• ベストアンサー

マウンテンバイクについて

マウンテンバイクで、リヤディレイラーを取り外して乗りたいのですが(ピスト風にしたい) 取り外して乗るのは可能でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (3236/6343)
回答No.1

マウンテンバイクはリアエンドがストレートドロップエンド(開口部が真下を向いている)のものが多く、チェーンのテンション調整ができないので、そのままではほぼできないと思った方がよいです。 またリアにサスペンションがついている物は、そのサスペンションの形式によってもテンション調整が必要な物があります。 シングルにされている方は、ギアをシングルにしてもディレーラーをテンション調整用に残したり、チェーンテンショナーを取り付けています。 チェーンテンショナー http://www.cb-asahi.co.jp/item/39/01/item21000100139.html 改造例 http://mtb.e-know.jp/e279205.html

mi-om-na
質問者

お礼

早くにご回答くださったのにお礼が送れてすみません。 がんばってやってみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • BERSERGA
  • ベストアンサー率62% (673/1074)
回答No.2

可能です。 ただ、そのままではできません。 シングルスピードのコンバージョンキットのようなものがあります。 普通、リアディレーラーのないシングル、もしくは内装変速の自転車は、トラックレーサー(ピスト)だろうがママチャリだろうが、リアのアクスルシャフト(車軸)の取り付け部分が前後方向に長く切ってあって、チェーンの張り調整ができるようになっています。 しかし、MTBやロードバイクなど、ディレーラーつきの自転車では、張り調整はチレーラーが行うため、アクスルは真下に落とすドロップエンドです。 そのため、そのままではチェーンの張り調整ができません。 さらにホイールも、リアエンド幅(リアハブの取り付け幅)がMTBは135mm、ロードは130mmですが、ママチャリやピストなどのシングルは120mmなので、そのままではシングル用のホイールを入れることもできません。 そこで、チェーンテンショナーと、スペーサーキットを使います。 サーリーのものが有名でしょうか。 http://www.ride2rock.jp/products/bike.php?id=18054 まずは、このテンショナーを、ディレーラーのかわりに取り付けます。 これによってチェーンの張り調整を行います。 http://www.ride2rock.jp/products/bike.php?id=18088 そして、これがシマノのフリーハブ用のシングルスピード用スプロケ。 http://www.ride2rock.jp/products/bike.php?id=18098 で、これが、フリーハブに上のスプロケを取り付けるためのスペーサーキットです。 フロントクランクをどうするのかわかりませんが、標準のトリプルのセンターかアウターだけを使うのか、それともシングルに交換する、のいずれかだと思います。 ただ、標準のトリプルは、当然リア8段や9段用でしょうから、シングル用チェーンだと幅が広いので干渉するかも? 基本的にはシングルクランクに交換するべきでしょう。 いずれの場合でも、フリーハブのどのへんにスプロケをつけるとクランクとチェーンラインが一致するのか、というのは、現物合わせになります。 スペーサーキットのスペーサーを、チェーンラインがなるべくドンピシャまっすぐになる位置になるように、スプロケの左右で枚数を調整しながら試行錯誤してください。 (チェーンラインがズレていると、チェーンが外れやすくなり、チェーンやスプロケの痛みもかなり早いです) 一度キッチリと位置合わせをすれば、クランクを交換したりしない限りは動かす場所ではないので、ここだけは面倒でも手を抜かずにしっかりと位置合わせをしましょう。 サーリーのパーツはこの手のコンバージョンキットのパイオニアでもあり、評価も高いですが、ちょっち高いのが難点です。 なので、他のメーカーからも、いろいろと出ているので、そっちを使えばもっと安く上がります。 http://www.cycle-yoshida.com/sanesu/grunge/gear/9tensioner_page.htm http://www.cycle-yoshida.com/sanesu/grunge/gear/9tensioner2_page.htm http://www.cycle-yoshida.com/yoshigai/gusset/drive_train/8bachelor_ss_tensioner_page.htm http://www.cycle-yoshida.com/yoshigai/gusset/drive_train/8ss_tnsnr_page.htm テンショナーは、ディレーラーのように常時スプロングでテンションをかけるタイプと、クイックリリースとボルトで位置を固定しておく固定式の物と2種類あります。 どちらがいいかはお好みで。 http://www.cb-asahi.co.jp/item/02/00/item21504200002.html http://www.cb-asahi.co.jp/item/03/00/item21547400003.html これはスペーサーとスプロケのセットですが、7/8段チェーン用ということなので、こういうのを使えばクランクはノーマルトリプルを1枚だけ使う、というのもアリかもしれません。 http://www.cycle-yoshida.com/aki_co/aki/single/0gearset_page.htm http://www.cycle-yoshida.com/aki_co/aki/single/0spacer_page.htm こっちはスプロケとスペーサーが個別のセットですが、スプロケは15,16,17の3枚セットですね。 テンショナーすらもカッコ悪い、なんにもナシで乗りたい、というなら、最後の手段です。 普通のチェーンは、長さを調整するときに2コマ単位でしか調整できません。 これだと、テンショナーもなく、調整もできない場合、短くて届かないか、長すぎてダルダルになるか、になる可能性が非情に高いです。 (たまたまドンピシャの長さになる可能性もありますが、ほとんどないでしょう) なので、半コマチェーンという特殊なチェーンを使用します。 http://www.ride2rock.jp/products/bike.php?id=32786 これであれば、長さ調整が1コマ単位でできるので、ある程度長さを合わせられる可能性が高いです。 そのかわり、微妙な張り調整などはできません。 あくまでも、2コマ単位よりはマシ、というだけです。 また、新品の段階ではちょうどよくても、使っているうちにチェーンが伸びてきたりすると、細かい調整はできないので、どうにもなりません。 ユルユルのチェーンで乗るか、またその都度新品チェーンに交換です。 なので、基本的にはテンショナーの使用をおすすめします。 さきほどのコンバージョンキットを使用した場合、基本的にノーマルのフリーハブをそのまま使用するため、当然フリーギアとなります。 「シングルスピードなのにフリーなんてカッコワリィ、やっぱフィクスドギアにしたいぞ!」 まあ、そういう人もいるでしょう。 実は、フリーギアをフィクスドギア(固定ギア)にするのも可能です。 さきほどのサーリーから、フィクサーハブコンバーターというのが出ています。 http://www.ride2rock.jp/products/bike.php?id=18135 シマノのフリーハブのフリーボディを外し、このフィクサーコンバーターを取り付けることで、フィクスドギアのシングルハブに改造できます。 もしくは、同じくサーリーから出ている、135mm幅のシングルスピード用リアハブを買って、このハブとMTB用リムで自転車屋にホイールを組んでもらいましょう。 http://www.cycle-yoshida.com/motocross/surly/parts/hub/hub_page.htm 市販シングルバイクのような、片面フリー、片面フィクスドというのも出ているので、それを使えばホイールをひっくり返すことでフリーとフィクスドの両方が楽しめます。 ただし、ハブコンバーターの取り付けや、ハブそのものを交換した場合は、スペーサーキットと違ってスプロケットはコンバージョン用ではなく、一般のシングル用を使用することになります。 また、チェーンラインの調整も、スペーサーでの調整ができなくなります。 なので、必然的にクランクもシングルに交換、さらにチェーンラインの調整はBBの軸長で行うようになりますね。 このへんはけっこうノウハウが必要かと思うので、そういう改造に詳しい自転車屋を探して相談するべきでしょう。

mi-om-na
質問者

お礼

お礼がおくれてしまいすいませんでした。 がんばってやってみます。

関連するQ&A