- 締切済み
エアコンの選び方
現在新築中です。 そろそろエアコンの購入を検討し始めているのですが、選定基準があいまいで悩んでおります。 断熱材は高性能16Kの50mmで、屋根は2重で敷いてもらいます。重鎮方法に問題ない場合どのようなエアコンを選べば良いのでしょうか?家は木造です。 間取りは次の通りです。 リビング:20畳(リビング階段ではありません) 和室:6畳 そのた:6畳×3部屋 ※お勧めメーカーなどもあればあわせてご教授下さい。 店舗では「XX畳用」など書いてますが、家の断熱仕様によって変わってくると思いますので、選定は難しいですね。皆様のアドバイスお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- taka0507
- ベストアンサー率24% (15/62)
壁の断熱仕様の他に居室の窓面積も熱損失を左右する大きな要因になります。 まずは建築士に言って、エアコン設置室の熱損失量を出してもらいましょう。その容量の倍程度の機器を取り付けるとよいです。というか設計段階で決まってないのが不思議です。
新築でしょうか? 木造は木造でも断熱の程度と機密の程度がどうか、というところです。 新築で次世代あるいは高断熱仕様であれば、畳数と同じかそれより少ない畳用のエアコンで十分です。 基本的には仕切られる部屋ごとにエアコンを設置するほうが経済的です。リビングはキッチンと続いているのであれば、熱を使う時のために16-20畳用のエアコンが理想です。けれどもこの大きさのエアコンは値段も高く熱効率も悪いので、12畳用をフルに稼動させるほうが経済的には電気代やメンテナンス(壊れたときの買い替え)も低く抑えられます。 「大きなエアコンほど壊れにくい」ということはありません。拙宅では4.5-6畳用(最小)から24畳~用(家庭用では最大)まで合大中小7台のエアコンがありますが、使用頻度に関係なく最大のものはしょっちゅう不具合があります。幸い保証期間内で無償修理で済んでいますが‥。
- ryusei99
- ベストアンサー率18% (35/194)
リビング20畳と和室6畳は同じ部屋ですか? ふすま等で仕切れるのでしょうか? それとも別々の部屋でしょうか? 6畳x3部屋はたぶん2階でしょうか? 全部個別と考えて、アドバイスします。 リビング20畳を効率よくエアコンを使用する場合は、100Vではなく 200V仕様のエアコンが良いですね。 建築業者の担当者に言って、リビングのエアコン用コンセントは200Vにしてくださいって言えばOKですね。 あとの、6畳4部屋は100V用のエアコンでまかなえますので良いと思います。 エアコンの容量は、20畳で22~24畳タイプが6畳で8~10畳タイプが良いと思います。 また、夏場西日が入る部屋は容量アップしても良いかもです。 基準としては部屋の大きさより1割~2割大きめなのを購入する方がいいですね。
- kumasan38
- ベストアンサー率38% (62/160)
高気密高断熱仕様で設計、建設されたお家でしたら、木造でのメーカー指定広さより、理論上は、4倍程度までの能力が期待でいます。 10畳用で、40畳まですが、安全マージン、休止から運転で目標温度への時間など配慮しますと、カタログ表示の倍がよさそうです。 これは、建築後、4年の体験からきた数値です。実際は、20坪あまりの1階全部を100V、10畳用で運転してます。 使っているエヤコンメーカーは、いろいろあって、ダイキン、三菱、三洋、東芝と多彩です。ダイキンがメインで、冬季3ヶ月は昼夜連続運転です。これは室外機が他社より大きく安心感がもてそうです。 ちなみに東京より南ですが、気温は低くなる地域です。 エヤコンの選択に当たって、COP値に着目されますと、省エネかどうかを数値で判定できます。