• 締切済み

人生50年を過ぎ、自分の力量のなさに困惑してます。

どうやったらポジティブに生きられるでしょう。 仕事がうまく行かず、ダメだしされてばかりいます。人生に生きる喜びを見出すにはどうしたらよいでしょう。50才を過ぎ今だに人生に血迷ってます。 幼児教育の仕事を役12年ほどしてますが、仕事の多さに閉口しつつ、自分の仕事のできなさにどうしてよいかあわかりません。会社からは評価が低く早く辞めてもらいたいという感じがみられます。自分としてはできるだけのことはやっているつもりですが、それでは満足いかないようです。この年齢での転職は厳しく行き詰ってます。 毎日上司から監視され、針のむしろです。自分の分野の勉強はかなりしています。そのへんは上司からも評価されてますが、実践でいかせません。どうしたらよいもんでしょう。か 

みんなの回答

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.2

こんにちは。 私は大手エレクトロニクス企業に勤めていたことがありましたが、30代のときに異動したら、その部署には53歳ぐらいの男性平社員がいて、私の部下になりました(人事上は)。 普通に仕事をすると係長クラスには誰でもなれるし、その人は技術知識が豊富な人だったのでなれないはずがありませんでした。 ではなぜかというと、本人が毎年「平社員のままでいい」と昇進を拒否しつづけていたらしいんです。 しかし、実際に接してみるとまったく普通の人で、若手社員から頼りにされるし、ときには一緒に馬鹿な世間話もできました。 家庭菜園が趣味で、収穫の季節には果物とか持ってきて、職場のみんなに配っていました。 55歳のときに、早期退職制度(実際は肩たたき)で定年退職しました。 マイペースで、ときには私に迷惑をかけましたけど、いい顔してましたよ。 本題ですが、 ・居直る気持ちを持つ。 ・ちょい悪でいいじゃない。 ・上司がどう言おうと、少しでも誰かのためになれれば。 ・仕事以外のことにも凝ってみる。 ということをアドバイスいたします。 ちなみに、私もそういう傾向があるんですが、真面目にやっている人って、他の人から色々言われやすい面や過大な要求をされやすい面があるんです。 サディスティックで人をこきつかうような人が実権を握ったり出世したり、そういうことは世の中でいくらでも例があります。 それを是とするか非とするかは、ご自分で考えられますよね。 私自身もかつて考えたことはあり、すでに結論は出ています。

toughcookie
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。大変ありがたいお言葉ありがとうございます。 私はどちらかというと家庭で家事や趣味のことをするほうが好きなタイプで、外で仕事をするタイプではないのですが、私的事情で働かなければならない状況です。趣味は沢山ありますが、今は仕事でいっぱいいっぱいなので、我慢しています。どうしても休日に仕事を家に持ち込むため時間がありません。会社自体が地震や不況で厳しい事態になっているため上司もぴりぴりしています。 そのような中で自分が生きのびていけるのが可能か行き詰ってます。 息子も大学院生になり、奨学金を借り自立して頑張ってくれてます。私も頑張らねばと思いますが、samoriさんのおっしゃるようなポジティブな考えを少しでも持って生きたいと思います。ありがとうございました。

  • PC8001MK2
  • ベストアンサー率46% (44/95)
回答No.1

人生の先輩に失礼かもしれませんが、誤字、余字のある文面や、上司に 責任があるといいたげな口調を見ると、なんとなく仕事の質が想像できて しまいます。本当のところ、「たくさんの仕事を自分なりにがんばって こなしているのに、ちゃんと評価しない上司が悪い」と思っていませんか? リンクとして記載した「評価を高める仕事術」が参考になるかと思います ので、一読されることをオススメします。(無料ですが IT Pro への登録が 必要です)

参考URL:
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20091126/341171/
toughcookie
質問者

お礼

回答ありがとうございます。年の割りに甘ったれた人生を送ってます。 社会人として再度考え直したいとおもいます。 

関連するQ&A