• 締切済み

免許取得費用について

22年5月までの間運転代行のバイトを2年10ヶ月勤務しました。二種免許費用をバイト先の代行社が取得費用を負担してくれて、その時の条件として取得から2年勤務することが条件となっており 私は取得から合計2年8ヶ月勤務して辞めました。病めてから1年経過してから取得費用を払うようにと代行社から連絡がありました。代行社は取得して最低3年は勤務しないと 取得費用を払ってもらうと言われました。話しが2年から3年にすりかわっており、書面での約束も交わしていない為証拠がありません。取得費用を払う必要はあるんでしょうか?

みんなの回答

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.3

一度でも良いので弁護士などの法律相談を受けてはいかがですかね。 専門家の意見を聞き、他の回答者と同様の回答が得られると思います。 その上で、会社に対して専門家の意見を聞いたところ支払う義務がないので、支払を拒否することを伝えましょう。伝える方法としては、今後の証拠として内容証明(配達記録などとは違います)で伝えると良いでしょう。内容証明であれば、郵便局が第三者的に、どのような内容の郵便物をいつ誰に渡したかを証明してくれることになり、裁判などでも有効な証拠となるでしょう。 言った言わないの次元の話を少しでも明確に伝えた証拠を作るのです。内容証明は、あくまでもあなたの言い分を証明することになり、相手方が口頭で約束したことを証明できるものではなりません。それでも、会社側が法的な対応を考える機会にもなることでしょう。 内容証明では、あなたの言い分が証明されるため、いい加減な記載をすれば、相手の武器にされることもあります。法的な面を含め、専門家に書いてもらう方が安心だと思いますし、会社に対してもプレッシャーを与えられることでしょう。専門家は、行政書士になると思います。ただ、訴訟を踏まえた相談から依頼したいのであれば、司法書士や弁護士が良いでしょう。 法的根拠のない請求で、あなたが納得できないものであれば、支払う義務は無いはずです。 法的根拠は、請求する側が立証すべきことでしょう。 ただ、注意点として、あなたが確認漏れをした何かしらの書類に3年の約束が記載されていて、口頭で2年であれば、書面の方が証拠として認められる可能性もあることでしょう。内容証明で根拠を示すように伝えれば、そのような書類が見せられることでしょう。その場合には、争う方が負担が大きくなるかもしれませんので、よくよく考えて会社よりの和解をする方が良いかもしれませんね。

  • hisa34
  • ベストアンサー率58% (709/1204)
回答No.2

ttmmx490さん、これはttmmx490さんが納得できなければ払わずにおけばいいのです。 書面も無い曖昧なものですから、勿論ttmmx490さんはttmmx490さんの主張を言って支払わなければいいのです。会社はどうしても払わすと言うならば裁判所に提訴しなければいけません。免許取得費用を金銭消費貸借貸契約書をもって貸し付けたと立証できなければ会社に勝ち目はありません。 「裁判で決めましょう」と会社に提訴をすすめるのが良いと思います。

  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.1

この場合は、払う必要がありません。 最初の時点で、2年ということですから、その内容が口頭契約成立ということになります。 相手が請求してくるには、根拠が必要となりますから、今の時点で内容証明で2年という口頭での約束があったとして支払う必要がないと書いて送ってください。 できれば、「行政書士」に作成を依頼して、それを送ればいいでしょう。 最後には、書士の職名印が入りますから、精神的な効果は期待できます。

関連するQ&A