• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:たすけてください)

保育士の私が仕事で悩んでいます。どうしたらいいのか分からず困っています。

このQ&Aのポイント
  • 保育士として働く私は仕事で悩んでいます。仕事の多さや自分の能力不足に頭が混乱し、子ども達との信頼関係も築けていません。最近は憂鬱な気持ちが強くなっています。
  • 仕事が始まってから、私は頭がぐちゃぐちゃになることが多くなりました。朝起きることもできず、時間が過ぎるだけで何も進められません。仕事を休みたい気持ちもありますが、他の先生や子どもに迷惑をかけることに罪悪感を感じています。
  • 最近は気分が晴れなくなってきて、自分の頭がおかしいのではとも思います。心療病院に行きたいですが、仕事の都合上時間が取れず、逃げ出したいという気持ちが募ります。どうすればいいのか分からず、迷っている状態です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blue230
  • ベストアンサー率25% (7/27)
回答No.11

お礼文読みました。 その選択肢が正しいと思いますよ。 今は、先の事は考えずに少し気持ち を休める事を優先しましょう。 それから、元の職場の人たちは それなりに、あなたのいない環境に すぐに慣れるものですから皆に悪い などと思う必要はないですよ。 そうすれば必ずあなたは今の鬱状態 から通常の状態に戻れます。 新たな求職に関してはそれから考え 行動すれば大丈夫です。

qonpon
質問者

お礼

ありがとうございます。 どの方も丁寧に回答してくださったので、本当は全ての方にベストアンサーにしたいぐらいです。 保育園には行きづらいですが、今度退職届を出してきます。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (10)

  • ann-betta
  • ベストアンサー率24% (53/217)
回答No.10

今の仕事は好きですか? やりがいを感じていますが? 環境に馴染めていますか? と質問をしたらキリの無いほど状況を探り出すための項目が挙がってきます。 しかし、質問者様自身、あまり今の状況を把握していませんよね。 起きられないとか、辛いとか以外は…。 先ず最初にここ2週間自分自身何をしたか明確に思いだし見てください。 2週間という時間の中で、必ず何かしら大小関わらず嫌な経験をしたはずです。 もしも、そのことを思いだせたのなら、その嫌なことを受け入れてみましょう。 その次にまた同じく、その2週間前、つまり4週間前のことを思いだしてみてください。 このように状況と自分の気持ちとおかれた立場、というものを切り離して考えることが 出来るようになると心はずいぶん楽になります。 他人は私たちが思っているほど気にしていないことも多いし、 また自分たちが気にしていないことを思っている、と言う不思議な現象があります。 そのように考えれば、すべて自分ひとりで背負わなくてもいいし、 荷が軽くなるのでは?

qonpon
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 あれから病院へ行き、うつ病と診断され、休職を勧められました。 園長には、休職するくらいなら辞めた方がいいと言われました。 私自身仕事を続けていきたかったのですが、家族の勧めもあり、実際にこのままでは十分な保育をする事はできないので、身体をやすめる事を優先する事にしました。 自分の力が及ばず、とても情けないですが、皆様のお言葉ひとつひとつが、とても身にしみました。ありがとうございました

回答No.9

とても責任感と思いやりのある方ですね、 今年から保育士、信頼関係を築くには時間がかかります。 一番良いのは、心療内科などを捜してみて、心の安定、睡眠のとれるお薬を処方してもらいながら、 保育士はあなたにとって、希望のお仕事、なくすことより、両立してみてはどうでしょうか、 私は今、お仕事と、精神科でのお薬処方で、なんとか、できてます。 あなたのお仕事、夢がかなったのでは?しかし現状難易で迷って、心を痛めてるような気がします。 まず、通える病院探しましょう・・・

  • JP002086
  • ベストアンサー率34% (1538/4408)
回答No.8

みんなとは違い、少し厳しい事を言います。 これは、昨年、新卒の方が新入社員教育終了後、各部署に配属され自分よりも年上の方とのコミュニケーションがとれない為に、仕事が捗らず鬱の様な症状になり休職した例が有るためです。 >子ども達との信頼関係も築けていません。 と書かれている事と年齢が書かれていないので、子供を産んで育てた事のない方と仮定してお話しますね。 >仕事が始まり、仕事の多さに、自分の仕事のできなさに、毎日毎日頭がぐちゃぐちゃになりそうです。  まずは、周りの方とのコミュニケーションはとれておりますか? (勤めた以上、自己完結出来る物事は少ないので、物事に対し認識し自覚してから、  連絡・相談・報告を行うのです)  物事の順番を頭の中で整理し、行動が可能ですか?  仕事をしている最中に、中断されても中断された所から始める事は出来ますか?  “自分が子供達よりも年齢が上だから”と言う気持ちを持っていませんか? (子供の行動は、子供も観察して学ばなければならないと言う点を忘れていませんか?) >昨日帰ってくる時は仕事も持ち帰ったのに、やる気が出ないなんておかしいですよね。  肉体的に疲れていなくても精神的に疲れている場合は、やる気が出ません。  学校では、資格取得の為の知識と仕事に必要な最低限の知識しか与えてくれません。  教員とは違い実習が無く実態がどの様になっているのか、不明な所が多い中に入っていくのは大変だとは思います。  まずは、自分が判らない点と整理し、周りの人に教えてもらい素直に聞く。  ここから始めてみるのも良いかと思います。  ちなみに、いきなりコツを聞いてもダメですよ。人それぞれですから

noname#133171
noname#133171
回答No.7

鬱の始まりだと思います 全てを話し 休養をとりましょう 鬱の勉強し始めたところですが 休暇を貰い体を休めるべきでしょう 子供たちに会いたいと思うまで

  • NicksBar
  • ベストアンサー率26% (176/673)
回答No.6

全てを一人で抱え込まない事です。 他の人は自分で思っているよりずっと手を貸してくれる存在です。 自分の能力が足りないと思うなら、足りない分を補ってもらえるよう他の人にお願いしましょう。 持ちつ持たれつ、最初の年なのです、全てが出来たら天才です。 天才にはなる物ではなくて、「天才であること」は最初から定まっているのです。 普通の人は「天才」ではありません。 迷惑かけたり、頼ったり、そうやって周りと折り合いをつけていくものです。 抱え込まない。頼りましょう、手を貸してもらいましょう、知恵を出してもらいましょう。 御参考まで。

noname#160321
noname#160321
回答No.5

直接お助けする良い案はありませんが、そんな状態に落ち込むのは新規採用者だけではありません。 県立高校のベテラン教師でも県一番の進学校に転属させられると、レベルの高さに愕然として半年は夜眠れず、なれるのに一年はかかると言う話を実際に聞きました。 パソコンは出来るのだから、午後から出ますと電話して、普通の内科に行って抗不安剤だけ処方して下さい。

  • blue230
  • ベストアンサー率25% (7/27)
回答No.4

あなたはとても責任感があるしいいお人柄の方だというのが 伝わってきます。だから、やる気が起こらない自分に焦って しまっています。 そういう時の解決方法は『開き直り』なのです。ただし、いきなり 開き直りなど、なかなかできません。とにかくすぐに心療内科に 行って専門医やカウンセラーからカウンセリングを受けることを 強くお勧めします。 心療内科に行くにはあなたの中で大きな問題が発生します。 仕事に支障をきたすという事です。この問題を解決するには 勇気を出して職場の上司に素直に自分の苦しい気持ちを相談 し心療内科に行く事を打ち明けることです。上司には秘密を 守ってほしい旨もお願いすればいいと思います。 私は今までそういう症状の方の対応を多数行ってきました。 正直言って鬱病の初期症状です。鬱病から早めに脱するには 出来るだけ早く心療内科に行くことが一番なのです。 心療内科に行ってみることを悩まずに、まず行ってみて下さい。

  • 2181
  • ベストアンサー率24% (652/2691)
回答No.3

保育園側に正直に自分の気持ちを伝えては? 今のままでは本当に病気になってしまいますよ 『ほうれんそう』て知っていますか? 報告、連絡、相談 職場だけでなく何に対しても有効な事柄です 些細な事でも『ほうれんそう』を守って進めて行く ですから、あなた自身の状況を報告し、どうすれば良いのか相談してみる 一人でどうにかしなきゃ!としても出来ない事は周囲に頼るのも必要です 今、行動を起こさないと職を失う恐れもあるでしょう?それを考えたら正直に気持ちを伝える事は何でもない事に変わる筈 苦手なら苦手 分からないなら分からない 意思表示をし、そこから『では、どうしたら良いかな』が始まります…これの繰り返しですよ

  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5024)
回答No.2

ご心情お察しいたします・・が いつまでも一人で悩んでいても仕方がありませんよね 素人判断ですが鬱病だと思います 社会に出たばかりの人がストレス で罹りやすい五月病?かも とにかく先ずは家族身内に相談しましょう 時間内に行けないなんて思い込まないで 上司に相談し休みをもらい、あまり酷くならないうちに 心療内科なり精神科へ直ぐ行きましょう

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10438)
回答No.1

100点取ろうとするから、袋小路に入ってしまうのですよ。 今年から保育士になった新人さんですので、出来ない事があって当たり前です。 ベテランの保育士の方も最初から仕事が出来ていた訳ではありません、あなたと同じような悩みを抱えながら日々頑張って来られたのです。 貴方がすべき事は、片付いていない仕事があっても、出来ない仕事があっても、休まずに出勤する事です。 貴方が休めば、他の保育士の方にも園児のみんなにも迷惑がかかります。 出勤して、貴方ができる事を一つずつでよいのでこなしてゆきましょう。 子供たちとの信頼関係の構築も、仕事の出来る保育しにならないとダメな訳ではありませんよ。 仕事が出来なくても、ベテランの保育士の方に怒られても、園児の前では笑顔で居る事。 出来ないながらも一生懸命に園児に接する事で、子供たちに伝わる事ってあるのですよ。 保育士として10点しか取れなくても良いのです。 10点しか取れない人が今日からいきなり100点取るなんて無理なのですから、先ずは11点そして次に12点を取れるように日々頑張りましょう。 貴方が絶対に園児に示してはいけない行動は、問題から逃げて姿をくらます事です。 失敗する姿は行くら見られても良いのですから、失敗を恐れずに日々精進してください。

関連するQ&A