- ベストアンサー
頭痛・手のしびれ
夕方になると、頭痛がひどくなります。 痛くなり始めると、頭くらくらしてまともに仕事になりません。 また、最近手のひらの小指側がしびれた感じになってきたのも気になります。 仕事が変わってストレスが増大したせいかもしれませんが、いわゆる「うつ」の典型的な症状(やる気が起きない、はっきりした原因がわからないが憂鬱だなど)や、会社を辞めたい、なにか病気か事故で入院でもしないかなーと常に思ったりと、非常に調子悪いです。 何度か心療内科に行こうと思ったことがありますが、「なんでもないよ」と言われそうで、躊躇しています。 一度心療内科に行った方がよいでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 まだ締め切られていないので、回答にきてみました。 その後、体調はいかがですか? 私も約1年半前、gokuri573さんとほぼ同じ状態でした。 私の場合、耳が痛かったりめまいがしたり、という症状から始まったので、まず耳鼻科に行きましたが、異常なし。手(右手の小指辺りから肘にかけて)と足(右足)のしびれがあったため、今度は脳神経外科へ。CTやMRIを撮ったけど、これも特に異常なし。 もしかしたら神経の病気かも、ということで、総合病院の神経内科へ紹介され、色んな検査を受けながら5ヶ月間外来で通いました。 いわゆる「仮面うつ」ってやつだったのか、精神的落ち込みのようなものには、しばらくたってから気付きましたね。 > 会社を辞めたい、なにか病気か事故で入院でもしないかなーと常に思ったりと、非常に調子悪いです。 私もまさに同じ様に考えていた時期があります。 結局、最終的に心療内科へ紹介され(最初の耳鼻科受診から7ヶ月後!)、今はパキシルという抗うつ剤10mgとカウンセリングを受けながら、1ヶ月に一度通院しています。 gokuri573さんの話、他人事とは思えず、私の経験談を書かせていただきましたが、、、仕事を変わった事が相当負担になっているのではないでしょうか?私は職場の人間関係と、実家暮らしなので親との関係に負担を感じる事が原因のようです。 自分でも気付かないうちにストレスって溜まっているものです。上手く発散できないとなおさらだと思いますし。。。あとは真面目で責任感の強い性格というのも関係するようですよ。 私は、実を言うと、この一連の体調不良は約4年前から始まっていたんですが、放っておいたために長引く結果となってしまいました。今ではいつ薬を止められるのかわからないし(;;) できるだけ早めに、かかりつけの内科がありましたらそちらへ行かれてみてはいかがでしょうか? 最近は心療内科も増えています。お近くにあれば最初からそちらへ行くのも一案だと思いますよ! (私みたいに遠回りしなくても済むかも、、、) 頑張りすぎずに、自分をいたわりながらゆっくり行きましょう(^^)
その他の回答 (3)
- pontamana
- ベストアンサー率36% (357/967)
精神科や心療内科へ若干抵抗があるようですね。 まず内科でご相談してみては? 内科でも軽い安定剤、抗不安剤などは処方できますので、頭痛用にお薬を試してみるのもいいかも知れません。 手のひらの小指側・・・というのがちょっとげせません。腕全体がしびれると思うのですが・・・なので一応脳の疾患の可能性も視野に入れて精神的なものと決め付けずに内科で相談してみるのがいいかも知れませんね。 そのまま精神科へ行って下さいといわれる可能性もあるので、その際はご了承ください。(医師によってちがうので)
お礼
内科で見てもらっても「原因不明」で終わってしまいます。お医者様は専門外のことはあまりわかっていないという気がします。
- 456654
- ベストアンサー率14% (18/122)
こんばんは。一経験者の個人的見解ですが、お仕事が起因して精神的におつらくなっているのではないかと感じます。一度心療内科を受診することを私もお勧め致します。
お礼
とりあえず心療内科に行ってみます。 ありがとうございました。
- Lyndonville
- ベストアンサー率18% (8/43)
病院に行って治療を受けるかどうかの判断基準は日常生活に大きな影響があるかどうかだと思います。gokuri573さんはおつらそうですので、一度心療内科やメンタルクリニックを受診されることをおすすめ致します。「なんでもないです」と言われたら、「そっか、じゃ気分の波だろうからそのうち上向いてくるだろう」と軽く考えれば良いのではないでしょうか。逆に治療が必要と判断された場合、治療開始が早いほど治るのも早いので、あまり深く考えずに気軽に行ってみると良いと思いますよ。
お礼
一度、会社のうつ専門の先生と面談したことありますが、「うつでもなんでもない、精神的にたるんでいるだけだ」と言われたことがあります。 「原因に心当たりがないならうつじゃない」というのが、その先生の持論?のようでした。 苦しんでいるのに、そう言われてさらに苦しくなりました。。。
お礼
ありがとうございます 今週末心療内科に行ってみます ストレス発散しなくては。。。と思いつつも、気がついたら何もやる気が起きないんです。 もう7年以上経つかな? ちゃんとした治療を受けることにします。