母は小さな百姓で、米は買わなくても良かったのですが、現金収入はありませんでした。 2人の妹は小学生でした。 新聞配達をしながら過ごし、中学を卒業すると就職し、給料のすべてを家に出しました。 尊敬とかそんなことも考えていません。なにしろ一家の大黒柱ですから。

関連するQ&A