• ベストアンサー

任意保険について

今回、新規で 東京海上の任意保険に入りました。知識が ほぼないので、説明を聞いても大体の事しか解らなくて、一般的にはどうなのかと・・・  対人・対物 無制限でしているのに、対物超過修理費用補償特約に入る必要は、あったのでしょうか? あと、弁護士費用等補償特約は、心配なので入ったのですが、一般的には みなさん付けている方が多いのでしょうか? ちなみに、他にも特約を付けていてフルセットで、保険料は、毎月11430円です。 高いほうなのでしょうか? 車は、トヨタ・イスト1.5sで、30歳以上補償、本人・家族限定です。 詳しい方 教えて下さい(>_<)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • umigame2
  • ベストアンサー率40% (886/2202)
回答No.4

>人身事故限定補償特約とかにも入っているのですが(・・;)これは、なんでしょう?? まず、人身傷害補償はご存知でしょうか? ご自身やご家族、同乗者などが事故で怪我をしたときに、実際かかった治療費や慰謝料、休業損害などが支払われる実損補償タイプの傷害保険です。 人身傷害補償は、次のような事故でケガを負った場合に支払われます。 1.契約車両に乗っているときの事故(同乗者全員が補償の対象になります) 2.他人の車に乗っているときの事故(ご自身のほか、同居の家族や別居の未婚の子も補償の対象になります) 3.歩行中や自転車に乗っているときの、他人の車・バイクとの事故(ご自身のほか、同居の家族や別居の未婚の子も補償の対象になります) 「人身傷害事故限定補償特約」は、補償の範囲を1に限定することで、保険料を抑える特約です。

kinako3106
質問者

お礼

解りやすい説明 ありがとうございました^^ 良くわかりました。

その他の回答 (3)

noname#132704
noname#132704
回答No.3

交通事故なければ額は下がり、そして等級も上がります。任意保険の説明書をよくお読みになり、安全運転に務めて下さい。また無事故無違反ならびにゴールド免許証ならば、さらに安くなるチャンスございます。

  • umigame2
  • ベストアンサー率40% (886/2202)
回答No.2

>対物超過修理費用補償特約に入る必要は、あったのでしょうか? うちのお客さん(代理店をやっています)に限っていえば、対物超過修理費特約の付帯率はほぼ100%です。 私が勧めたというのもあるのですが、説明すればほとんどのお客さんはセットします。 相手の車の修理費はまず「対物賠償」で支払いますが、この対物賠償は、「法律上の責任分」しか支払いません。 法律の世界では、「物の賠償は時価額が限度」という考え方があって(過去の判例によります)、各損保会社もこれに基づいて支払います。 たとえば、時価額が15万円の車にぶつかって、修理費が30万円かかるといわれても、法律上(自動車保険でも)15万円支払えばそれで十分というわけですが、これでは相手は納得しません。 思いっきりもめます。 一方的にぶつけられたのに、修理費が全額支払われないのですから・・・。 こういったトラブルを回避するために、対物超過修理費特約ができたというわけです。 この特約をセットすることによって、時価額を超えた修理費に対しても一定額(一般的には50万円)まで支払われます。 つまり無用のトラブルを避けるための特約といえます。 昔の保険にはこれがなかったので、相手から恫喝されたりして、精神的にまいってしまうお客さんも多かったです。 たかだか1000円程度の特約ですから、ぜひ付けておいてください。 >弁護士費用等補償特約は、心配なので入ったのですが、一般的には みなさん付けている方が多いのでしょうか? たとえば、車をぶつけてきたくせに修理費を出さないような不届き者も世の中にはけっこういます。 そういう輩に法的措置を講じるための費用が出る特約ですので、「車両保険」や「人身傷害」に加入されていない場合は、付けておくべきです。 車両保険・人身傷害のどちらも付けているのなら、強いては必要ありません。 被害事故に遭っても、車両保険で車の修理費が出ますし、人身傷害で治療費も出ます。 どちらか一方がない場合は、付けておいたほうがいいです。 ただし、親御さんの自動車保険に弁護士費用特約がセットされていて、質問者さんが親御さんの「同居の親族」か「別居の未婚の子」に該当する場合は必要ありません。 何かあったときに、親御さんの弁護士費用特約が使えますので・・・。 >高いほうなのでしょうか? 東京海上の保険料は平均的です。 特に高いわけではありませんので、そんなもんじゃないでしょうか。

kinako3106
質問者

お礼

解りやすい説明 有難うございます^^ 対物超過修理費用補償特約には、入っておいたほうが良いのですね!! ちなみに、あと人身事故限定補償特約とかにも入っているのですが(・・;)これは、なんでしょう?? 保険って、難しいです((+_+))

  • coftea
  • ベストアンサー率46% (37/80)
回答No.1

こんばんは。うちも御質問の2つの特約に入っています。 まず弁護士費用等補償特約は、事故後に保険会社の社員さんが交渉に当たってくれますが、交渉が決裂した場合、保険会社さんが弁護士を探して弁護士費用も保険会社で賄ってくれる というものです。これに入っていないと交渉決裂した場合、自分で弁護士を探して裁判することになりますので、付けていた方が良いと思います。 次に対物超過修理費用補償特約の件ですが、相手方の車が相当古くて廃車にした方(時価の車の価値金額)が修理するより安い時がありますが、相手方がどうしても修理して乗りたいと言われた場合に修理費用を補てんしてくれる というものです。対物無制限の条件項目の中に「車の時価を超えた費用は出せません」と書いてあるので、そういう時の保険 ということになります。 特約の保険金額は千円単位のものですので、事故でショックを受けた後にこれらのややこしい話に巻き込まれないための保険 と考えれば、お安いものではないでしょうか? 保険料の件ですが、こういう損害保険料はどの会社でも条件を一緒にすればほぼ同じです。年払いにすればもう少し下がってくると思いますが…。 ちなみにうちの保険も東京海上日動ですが、何回か保険使わせてもらってますが対応は良いと思います。

kinako3106
質問者

お礼

回答、有難うございます^^ ちなみに、あと 人身傷害事故限定補償特約、入院時選べるアシスト特約、おくるま搬送時選べる特約、 それから、車対車免責ゼロ特約に入ってますが、必要なのでしょうか?                                               度々、すいません(>_<)解りましたら、お願いします。

関連するQ&A