- ベストアンサー
アダルトチルドレン、気にしなくていい?
- 質問者がアダルトチルドレンという概念を知ってお医者様に相談しましたが、返信が来なかったため他の場所でも同じ質問をしました。
- 昨日、お医者様から返信があり、アダルトチルドレンについての回答をもらいましたが、理解できないまま困惑しています。
- 自分にはアダルトチルドレンの症状が当てはまっていると感じているが、お医者様が気にしないでいいと言っているのか迷っています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ん~…私は別に妨げにはなっていないですよ。質問者さんもその医師の回答に疑問なんですよね?ならACについて色々調べてみてはどうですか。それでその結果どうだったかを感じてみてはいかがでしょう。 ACの概念ってたぶん相談者が相談する以前に医師の中で答えが決まっているように思います。 心理療法も様々な考えがあり相反する考えのものが存在していたりしますし。 病気である事を人に話すべきか?だとか、病気を調べ自分で知識をつけた方がいいのか?等、今まで色々と質問してきて「話す必要はありません」だとか「調べる事で不安になり具合が悪くなる事もあるので調べない方がいい」等と回答もらいましたが、結局しっくりこず私は調べまくりました。 結果、途中で悩みも沢山わいてきましたが今はおかげで大体の疑問は消えましたよ。人によっては確かに生きていく事の妨げになる人もいるかもしれませんが、結局考えないと何度も同じ壁にぶつかりますから…というか私がそうだったので考えざるをえなかった訳です。 その先にあったのはACなんて気にする事ではないなという事でしたよ。ただ「機能不全家族で育ち生き苦しさをかかえる人」といった感じで人に説明しやすい表現ぐらいに思っています。 ACという言葉がなければ今より共感されなかっただろうし。ぐらいです、私は。初めて知った時はショックだったけど自分の辛さが自分のせいではないと思えたので楽になりました。 ACとは無縁の環境で育った人は他人のせいにするなだとか言う人が多いですけど。当事者意外にはあんまり理解されないので難しいですよね。 当事者でもラッキーな人は問題なくいる人も中にはいるようですが、やはりそうでない人は多いように思います。 あやふやなまま不安になってしまうのであれば調べた方がいいと思いますよ。 そこから自分の人生の妨げになるかは自分次第だと思います。AC関連で「毒になる親」という本があり、その本の中では子供を苦しめる親を毒親と表現しています。さらにその本に記載されている親の言動がまさにうちの母親です。 これは一般的には受け入れられない表現だとは思うけど…それがなんとなくわかる気がする子供も可哀想ですよ。って自分で言うなと思いますが。 頭がごちゃごちゃで悩むぐらいなら調べてみるといいと思いますよ。
その他の回答 (4)
- higa3
- ベストアンサー率28% (246/874)
ACについて、該当するのかな?と思われたのであれば、 書籍などもあるので、一読されてはどうかと思うのです。 発達障害のアスペルガーも、ずいぶんと認知されてきましたが、 まだまだ、知らない方も大勢います。 ACにしろ、アスペにしろ、自分がそうだったのか。と気づくことで、 気持ちが楽になった、という話を良く聞きます。 気にするかどうかは、その先の話にして、 まずは、どういったものなのか、知識として頭にいれておくのは、 そんなに悪いことではないと思いますよ。 私は、夫がACだろうな、と思ってみています。 でも、夫は、ACを知らないし、生きづらい性格である事にも、 気づいていません。 カウンセリングでは、ACについては、何も言われませんでしたが、 あまりにも、他人に気を使っていたり、 感情を出せない、自分のような人が普通だと思っていたようです。 でも、なかなか培われた性格や本質を変えるのは難しいですね。 私自身はACとは思いませんが、 でも、誰しも多少は、そんなところはあるような気がします。 そもそも、私もそんなに変われないですしね。。。 自分というものを理解したうえで、 これからどう生きていくか、 私もそれが大切だと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 前の回答者様にお伝えしたんですが、母に話してみることにしました。 どうしたって私の母は1人ですし、私は母が大好きです。 だから一緒に戦ってほしいと思いました。 でもやっぱり今すぐには言えそうにないので… 日にちを決めました。 必ずその日に話します。 と言っても話をするということを考えただけで、涙と震えが止まらない毎日なんですが…(苦笑) でも、頑張ります。 私には障害を持つ妹、まだ中学校一年生になったばかりの弟もいます。 その2人の為にも頑張ります。
- kurikenko
- ベストアンサー率50% (4/8)
アダルトチルドレン。 今となっては懐かしい響きです。 私がこの言葉を知ってから20年以上経ちます。 kanajh さんのこれまでの投稿を読ませていただきました。 前回Canon_F-1 さんがACについて説明されていましたので私はACの内容については触れません。 私もこの内容を知ったとき、救世主が現れた!!と胸がときめいたのを覚えています。 なんとかしたいと色々な本や資料を読みあさり、ついには大学で学んだくらいです。 あまりにぴったりあてはまるととても自分が怖くなりますね。 私もウツを経験しました。 日々、「お前が悪い!」と言われ続けるとそれが身についてしまいますね。 結婚し二人の子どもに恵まれ喜んだのもつかの間、下の子に発達障害が見つかりました。 なんともはや、私の人生はなんなの?状況でした。 アダルトチルドレンについて医師から気にしなくていい、妨げになる、と言われたようですね。 できることなら、なぜ気にしなくていいのかを質問されてみては? 納得できる理由があるかもしれませんし、どんな根拠かを確かめてみるのも良いかと思います。 ある意味、今の時代では耳新しい言葉(アダルトチルドレン)なのですが、一昔前にはあまり珍しくなかった家庭環境のようです。 “おしん”がヒットした背景には、その状況が自分と重なった世代が多かったのかもしれない、などと感じたことがありました。今の日本では考えられない社会状況です。特に、核家族や人権意識に守られた世代には、説明しても到底理解されないように思います。 本当はCanon_F-1 さんがすすめられているように自助グループもしくは、AC専門のカウンセリングを受けられた方がいいと思います。理解されていない方へ話しても、ああされた、こうされたと語るとき、ほとんども場合、そんな話は聴きたくない!家族の悪口は言うな!と返って悪人にされかねません。 私の場合、友人がカウンセラー役を引き受けてくれ、長年つめ込んできた憤りや悲しみを聞いてくれ、一つ一つ安心して「吐き出す」ことが出来ました。 よい子を演じ続けていると、自分の感情がわからなくなってしまいます。常に頭で考える癖がついてしまうのです。こうなると、人間関係がうまく行かなくなります。仮面をかぶって付き合っていても必ず本音が出てしまうからです。 今の時代、私の時よりもっと理解してくれる方は少ないと思います。 ご家庭の都合がおありのようですが、なんと言われても(後ろめたさや恐怖心を覚えると思いますが)参加することをおすすめしたいです。 ちなみに私は30代後半でしたが、家事や子ども達が学校へ行っている合間を利用して通信教育で大学、専門学校で心理学をまなびました。 現在は専門職として働いています。対人援助職なのですが、これまでのAC体験がとても役に立っているのを実感しています。サヴァイバーとはよくいったもの。生き抜いてきたからこそ今の私があると思っています。 私はずっと母の近くで生活し、見守っています。 (振り回されているといったほうが良いかも知れませんが:苦笑) 今でも母は自己中で都合が悪くなると「お前のせいだ!!」を連発しています。 あれほど怖かった母の一言を今では苦笑しながら受け流していますよ。 妹さん、そしてご家族の為なんだと自分に言い聞かせて、どうか一歩を踏み出して下さい。 心の膿を出して自分の心を取り戻してください。膿を出してしまうと自分の行動が理解できます。 変えられない部分も確かにあります。反面、変えられない自分を知ると「これが私なんだから仕方ない。」と背伸びすることもなくなりました。 責められても、それこそ苦笑で済ませることができるようになりましたよ。
お礼
回答ありがとうございます。 私、母に話してみることにしました。 アダルトチルドレンは連鎖するものだとも聞きました。 もしそうなのだとしたら、母もまた気付けずに苦しんでいるのかもしれません。 そうなのであれば母を救ってあげたいです。 一緒に頑張っていきたいです。
妹がアダルトチルドレン(他にもたくさん病名がくっついてますが)です。 ところがお医者様によってはACなんて病気じゃない、ただの流行だからという医師がいます。実際、私の妹もいくつかの神経科、心療内科などを転院しましたが病名すらつかないこともあります。 無理やり付けて神経症、でしょうか。 私の感覚ではこのサイトでよくアダルトチルドレンについて回答なさっている方がいますが、基本はそういう病気本人の方などの場合が多いのでは? 私の経験ではああいう経験(ACの)は誰にでもあるのではないでしょうか? うちの妹もACだからあれこれできない。 ACだからこう考える。 ACだから何もかもうまくいかない、(対人など) ACから・・・となりがちでとても家族(家族への不満が多く)は困っていますし、これって根本的な解決にはならないのです。 理由付けにしかならないのです。 ACだからという。 なのでアスクドクターズの医師のいうとおりです。 またネットの言葉はあまり信じないほうがいいです。 いいこともありますがやはり医者ではないですし先入観で私はACなんだという思い込みが怖いですから。 もし本当に気になるのならきちんとした医師に直接かかることをお勧めします。 お大事に。
お礼
ありがとうございます。 確かに『ACだから。』と言ってなんでもそれを理由とし、言い訳のようになってしまうのは良くないことだと思います。 だけど、本気で治したい人もいます。 ACが病気じゃないことも分かっています。 あなた様が言っていることは確かに正しいです。 私も共感出来ます。 ただひとつ。 『誰にでもあること』というのは、どうでしょう? 私の経験上から言わせていただきます。 これが『誰にでもあること』ならば、ご指摘下さい。 ・母親が機嫌が悪いと晩ご飯が抜きの時がある。(小学校時代) ・晩ご飯の時に少しでも物音、ご飯をこぼすなどをしたらお箸、リモコンを投げつけられる。 時には食べてたものを全部捨てられる。(捨てる時も普通には捨てず、必ずシンクに向かってそのお皿を投げる。)(小学校~中学校時代) ・親に敬語を使う(中学校時代) ・親が朝~夜中まで働いていた為、長女である私は学校が終わると真っ直ぐ家に帰り、晩ご飯、お風呂、寝かしつける(障害を持った妹と、保育園の弟)。その為友達と全く遊べずイジメ、仲間外れにあう。(小学校~中学校時代) ・父親が単身赴任のような父であり、家族に興味がなく浮気性な父な為、グチ、悩み、父への不満、お金のことは全て私に話す。だから私は知らないことがない。(小学校~中学校時代) ・暴力を振るう。母は泣きながらよく蹴ったり、首ねっこを掴んで引っ張り回したり。 イスなど物をよく投げる為、家には穴やヒビがたくさんある。(小学校~中学校時代) ・私が中3の時に父と母は離婚。 ・上記のようなことが毎日だったので、反抗期は一切ない。(現19歳) ・未だに門限は18:00。 ざっくり書いてこんな感じです。 私は自分の家庭しか知りません。 だからこれが『普通』あるいは、あなた様がいうように『誰にでもあること』なのかもしれません。 ただ私は『ACだから』という理由付けをした生き方はしたくありません。 それがプラスになるならいいでしょう。 受け止めて、胸を張って、生きていける。 私はそっちになりたいのです。 私は母が大好きです。 父も。 アダルトチルドレンという言葉を知り、ほとんどの項目に当てはまっていました。 原因は父と母…です。 認めたくはないけれど… 父と母が大好きだからです。 『父と母のせいで』なんて嫌なんです。 だから私は治したいと思っています。心から。 乱文失礼致しました。
私は専門家ではありません。 一般論ですが 精神的な問題のある人は考え方を変えていく努力をすることが大切です。 ACであることにこだわって「どうせ私はACだから」と努力を怠ったとしたらなんにもなりません。 もう一つ ACの人は考え方が両極端です。 「自分にこだわりがある」というのは同じでも 自分が大好きな人もいれば大嫌いな人もいます。 そしてどうこだわりがあるのかも一人一人違います。 同じ自分大好きでも 自慢ばかりする人、周りにちやほやされないと気がすまない人、見栄っ張りな人と違います。 自分が大嫌いな人も 自傷行為を繰り返す人、自信がなくて誰かに愛してもらいたくてたまらない人、いろいろです。 おそらく 『ACのことは気にしないでいいです。これからあなたがどう生きていくか、その妨げになりますから。』 というのはそのことにこだわったところで解決にならないということだと思います。 大切なのはあなたの人生をよりよくするためにあなた自身が努力していくことで あなたがACであると言うことは問題ではないということだと思います。 うまく説明できませんがお分かりいただけたでしょうか?
お礼
ありがとうございます。
お礼
回答ありがとうございます。 あなた様の回答で少し元気になれました。 ごちゃごちゃがちょっとだけマシになりました。 私、母に話してみようと思います。 カウンセリングを受けるにしろ、ACのミーティングというのに参加するにしろお金がいります。 私はバイトで稼いでいるお給料は全て母に渡しているので、自由に使えるお金がないです。 それに…ACの人は親もACの可能性が高いと聞きました。 母がもし気付けずに辛い思いをし続けているのだとしたら、教えてあげたいと思いました。