- 締切済み
五百旗頭氏「首相がバカかどうかではない]
この発言は五百旗頭氏が、菅首相がバカであることを認定している発言と解釈できますか? 五百旗頭氏「首相がバカかどうかではない」 2011.5.13 18:41 政府の東日本大震災復興構想会議の五百旗頭(いおきべ)真議長(防衛大学校長)は13日、日本記者クラブで記者会見し、歴史家の視点を持って被災地復興に取り組む考えを強調した。 その上で、応仁の乱(1467年)や戦国時代を振り返り、「国中が、血で血を洗う争乱で乱れに乱れた。今の首相がバカかどうかという問題のレベルではなかった」と述べ、菅直人首相の資質を問うべきではないとの認識を示した。 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110513/plc11051318430020-n1.htm
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
>この発言は五百旗頭氏が、菅首相がバカであることを認定している発言と解釈できますか? 充分に可能です。この人間は心の中でそう思っていたのが思わず出てしまったと解釈するのが自然です。 発言の前後に何の関連もなく突然出てきているのがその証拠です。 この人間はなぜ今次の大震災の克服をいうのに応仁の乱や戦国時代を出してきたのか、しかもそれと今の首相の能力をリンクさせたのか、その上で銃の伝来の故事を載せてきて「日本はこれで蘇った!」といっているのはどんな意味を含ませているのか? この男が防衛大学の校長ならある程度理解できそうです。もっと自衛隊を増強して日本を右傾化し、軍事的にしっかりさせよう。それが大震災の克服に通じるといっているのでしょう。これが「歴史家の視点」なのだそうですwwww。 私見ですが、意味不明の公式発言を見ると首相のレベルにも程遠い人物のような気がします。 防衛大学村には田母神などあやしい人物が多いですね。
この記事、話題性満載の割りには産経以外はあまり報道していませんが、 一説によると、前後も合わせて下記のような発言だったようです。 http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/2282386/ 「日本の歴史について躍進期がある。決定的なのは663年の白村江の戦いで、大和の2・7万の大軍が朝鮮半島に繰り出した。そして唐・新羅の迎え撃ちに遭って一日で惨敗した。その後、必ず唐・新羅が攻め込んでくると思い、防人を置いて、のろしの通信網をつくった。真剣に安保を考えながら、それ以上の努力をしたのは敗戦によって唐文明のすごさを知った。 710年に平城京をつくった。これは唐文明のミニュチュア。日本の文明水準は世界水準に達した。平安時代は平穏で、戦国時代には国は乱れに乱れて、「もうこの国はおしまいだ」と、「どうしようもいない」と。今の総理がバカかどうかとかそういう問題のレベルではない。国中、血で血を洗う争乱で誰も責任を持てないのか、というほどの悲惨さだった。その中でも銃がやってくると50年のうちに世界一の保有国、生産国の水準になってしまう。国難の中、再建に向かう日本の姿は歴史の中で何度もあったし、これをよみがえらせたいのが歴史家としての夢だ。」 これを素直に読むと、「戦国時代は、『今の総理がバカかどうか』と言う問題よりももっとレベル的に深刻な問題に直面していた。」と解するのが、客観的に見て自然だと思います。 つまり、「『今の総理はバカじゃないか』と心配している人も居るでしょうが、戦国時代はそんな問題よりももっと大きな問題を抱えていて、それでも再建できたんだから、現在の日本も何とかなりますよ。」と言う主旨だったのではないかと思います。 これを菅首相へのフォローと見るかフォローになってないと見るか・・・・。 (^_^;
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
>しかし、発言の中に「今の首相がバカ」という言葉が >出てきたので、心の奥底ではやっぱり「今の首相が >バカ」と思うところがあって、ついつい「今の首相がバ >カかどうかという問題のレベルではなかった」と言って >しまったのではないかと。 違うと思います。 世間があまりにも「首相がバカ」と言っているので、論点・争点はそこじゃないだろうと言っているのだと思います。 「歴史家の視点を持って」という所がそれを語っていると感じるし、「賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶ」という格言に習った物言いだと思いますよ。 つまり、「菅は馬鹿だ」と言っている人たちは目先のことしか見えない愚か者だということですね。新聞記者からしてそうなんですから救いようがないですよね。 本当の愚か者は、過去に自分たちが行った政策のことを棚にあげて現政権を批判するヤツら。 東電社長が土下座行脚をしたそうですが、原子力政策を推進してきた政党は何もしなくていいんですか? 原子力を国策と決め当時の首相および当時の与党の幹部、そして歴代全ての与党の最高責任者すべての人が土下座行脚する義務があるんじゃないですか? 浜岡原発の設計に携わっていた人が告発してましたが、浜岡原発では耐震偽造が行われていたそうですよね。 岩盤の強度について嘘の報告をして建設を進めたそうです。 浜岡原発はM8クラスの地震が発生したら福島原発以上の事故になるのは明白。チェルノブイリを超えるのは確実でしょうね。浜岡原発停止は懸命な判断。それに反対しているのは癒着と談合で不当に利益を上げている関係者たちばかりでしょうね。政治家や公務員も含みます。 ついでに言っておきますが。他の原発でも設計や建設過程に不備があるのはその筋の関係者の中では有名な話。 地面を掘って施設を作り、埋戻しを行っているわけですが、この埋め戻しがまた問題ありなんですよね。 原子炉自体は耐震設計だとしても、そのまわりの地盤工事が地震を考慮していなかったりするから、簡単に【想定外】の事故が起こってしまうでしょう。だから柏崎原発では施設内で火災が起きたのだともいえます。 菅首相の資質を問う前に、癒着と談合で平気で嘘を言い、そのウソを鵜呑みにしてきた当事者たちの責任を問うべきです。
- deus4649
- ベストアンサー率45% (112/248)
この五百旗頭 さもありなん 左巻き 横着 中華思想 ・・・・ こんな人間を国家の非常時にトップに据えてどうなる事やら、、、
- ID10T5
- ベストアンサー率31% (732/2312)
そうは解釈できません。 「首相がバカかどうか」を論じる意味はない。あるいはそういう局面ではない。と言っているだけでしょ。最後に「菅直人首相の資質を問うべきではないとの認識を示した」ってはっきり書いてあるよ。 字読めないの?
菅直人氏は決して”馬鹿”ではありません。 彼の行動をみていると、なぜだか知りませんが菅直人氏は日本に反感を抱いているようです。 そのような目でみれば彼の行為は理解できます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 苦しめれば苦しむほど国民は助けを求めてくる。 震災の復興もなるべく国民をいたぶりつつ遅らそう。 これが権力者の醍醐味だ。 被災地には”仮設住宅を盆前”と約束したけど約束は約束だ、その場になれば破ればいい。どうせ出来ないが、国会を閉じとけば文句は出ないだろう。 文句が出れば自民党など野党のせいにしよう。 そして仕上げとして増税しよう。これでいいいよ日本は沈没だ! 国会があるといろいろ責められるので面倒だ。 外国人献金などで本当に苦しいかったが、3.11大震災以降、運が向いてきた。 国会を早く閉じて、密かに物事を進めよう。なにも法にのらなくてもやれるので国会は要らない。 大連立騒動では自民党のラッキョウに震災対応の不手際の責任を押し付けようとしたがうまく行かなかった。あれも国会のせいだ。 今回いろいろの会議を作って、誰の責任かわからないようにしたのは大正解だった。 原発の被災者の訪問では従順な質問者を決めていたが、文句を言うやつがいて、テレビに映ったのは少し計算違いだった。 東電に言って彼への賠償をさせないようにしよう。 原子炉事故もうまく利用できた。 最初に福島原発ではあざやかにヘリコプターで降り立ち、初動を遅らせて水素爆発をさせて放射性物質をばらまき周囲に人が住めないようにした。 その後も隠密裏にすべてことを運んだ。 まずスピーディのデータ隠匿など、国民には情報を与えず恐怖に与えた。 他国にデータを渡してそれがドイツのホームページから出たのはやむ得なかったけど。 その後に出たスピーディのデータを国民にわかりにくくしたのは良くやった。 あれを見る限り同心円状に立ち入り禁止を設ける必要性はなかったようだ。 今回も閣内討議などせず、独断で浜岡原発をストップさせたのはよかった。 バイオマスとか自然エネルギーとか実現不可能なことを言ったら馬鹿な国民が乗ってきた。 国内の会社をエネルギー不足にしてだいぶ弱らせた。 これで製造業はおそらく国内では全滅だな。なに、その後すべてを中国に移転すればいい。 今後日本は貧しくなるだろう。 とどめは増税だ。これで日本も終わりだ。ザマーみろ・・・・ 投稿日時 - 2011-05-13 15:30:30
お礼
そのとおりです しかし、発言の中に「今の首相がバカ」という言葉が出てきたので、心の奥底ではやっぱり「今の首相がバカ」と思うところがあって、ついつい「今の首相がバカかどうかという問題のレベルではなかった」と言ってしまったのではないかと。 政治学者・防衛大学校長出身者のような立場のある方であれば 個人の資質についていうなれば、もっと他の表現の仕方があってしかるべしと思いますので、「今の首相がバカ」とは実に単刀直入な表現だな、と思いました