- ベストアンサー
モーターなどの電気を使わずに自動で円を二つ回す方法
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
エネルギーがなくて運動するのは、物理的にムリですが・・・仕様からすると、ターンテーブルが回転すればいいのですよね。しかも、自動で・・・。方法は、 ●すべてのターンテーブルをユニバーサルジョイントで連結 します。これなら、どれかのターンテーブルを動かせば、すべてが回転します。即ち、他力本願のパワーで動作させるわけです。具体的には、どこかのテーブルのお客さんが料理を取るためにターンテーブルを回す、すると隣の席のターンテーブルが回る・・・これで解決。ただし、回転抵抗が大きいと回らないので、抵抗を少なくする必要があります。
その他の回答 (5)
電気以外の動力ではゴムひもをねじっておく(模型飛行機)、重力の位置エネルギーを利用する(はと時計)などが思い浮かびますが、それぞれ無限には動かせず、時間的に限定されます。 2つのターンテーブルを軽い軸受けで持たせる機構、そしていったん溜めたエネルギーがじわっと安定して吐き出されるような歩進機構、減速機構などが必要です。あ、それから90度に動きを伝えるかさ歯車か王冠ギヤ装置もいるでしょうね。
- tetsumyi
- ベストアンサー率25% (1946/7535)
最初にぜんまいを巻いておく必要がありますが、時計の様にぜんまい仕掛けで回転させます。 実際には自動車用のシートベルトや巻取りスケールを製作しているメーカで大型の物を製造していると思います。 八の字に回すには自転車のチェーンやベルトで八の字に掛けておけば同じ回転で回ります。 チェーンが交わる部分がこすれますから、この部分は自転車用リヤディレイラーですこし位置をずらしておきます。
#2です。 ユニバーサルジョイントは、プロペラシャフトなどの度動力継ぎ手です。 今回の仕様では、ベルトドライブのほうが実用的ですよね。即ち、ターンテーブルを軸で受けて、地下部分でとなりの軸にベルトでつなぐ・・・これだけですね。 まあ、自転車のペダルと後輪の関係ですね。
- yoshino kim(@kimconures)
- ベストアンサー率28% (15/52)
自然エネルギーの水圧あるいは水流が使えるでしょう。大きさや質量、抵抗がわからないが水車からギアーで落とせば可能、山岳小屋などで利用していそうです。 電気を使わない蒸気もタービンあるいは機関車のピストン方式を使えば不可能ではないでしょう。 これからは自然エネルギーの活用を考えて省電力を進めたいものです。
- bouyatetu0
- ベストアンサー率10% (29/272)
ちょっとおっしゃることがよくわからないのですが、力学エネルギーを与えずに動かすということですか? これは何のための装置で、大きさはどのくらいですか?
補足
説明不十分で申し訳ないです; この手の専門分野ではないので、どう説明してよいか…。 円の大きさの方ですが、直径が90cmを2つ使用。 実際に作って動かしたいので 円の素材は木材か何かを切りぬいた物を使おうと思っています。 (2つの円の上に小さな瓶を何個かのせて回したいと考えています。) 自転車の車輪のように動けばと考えており 今までに歯車やチェーンなどを2つの円に巻いて動かすなど色々考えたのですが、やはり手動になってしまうので 電気類を使わずに(圧力や力?などは使えます) どのようにすれば自動で円を回せるのだろうかと。。 お忙しい中、本当にご回答頂きありがとうございます。 説明下手ですが 何かありましたらご返信をお願いします。
補足
そうです!それが言いたかったんです! 的中し過ぎててびっくりしました! ありがとうございます! ユニバーサルジョイントと言うのが調べたのですが 良く解らなく(ネジぽいやつですか?すみません…無知で;)、一体どういったものなのでしょうか? また連結方法なども、どのように繋げれば良いのでしょうか?