• 締切済み

エアコンについて

新築の家のリビングに取り付けるエアコンについて教えて下さい。 これから家を建てるのですが、リビングは22畳でエアコンを天井にはめ込むタイプにするか、建てた後に壁に取リ付けるか今考え中です。そこで皆さんの意見を伺いたいのですが、使い勝手や見た目コスト面から考えて皆さんはどちらの方がいいと思われますか?色々な意見聞かせてください、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • moomin
  • ベストアンサー率40% (114/283)
回答No.5

天井埋め込み型を使っていました(TESのガスエアコン)。昨年新築してエアコンは全て壁掛け式です(一般的な電気式)。確かに壁掛け型よりもスッキリとしていて見た目は良いです。 でも、私は壁掛け型をお勧めします。 天井埋め込み型は温度ムラが激しいです。天井にある噴出し口から下方向に冷気や暖気を噴出しますので、その風が顔などに当たって不快です。 壁掛け型でしたら冷風を上方向(天井)に上げて排出する機種もありますので、あまり冷気が気になりません。 よくオフィスの天井埋め込みエアコンの冷気が当たる机の人が、ダンボールなどで噴出し口を加工しているのを良く見ます。 暖房は下方向に暖気を吹き出しますが、天井埋め込み型だとたぶん部屋の中央にあるため、その風がまともに当たります。以前は食卓の真上にあったので、料理にまともに暖房風が当たっていました。 壁掛け型なら部屋の隅から吹き出しますので、あまり問題になりません。設置した下側はあけておかなければなりませんが、天井埋め込み型よりも床までの距離が短い(低い)ので床面も温まります。 あとは天井埋め込み型のフィルター掃除は面倒でした。 カタログを見ると効率や機能面でも壁掛け型のほうが優れているようです。 気をつけなければならないのは、配管を壁埋め込みにすると、確かに見た目は綺麗なのですが、冷媒が変わるとその配管は基本的に使えないので、その時点で費用が発生します(配管交換となると壁を壊すかも知れません。または配管の洗浄だけでもすむかもしれませんが、この点は良くわかりません)。 また、以前使っていたものは8年前の機種なので最近は改善されているかもしれませんが、ガスエアコンの温度コントロールはあまり賢くありませんでした。特に除湿にすると温度の上下が激しくてたまりませんでした(この機種の除湿は冷房した冷気をお湯を使って暖めて温度を下げないようにしているので、再熱除湿タイプよりも不経済です)。 広い部屋でしたら大きなエアコンを1台設置するよりも、小さ目を2台設置するという手もありますね。そのとき気をつけなければならないことは、同じメーカーをつけるのでしたら、リモコンのチャンネルが複数あるものを選択することです。チャンネル切り替えがないと、一台だけを使いたいときに、もう一台にも電源が入ってしまうというトラブルが発生します。また、設置する場所も重要になりますので、良く考えてお決めになられますことをお勧めいたします。

b2m
質問者

お礼

体験を踏まえたご意見非常に参考になりました。 皆様の御意見から壁掛けにしようと考えていますが、取り付ける位置や室外機を置く位置を迷っています。 アドバイス本当にありがとうございました。

  • p-21
  • ベストアンサー率20% (265/1269)
回答No.4

独り言です ワタシが家を建てたなら迷わず壁掛け2台にするだろうな。 天井カセットは夏はいいけど冬は温風の到達距離に問題があるし、フィルターの清掃も面倒だ、グリルのツメは折れやすいし、また1台では空調ムラで鼻血が出そうなエリアと鳥肌が立つエリアがでるかもしれん 万一壊れても 冷房が半分効くのとまったく効かないんじゃあ大違いだし、 工事費も天井カセットはちと高くなる 更新するとき場合によっては天井の補修が必要になるだろう  そんなわけで壁掛けが好きな専門業者は以外に多いもんだ

b2m
質問者

お礼

色々な考え方がありますね、本当に参考になりました、ありがとうございました。

回答No.3

こんにちは、今大変楽しい時期ですよね! 我が家も同じ経験を昨年致しました。 先の方が説明して下さったように、天井の方が見た目スッキリ見えます。 (寿命が短いのは知りませんでした!) ですが、その後の掃除をする事を考え、我が家は壁掛けタイプに致しました。 我が家は20畳LDKですが、一番大きなタイプを1台入れました。 基本的にケチなので、やす~い6畳ぐらいものを2台入れれば・・・と思っていましたが、説明を聞くと設定した温度になるまでが一番電力を使うそうです。 小さいものになると、2台併用してフル活動をし、設定温度になったら一方を切ればといんだ!と考えましたが、小さなモーターで2~3台分をカバーしようとするのは電気代を増やすだけとの事でした。 今年の夏は、エアコンを入れると寒いぐらいで、設定温度は28度で十分寒いぐらいでした!本当に感動物でしたよ! 料金は、アンペア交換(100V→200V)とコンセント移動・取り付けで、本体と工事費が20万強位でした。 コンセント移動は、当初の予定していた場所が、6~8畳タイプでしたので、カーテンBOXと壁に邪魔され入りませんでした。(笑) で、窓の反対側にコンセントの差込口を延長してもらわくてはなりませんでした。 (>_<) 大きなエアコン(冷房14~21畳用)のタイプになると、通常の家庭のコンセントでは駄目で、PCなんかにある3つの穴になるタイプに変更しなければならないそうです。 それと、大手家電量販店なんかでも、このタイプになると取り付け料が大幅に変わってきます。 よく、取り付け料込み!なんてところは1万円。取り付け料9800円!ってところは1.5万円~2万円になります。 もし、壁掛けにするならコンセント位置とある程度のメーカーのサイズを検討し、確認しておいたほうが良いかも知れませんね。 確か、東芝かどこかのメーカーで「コーナーエアコン」って物を出していましたよ。 何部屋かに同時にエアコンをお付けするのなら、室外機もいっぱいあると邪魔ですし、室外機2台が合体したようなものもあります。 今から新築のようでしたら、室外機1台でエアコン4台を付けられるシステムマルチ?もありますよ。(但し、工事費がビックリすると思います。(笑) ↑我が家はこれで断念しました。 (^^ゞ 私個人的な意見では、もし壊れても買い替えがすぐ出来て工事も楽な壁をお勧めしたいな~と思います。 ほんの少しでもお役に立てれば幸いです。

b2m
質問者

お礼

やはり壁掛けのほうがよさそうな気がします。図面が出来上がりましたので、取り付ける位置や容量など検討したいと思います。ありがとうございました。

回答No.2

木造と鉄筋住宅で、同じ広さでもエアコンが効くのに必要な冷暖房能力の目安がありますので、カタログで調べてみたください。 天井埋め込み式は業務用でよく用いられ、多少高価かもしれませんが、能力に余裕のある機種が多く用意されています。 天井裏にスペースがあり、重量物の吊り下げ固定が可能な構造となっている必要があります。

b2m
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。

  • nobugs
  • ベストアンサー率31% (1061/3349)
回答No.1

天井埋め込みは、見た目がすっきりし、風の噴出しを四方に取れて、室内の温度差が壁掛けより少なく出来るメリットがあります。 欠点は、寿命が概ね10年程度で、その際に天井の補修も必要になり、壁掛けより大掛かりな工事になり、コストも掛かります。

b2m
質問者

お礼

寿命が10年や天井の補修の事も考えなければいけませんね、ご意見ありがとうございました。

関連するQ&A