• 締切済み

この時のジャジは ?

教えて下さい。 1アウト満塁、打者の打ったフライが二塁ベース後方、センタ-守備の前、ショートの斜め後ろ、にぽとりと落ちました。 インフィールドの宣告無し ぽとりを見た三塁ランナーはホームへ、二塁ランナーは二塁ベースに戻りベース上へ、一塁ランナーは一二塁間に立ち往生、バッターランナーは一塁へ到達 野手が落ちたボールを拾い、二塁ベース上にいるランナーにタッチ ジャジに多数意見があり悩んでます。 1 三塁に送球すれば、フォースプレイで二塁ランナーアウト 2 二塁ランナータッチで二塁ランナーアウト、ベースを踏めば一塁ランナーはフォースアウト 3 二塁ランナータッチでセーフ、この時点で一塁ランナーアウト? 4 二塁ランナータッチでセーフ、一塁ランナーにタッチでアウト 占有件問題や、ベースを受け渡す義務や、いつフォースプレイが解除になってるのか? 正解を教えて下さい。

みんなの回答

  • maxlimit
  • ベストアンサー率65% (295/453)
回答No.6

状況を説明して頂いたので、状況がよく分かりました。 また、個人的に(小さな)謎が有りましたが、これも 理解出来ました。 野球のルールは複雑なところが有りますが、A選手にタッチをして B選手がアウトになる事は有り得ません。 今回のケースではB選手にタッチもしていませんので、アウトになる事は 絶対にないと言い切っても良いと思います。 (守備妨害などはここでは考えず、単純にタッチをしただけですからね) 最初に書いた「小さな謎」は、占有権を書かれていた事です。 一般的に考えると、この流れと選手権は結びつきませんので 最初の回答(No.2)では、これに触れませんでした。 今回の場合、2塁走者はフォースプレイの対象の走者ですから 塁に着いていても、タッチをされればその時点でアウトですが No.4で書いた様に、3塁ベースに二人の走者がいたとしても タッチをしなければアウトにはなりません。 今回のケースでは、「一塁ランナーは一二塁間に立ち往生」と書かれているで 2塁ベースに二人の走者がいる訳でも無いので、1塁走者がアウトは無いですよね。 この様な経緯が有ったのなら、深い迷路に迷い込むのは理解出来ます。 完全に想像ですが、ベースに着いている2塁ランナーにタッチをしたので 「2塁ベースを踏んだのと同じ」と解釈したのかな・・・。 一人だけなら、単純な勘違いの可能性が有りますが、二人が言われているのなら 難しく考えすぎて間違ったのかもしれないです。(真相を知りたい・・・)

kanemo
質問者

お礼

前回、二塁ランナーセーフ 一塁ランナーアウト と言った一人の方の親分的存在の人に、週末に会えたら聞いてみようと思います。 真相を探らないと何だかスッキリしませんね!! 野球のルールって、もっとスマートだったらいいのに・・・ って思います。

  • maxlimit
  • ベストアンサー率65% (295/453)
回答No.5

実は、3に付いては不思議な感じがしていましたが、あまり深く考えない様にして 質問の回答だけしました。(kanemoさんも、質問分に“?”を付けていますね) 2塁ランナーは、2塁ベース上にいるので「セーフ」は理解出来ますが どう考えても、1塁走者がアウトになる理由が見当たりません。 考えられる事としては、「二塁ランナーにタッチ」では無く「二塁ベースにタッチ」なら 1塁走者はフォースアウト,2塁走者は2塁ベースに留まる事が可能になるので セーフですけどね。 一応回答が出ているので、あまり時間を掛ける事は出来ないかもしれませんが 可能なら「この時点で一塁ランナーアウト」と思った理由を聞きたい気持ちは 有ります。

kanemo
質問者

お礼

3の事に興味を持ってもらい光栄です。 先の状況の時、『二塁ベース上にいるランナーにタッチしたのか?』と聞かれ『ハイ、ベースを踏んでるランナーにタッチです』 と答えると、『では一塁ランナーアウト』だょ んなんで??? という展開に… アウトならこうなのかな? と勝ってに結びつけてみた次第です。 ルールで同一の塁に二人いる事は許されない! とある様に、バッターランナーが一塁到達してランナーになった為、一二塁間で立ち往生してる一塁ランナーが二塁にいるものとみなされるのかな?? 深い迷路に迷い込んだ感じです。

  • maxlimit
  • ベストアンサー率65% (295/453)
回答No.4

No.2で回答した者です。 野球のルールは細かく難しいので(実際には滅多に起きない事ですが) プロの審判でも迷う事が有る様です。 また、公認野球規則には全てが出ているはずですがこれを読んでも 解決出来ない事も有ります。 本当に判断が出来ない時は、公認野球規則の9.01(c)に書かれている 審判員は、本規則に明確に規定されていない事項に関しては、自己の裁量に基づいて、 裁定を下す権能が与えられている。 を適用する事が出来ますが、実際に適応する事は先ず無いでしょう。 野球のルールが複雑なのは色々な事象がが有るからで、それだけ奥が深く 面白いとも言えるのかもしれませんね。 今回の例に関しては、それ程難しく考えない方が良い気がします。 前にも書きましたが、フォースプレイの対象はランナーが次の塁に 進むしか無い場合です。 これは、プロ野球や高校野球でも比較的頻繁に見られるプレイですが 無死,1死でランナー1塁、打者がファーストゴロを打てば、1塁走者は 当然2塁に進むしか有りません。 しかし、1塁手が1塁ベースを踏んで打者走者をアウトにすれば、1塁走者は 1塁に戻る事が可能になりますので、タッチプレイに変わります。 この様な事が理解出来れば「いつフォースプレイが解除になるか」が 分かると思いますので、3,4の判定も分かると思います。 「占有権」に付いても聞かれていますので、簡単に書きますと フォースの対象でないランナーが同じ塁に二人いる場合は、元々いた走者に 占有権が有ります。 具体的に書きますと、ランナー2塁,3塁でスクイズを試みたが外されて ボールにバットが当たらなかったとします。 この時3塁走者が元の3塁ベースに戻り、2塁走者も3塁ベースに達している事は 比較的多く見られます。(つまり、3塁ベースに二人の走者がいる状態ですね) この時二人の走者にタッチをすればどちらかがアウトで、どちらかはセーフです。 実際にアウトになるのは、2塁から来た走者で、3塁走者はセーフになります。 (タッチの順番は関係ありません) しかし、先に3塁走者にタッチをして、その後2塁走者にタッチをすると 先にタッチをされた3塁走者が「自分がアウトだ」と勝手に判断をして ベンチに戻る為ベースを離れてしまう事が有ります。 ここで改めて3塁にいた走者にタッチをすれば、この時点でこの走者がアウトになり 結局二人ともアウトになる訳です。(文章にすると難しいですね・・・) この様な事を、プロ野球選手ですら勘違いをする事が有りますので 一般の人が混乱するのは当然かもしれないです。

kanemo
質問者

お礼

ご丁寧な説明を有難うございます。 今回のケースで、二塁ランナータッチでセーフ 一塁ランナーがアウト と言う方が知り合いで二名いました。 がなんで? と細かく尋ねる事が出来なかった為、余計頭を抱えてる訳でございます。 だが普通に考えれば、皆様の解答通りだと私も面白います。 機会が有ったら、知人の二人になんで? って聞いてみようと思います。 助かりました、 有難うございます。

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.3

個々のケースでどうこうではなく、考え方を覚えないと役に立ちません。 >ベースを受け渡す義務や、いつフォースプレイが解除になってるのか? 難しく考える必要はありません。 「手前に走者がいれば、先にいる走者は押し出される」のです。 今回のケースで言えばボールがグラウンドに落ちた瞬間に打者走者が誕生して、1塁の走者は1塁を追い出され、2塁の走者は2塁を追い出されるのです。 追い出された走者が次の塁に進む前にボールが次の塁に来ればフォースアウトになるのですから、フォースアウトが解除されるのは「押し出されない状態になる」のが条件です。つまり「手前の走者がアウトになった瞬間」です。

kanemo
質問者

お礼

早速の回答有難うございます。 普通に考えればいいんですよね また、質問した際には宜しくお願いします〆

  • maxlimit
  • ベストアンサー率65% (295/453)
回答No.2

先ず、次の塁に進む義務が有る場合はフォースプレイになり 進む義務がなければ、タッチプレイになります。 今回の場合満塁で打球が落ちたのですから、全てのランナーが 次の塁に進む義務が生じ、全てのランナーがフォースプレイの対象です。 1のケースでは2塁走者は3塁に進む義務がありますので 3塁に送球すれば2塁走者はフォースアウトで正しいです。 2のケースでは2塁走者は3塁に進む義務が有るので、2塁ベースに 触れていたとしても、タッチをされればその時点でアウトになり その後2塁ベースを踏めば、1塁走者はフォースアウトで正しいです。 余談ですが、先に2塁ベースを踏んだ場合1塁走者はフォースアウトですが 2塁走者は3塁に行く義務がなくなりますので、2塁ベースに触れていれば タッチをされてもアウトにはなりません。 3のケースでは、2塁走者にタッチをすればアウトになりますが、この時点では 1塁走者はアウトになっていません。 つまり、1塁走者が2塁ベースを踏めば2塁に生きる事になります。 4のケースでも2塁走者にタッチをしたらアウトです。 その後1塁走者にタッチをするか、2塁ベースを踏めばフォースアウトになります。 もう一つ余談ですが、3塁走者がホームを踏んだ後1塁走者をフォースアウトにして その後ベースを離れた2塁走者にタッチをすれば3死になりますが、この場合は 得点が認められます。 逆に、全てがフォースアウトであれば得点が認められる事は有りません。 文章にするとややこしいですが、一つずつをバラシて考えると分かりやすいと思います。

kanemo
質問者

お礼

有難うございます。 普通に考えればいいんですよね。 野球ルールは細かすぎて頭抱えてしまいます。

  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2657/7006)
回答No.1

インフィールドフライの宣告が無いとのことですので、通常の打球と同様に考えて構わない事になります。つまり外野フライと一緒。 仰る形の場合、2塁のランナーはタッチアウト。 そのまま2塁を踏めば1塁のランナーもアウトでチェンジです。 フォースの解除は「後ろのランナーがアウトになった場合」ですから、 解除されるのは3塁ランナーのみ。仮に3塁ランナーが素早くホームに突入していても、3アウト目がフォースプレイの場合にはそちらが優先ですので無得点。 よって… 1.正解。 2.正解。 3.不正解。 4.不正解。 となります。 仮に、2塁ランナータッチ前に2塁を踏んだ場合には先に1塁ランナーがアウト。 その時点でフォースは解除されますので2塁ランナーはセーフということになるかと思われます。

kanemo
質問者

お礼

有難うございます。 丁寧な解答に感謝します。 また質問した際には宜しくお願いします〆

関連するQ&A