• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:雇用保険と在職老齢年金 どっちが得?)

雇用保険と在職老齢年金 どっちが得?

このQ&Aのポイント
  • 63歳の父がいます。特別支給の厚生年金を貰いながら2年ほど働いていた会社を4月末に退職しました。この間貰っていた調整後の年金は月額にすると3~4万円ほどでした。給与は総額で、月平均24万円ほどでした。
  • 退職したあとすぐに7月まで期間限定のアルバイトを始めたのですが、こちらの給与は月額10~12万円ほどと予想されます。アルバイトが決まって働き始めた後で、申請すれば前職の雇用保険が貰えるらしいことが分かりました。
  • この場合、雇用保険を貰う方が在職老齢年金を貰うより得でしょうか?その場合、既にアルバイトをしてしまっているのですが、アルバイトをしながら雇用保険を貰えますか?アルバイトは7月までの期間限定なのですが、もしかしたら終わってから申請した方が得でしょうか?(とりあえず7月までアルバイトを続けて、その後雇用保険を申請して、8,9,10月と雇用保険を貰える?)それともすぐに申請した方がいいでしょうか?(申請期限がありますでしょうか?)詳しい方お教えください。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#185422
noname#185422
回答No.1

はじめまして、よろしくお願い致します。 雇用給付金は、上限が決まっている又、今までの給料の6割程度です。 すなわち、年金を貰ったことが良いと思われます。 在職老齢年金はあまり知りませんが。 通常は?年金をもらいながら、バイトの給料はもらい(働いていないことにしている) そういう方が多いです。 バイト代が税金でなくなりますからね。 ご参考まで。

pugera542
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 バイト10万+特別支給の年金4万で14万よりも 雇用保険24万の6割=14.4万貰った方が得なのでは? と思ったので質問致しました。 何よりもその間は働かなくて済みますし。。。

その他の回答 (1)

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.2

>その場合、既にアルバイトをしてしまっているのですが、アルバイトをしながら雇用保険を貰えますか?  ・失業状態に無いのでこれは無理・・出来ません >退職したあとすぐに7月まで期間限定のアルバイトを始めたのですが、  こちらの給与は月額10~12万円ほどと予想されます  ・現状、雇用保険に加入されていると思いますが?  ・>もしかしたら終わってから申請した方が得でしょうか?   得というか、現在のアルバイトを辞めた後でないと失業給付の申請は出来ません  ・現在、雇用保険に加入されている場合、この期間の給与も失業給付の手当に影響します   例1:4月末退職後失業給付を申請した場合     24万×6ヶ月÷180日×60%(これは推定値)で、失業給付の日額は4800円位で30日換算で144千相当   例2:アルバイト先で雇用保険に加入していて退職後失業給付を申請した場合     ((11万×3ヶ月)+(24万×3ヶ月))÷180日×60%で、失業給付の日額は3500円位で30日換算で105千位になります   ・アルバイト先で現在雇用保険に加入していない場合は、例1の方になります ・上記の例1に該当するのなら(現在のアルバイト先で雇用保険に加入されていない場合)  失業給付を貰える期間は、退職の翌日~来年の4月までの1年間です  例1.例2.どちらの場合も会社都合退職ではないので、給付制限期間の3ヶ月がつきますから  7月末にアルバイト先を退職してから手続をした場合、最短で失業給付金が振込まれるのは11月中旬頃になります   ・ハローワークで手続き(この日から7日間が待期期間:失業給付無し)・・待期期間終了の翌日から給付制限の3ヶ月(失業給付無し)・・給付制限の終了した翌日から給付期間・・認定日(左記の給付期間の認定)・・失業給付金の口座振込み→ここまで手続きをした日から4ヶ月+4日~5日位です ・現在(アルバイトをしている状態で)特別支給の厚生年金を全額(月8万?)貰う ・現在のバイトで雇用保険に加入していても加入していていなくとも、失業給付金の方が多いでしょうから現在のアルバイトを退職後そちらを貰う  (上記の金額に不満があるのなら、別のアルバイトに付いて給与+年金満額の両方を貰う)  

関連するQ&A