締切済み アイバニのブリッジが・・・ 2011/05/16 16:25 今アイバニーズのrgをつかっているのですが、弦の交換中に「ガタ?」って音がしてみてみたらブリッジが一番下まで落ちていました。 早く直したいけどなおしかたがわかりません。 わかる方回答お願いします。 画像↓ 画像を拡大する みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 meet_again ベストアンサー率36% (41/111) 2011/05/16 16:37 回答No.1 トレモロアームつけて持ち上げたら? 弦交換するときはブリッジの下に厚紙とか挟んで落ちないようにしなきゃだめよ。 質問者 お礼 2011/05/16 18:21 なおりましたww 単にバネの張力?に負けてただけやったですw 回答ありがとでした! 質問者 補足 2011/05/16 17:35 持ち上げても放すと戻るという・・・ なるほど・・・ 支えなきゃだめなのですね; 通報する ありがとう 0 広告を見て他の回答を表示する(0) カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント音楽・ダンス楽器・演奏 関連するQ&A アームキャビティの撤去の仕方。 アイバニーズのRGを使っています。 ただ、ネックとかボディの薄さとかは好きなんですけど、キャビティがいらないんです。 とりあえずSA買うまでの応急処置として埋めてみようと思うんですが、どうやれば音に影響が少なく埋められますか? ・アームはダウンのみ使います。 ・ボディはバスウッドです。 ・ブリッジ(フロイト)は交換しないで済ませたいです。 よろしくお願いします。 ギターの形とブリッジ こんにちは。 私はエレキギターをやってるのですが、いまから二本目のギターを買おうとお金をためている最中です。 しかし、私はB'zの曲を練習したり、へヴィメタルのメタリカなどの曲を弾いたりもします。 二本目のギターは、 B'zを練習するならレスポールのほうがいいと思いますし、また、メタリカならネックが薄くハイポジションが弾きやすいギターのほうがいいし・・・というところで迷っています。 私の望みでは、アーミングはほとんどしないと思うので、ブリッジはレスポール型のブリッジであり、形はアイバニーズのRGシリーズのような形でネックが薄いギターがいいと思っています。 自分でも良く調べてみたのですが見つかりませんでした。 もし皆様がそのようなギターをしっていれば教えていただきたいと思います。宜しくお願い致します。 エレキギター ブリッジを交換したら? アイバニーズのRGT42SEというモデルのギターを使用しています。そのギーターはedge proという恐らくアイバニーズオリジナルのブリッジだと思いますが、搭載されています。しかし、ブリッジのせいかわかりませんが、アーム使用後(アップ・ダウン両方とも)は微妙にブリッジの戻りが悪いため、チューニングがおかしくなります。意図的にブリッジを戻せばチューニングは問題ありませんが、演奏上、できればそんな手間は省きたいところです。ちなみに、十数年前に買ったJACKSONのギーターは、それ程高価ではありませんでしたが、そんな問題はありませんでした。フロイドローズライセンスのブリッジ搭載モデルです。 そこで考えたのが、アイバニーズのギターに別のブリッジを搭載したら問題は解決できる可能性があるのかとも考えます。 ブリッジの大きさの問題などあるかと思いますが、どう選べば良いでしょうか?それとも、現在のブリッジで何とか良い方法はありませんか? アドバイスお願いいたします。 レスポール 現在所有しているアイバニーズのRG350QMに極太玄を張るとブリッジが上がってきてしまいます。レスポールはアームを付けるところが無いので、このような問題は起こらないのでしょうか?初歩的な質問で申し訳ありませんが回答よろしくお願いします。 ibanez ギター とても困ってます(T_T) お世話になります。 質問が2つあります。文で表現するの下手なので、読みにくいかもしれないですがお願いします。 最近、友人からアイバニーズのRGR350EXを貰ったのですが、弦を張り替えるときにボディの裏の穴から弦を通そうと思ったらなくて、それでペグのほうからなんとか通したのですが、通し終わっていざ弾こうと思ったのですが、ブリッジが最初からトレモロをネック側に押した状態で今パニックです。 1.どうやって弦を通せばいいか。 2.弦を通し終わったときなぜブリッジが上がったままなのか。 本気で悩んでます。助けてください。 フェンダーJのジャズマスターのブリッジのこと みなさんこんにちは。 ジャズマスターを買いました。0-maticというブリッジに交換するとよいと聞いたので、そう申し出ると店員さんは「ムスタングのブリッジと交換されるかたが多いですよ」といわれ、僕もそうしました(安かったし)。 ところで、o-matic=ムスタングのブリッジなんでしょうか? また、このブリッジはブリッジそのものの高さで弦高を調節するのですが、アームやチョーキングで無茶してると「がこんっ」という音がして、ブリッジが下がり、当然弦高も下がってビビるようになってしまいます。これは不良品なんでしょうか?それともこういうもんなんでしょうか? ギターのしくみに詳しい方、教えてください。 ギター購入(アイバニーズ) 私はアイバニーズのRGシリーズのギターを買おうと思っているのですが、ロック式トレモロのあるものとないものがあります。 最初に買ったギターがフェルナンデスのロック式のギターで、弦交換が全くできず理解に苦しみすぐ手放してしまいました。 この弦交換をいろんなサイトで見たりしますが、とても手間がかかるみたいです。 できればロック式のギターを購入してみたいんですが、ないならないでいいやとも思っています。 こんな感じなのですが、そういう人はロック式トレモロアームがついてないタイプのギターを買うべきでしょうか? よろしくお願いします。 エレキギター 一弦のブリッジミュート こんにちは! エレキギター練習中の 高二の女子です! さっそくなんですが、 今練習している曲で 一弦二弦三弦を単音で ブリッジミュートで弾いていくという ことをしているのですが、 当然、ブリッジの下の方を押さえるじゃないですか。 でもその時、ボリュームのつまみなどが 邪魔で上手く弾くことができません。 自分なりに上手く考たりして練習しているのですが 三弦がブリッジミュート出来てなくて 一弦がブリッジミュートしすぎて音が出ないとか そんな風になってしまいます。 要するに私が下手なわけですが、 コツを教えてほしいです。 あと、ブリッジミュート全体のコツもお願いします。 +できれば、ブリッジミュートで早弾きする場合などの アドバイスもお待ちしております。 初心者で申し訳ないです。 回答お待ちしております。 アイバニーズRGシリーズのギターとフェンダーUSAのギター アイバニーズのRGシリーズのギターと、フェンダーUSAのストラトキャスターでは、弾きやすさは変わらないんですか?(両者同じくらいの価格のギターだったとして。 アイバニーズ(RG)とフェンダーUSAのギターってヘッドとボディのトンガリ度(?)が違うくらいなんでしょうか? アイバニーズはハムバッカーが、フェンダーはシングルコイルが主流なんですよね 4弦がすぐ切れる。ブリッジのせい? 最近、僕のギターの4弦がすぐ切れてしまいます。 切れてしまうと言うか、4弦がブリッジのとこから巻き弦の巻いてある所が、取れてしまうんです。うーん、説明になってないかも・・・ 説明するの難しいですが、要するに、弦がブリッジの所から切れるというか、(巻弦の中心の弦に細い弦が巻きついてますよね?)巻いてある所が取れてしまって使えなくなってしまうんです。 最初は弾き方が悪いのかとおもったのですが、2回続けてこうなったので心配になりました。 やっぱりブリッジを交換したほうがいいのでしょうか? ちなみに、ギターは買ってから2~3年位です。 Gibsonカスタム・スタンダードのブリッジの違いについてわかる方いらっしゃいますか? ●現在Gibsonスタンダードを使っていてテイルピースを一番したまで下げボディに密着させています。 理由はサスティンが伸び鳴りも良くなるときいたためです。 ●でもブリッジの端に弦が乗っかり、そのあとにコマに弦が乗ります。 (テイルピース→ブリッジ→ブリッジの端→コマ→ナットの順) ●カスタムはブリッジのコマの高さが高くテイルピースを下げてもブリッジの端に弦が乗ることがなりません。 (テイルピース→ブリッジ→コマ→ナットの順) ●有名ギタリストのシグネイチャー(B’z松本さんやジョーペリー)は必ずカスタムの方のブリッジです。 ●音の違いはあるのでしょうか?あと画像のスタンダードのブリッジからカスタムへのブリッジ交換は簡単でしょうか? よろしくお願いいたします。 SGのブリッジの向き 最近買ったギター(ギブソンSGスタンダード)を弦をかえようと思って弦をかえたのですがそのときブリッジをはずしてまたつけるときにありゃ?どっちむきだっけ?となってしまったわけです。いろいろネットで調べてみたんですがなんか画像によってネジを回す部分が上だったり下だったりするんで明確な答えがでませんでした・・・。ということはどっちでもいいのかと思ったりしたんですがやっぱり基本はどっちなのかとかが気になってしょうがないので詳しく知ってる方がおられましたら回答お願いします。ちなみに関係ないとは思いますが僕は左利きなんでレフティのSGです。 ロック式トレモロ アイバニーズRG350Eのトレモロを改造しようと思ったのですが、 今は、標準装備のアイバニーズ・ライセンスのフロイドローズが搭載されてます。 これを純正フロイドローズに変えることは可能でしょうか? ライセンス物とは、ボディーサイズが合わない可能性はありますか? 「RG350DX」、Amazonでもいいのか?(ギター) こんにちは。 ついこの間ギター購入について質問したものです。(初心者) 回答者様からのアドバイス的なものを参考に考えてみたのですが、 アイバニーズのRG350DXにしようかな、と考えております。 (過去の質問などを見たらアイバニーズは良い、と言っていたので。) 初心者としてこれでいいでしょうか? そしてもう一つ、親に言ったら「高くね?」と言われて←案の定 普通の楽器店よりAmazonで買ったらどうだいと言われました。 たしかにAmazonのがちょっと安いです。 それでAmazonで買っても大丈夫でしょうか? 新品って書いてあります。=新品ですよね。←当たり前 …どうなんでしょう。回答お願いします。 レスポールのブリッジ交換について教えてください。 今、Gibsonのレスポールを使っているのですが、それにはナッシュビルスタイルの幅広のブリッジが載っています。 これをABR-1タイプの幅の細いブリッジに交換したいと思っているのですが、木部の加工をすることなく交換することは可能でしょうか? 交換しようと考えている理由は、テールピースを少し下げたいからです。 今の状態だと、テールピースを下げるとブリッジの端に弦が触れてしまうので下げることができません。 わかる方、教えていただけると助かります。よろしくお願いします。 エレキギターのブリッヂから エレキギターのブリッヂがビリビリなります。 アンプに繋げていない状態、生音のみの話です。 全部の弦がビリビリというわけではなく3弦の9フレットの音を鳴らしたときのみ、ブリッヂの方からビリビリ音がなります。 全く原因がわかりません。 どなたか改善方法を教えてください。 お願いします。 エレキギターのブリッジが共振?共鳴します エレキギターを友人から譲ってもらい、ギターを始めた者です。(初めて3か月たちました) 最近、そのギターのブリッジが共振?するようになりました。1、2、3弦のどれかをピッキングすると共振します。また、ギターを構えて軽く指で叩く(本当に軽く、優しくポンポン)とブリッジから音がします。 この共振は良いものなのでしょうか?それとも、悪いものなのでしょうか?また、ブリッジは交換した方がいいのでしょうか?譲ってもらった友人に調整してもらいたいのですが、地元に帰ってしまい、しばらく会えません。また、友人は渡す直前になって弦のゲージを09-42から10-46に変えたようです。それも原因なのでしょうか? 自分は、高校生の時からエレキギターが好きで機材のブランドやスペックだけの知識がついてく(機材だけ見てて楽しくなってしまいます)一方、ギターの調整や回路図などがイマイチ分からないという状況です・・・ だから、自分で調整するのが若干怖いです このような状況ですが、どうすればようのか教えていただきたいです。回答よろしくお願いします。 ギターはIbanezのSA2020FMというギターです。 右の画像はブリッジの側面を撮りました。(画像を縦にしてしまったため、見にくいかもしれません。すみません) エレキギターの弦高と音 弦高をギリギリまで下げると音に伸びがなくなると聞きましたが 伸びやその他音にそんなに影響がでるものなのでしょうか? 指板のアールがあるギターよりフラットの方が沢山下げるみたいですが 市販されているギターで弦高が低いもしくは低く出来るギターはどのようなものがありますか? アイバニーズのギターくらいしか思いつかなくて 色々アドバイスお待ちしております! 立って弾いたときのブリッジミュート 【ギター】 ブリッジミュートのやり方で悩んでいます。 座ってギターを弾いたときは、手の平の横の部分でがっつりミュートできるので満足なミュート音がえられるのですが、立って弾いたときはギターの位置が座って弾いているときよりも下にくるのでうまくミュートできません。(立ったときは小指の側面に弦が当たる感じになっています。) そんなに低くギターを構えているわけではないんですけどうまくいきません。でも、できれば今以上ストラップを短くするのは嫌なんです。 みなさんは、立って弾いたときどのようにブリッジミュートをしていますか? また、どうすれば満足な音がえられるでしょう? アイバニーズのギターの購入を考えています。 アイバニーズのギターの購入を考えています。 今まで、ロック式トレモロのチューニングの煩わしさから その類のギターを触るのさえ避けていた。 しかしどうやらアイバニーズ社のギターは フロイドローズと違いチューニングがし易いということを聞きました。 そこで購入を考えているのですが ブリッジなど種類が多々ありあまり理解できていません。 そこで質問があります。 1)上記機種に搭載されているゼロポイントシステムが チューニングのし易さに影響を与えているのでしょうか? すなわちこれが搭載されているものなら 煩わしさを軽減してチューニングできるのでしょうか? 2)エッジIIIブリッジとエッジゼロブリッジはどのような違いがあるの でしょうか? 3)過去モデルでもいいのでチューニングの煩わしさが 解消されているibanez社のギターを できれば安価なものを紹介していただけると嬉しいです。 以上3点です。 蛇足ですが、一応使用用途を記入しておきます。 自宅練習用です。 音はマルチである程度作れますので操作性重視です。 色は黒(RGかRGプレステージ)・24F・スルーネック・ロック式 PU構成はHSHかHHのどちらでも結構です。 よろしくお願いします。 注目のQ&A 「前置詞」が入った曲といえば? 新幹線で駅弁食べますか? ポテチを毎日3袋ずつ食べています。 優しいモラハラの見抜き方ってあるのか モテる女性の特徴は? 口蓋裂と結婚 らくになりたい 喪女の恋愛、結婚 炭酸水の使い道は キリスト教やユダヤ教は、人殺しは地獄行きですか? カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 音楽・ダンス 国内アーティスト海外アーティストインディーズライブ・コンサート音楽配信サービスクラシック・オーケストラテクノジャズR&B・ヒップホップ現代音楽楽器・演奏作詞・作曲カラオケダンス・バレエナツメロボーカロイドその他(音楽・ダンス) カテゴリ一覧を見る あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど
お礼
なおりましたww 単にバネの張力?に負けてただけやったですw 回答ありがとでした!
補足
持ち上げても放すと戻るという・・・ なるほど・・・ 支えなきゃだめなのですね;