- ベストアンサー
居間と応接間
私の家では居間と応接間は厳密に分けていて、よほど親しい人でない限り居間に通すことはありません。居間と応接間の区別が曖昧だったり、一つの部屋を兼用しているところも多いかと思いますが、みなさんのおうちはどうですか。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
テレビがドテンと座っていて、ソファやカウチが一方向を向いているのが居間。ダイニングテーブルと椅子と食器戸棚のある部屋は、ダイニング・ルーム。 この二つの間に、キッチンのカウンターとダイニングテーブルまでの、不思議な空間があり、訪問客はまずそこに通されます。本来は家族用のブレックファスト・テーブル用の空間ですが、テーブル無しで椅子だけが壁にそって置いてあり、訪問客の人数に合わせ椅子とサイドテーブルを出します。 という訳で、昔風の応接セットはありません。客の目の前でコーヒーやお茶を作るカフェ風です。 銀行屋さんなど真面目な書類を持ち込む場合は、ダイニング・ルームです。
その他の回答 (7)
- cxe28284
- ベストアンサー率21% (932/4336)
マンション暮らしで当初と大きく計画がずれてしまいました。 玄関はいってすぐの洋間は応接間にと思っていましたが、 定年後家にいる事の多い主人の部屋になりました。 では次の洋間を応接間にと思っていましたが、パソコンを繋ぐ関係で 私の部屋にしました。という訳であとは物置6畳と6畳和室のみ 仕方なくダイニングリビング16畳が客間を兼ねています。 気の置けない人しか来ませんので、まいいかです。
- hs1510
- ベストアンサー率27% (443/1640)
玄関入って廊下を挟み左右に分かれています。 右側がLDK及びユウティリティで居間は家族限定、又は近所に住む舅姑くらいかな? 左側に応接間 = 客間 で別にあります。 親類も親しい友人も知人も皆こちらへ通します。 居間がどんなに散らかっていようが突然の来客にも慌てなくて済み便利ですよね。
- 巧(@TYR_efes)
- ベストアンサー率13% (305/2272)
んー・・・かつては玄関を入って直ぐの 1階の部屋が応接間だったのですが(汗) いつの間にか居間の如き生活空間に変わり 阪神淡路大震災以降、割れた外壁から浸入する 湿気によって黒カビ地獄へと変貌・・・ 今ではただの物置部屋になってしまいましたので もう我が家には応接間にできる部屋がありません。
お礼
ありがとうございます。
- Versailles123
- ベストアンサー率21% (33/156)
応接間のあるような家に住んでみたいです(^_^;) …ということでもちろん兼用です。 LDK(リビングダイニング・キッチン)とは名ばかりの場所がすべてです。。。
お礼
ありがとうございます。
- horohorohoro
- ベストアンサー率18% (2/11)
居間・応接室を区別してないので(LDK) お客がきたらリビング部分ですね (ダイニングキッチン丸見えです)
お礼
ありがとうございます。
うちは開放型の作りになっており、1つ1つの部屋がきっちり分かれていません。リビング、ダイニング、キッチンはほとんどワンルームですので(季節によってはリビング前のウッドデッキまで一つながり……)、お客さんは入るとリビングのソファだのダイニングセットだの好きなところでくつろいでます。考えてみると、そもそも応接間に相当するものがないですし……。 ただ、プライベートな空間は必要ですので、2階にプライベートリビングのスペースをとり、そちらは家族のみの空間にしています。……が、これも、気がつくと近所の子(うちの子の同級生)がプライベートリビングのソファに座ってテレビを見てたりするので(一体、いつ、どこから入り込むものやら)、あんまりプライベートになっていなかったりします。 理想は、家全体がワンルームみたいに、何の仕切りもない暮らしなので(風呂やトイレすら仕切りを設けたくなかった)、そういう家でプライベートとパブリックをわけようとすること自体が矛盾しているのかも知れません。最近は、プライベート空間などという贅沢なものは半ばあきらめかけています。
お礼
ありがとうございます。うちはリビングは二階にありましたが、友だちを二階に上げてはダメだと言われていました。
- eeb33585
- ベストアンサー率18% (283/1495)
和室しかないので、全て兼用です。 (水まわり以外は)
お礼
ありがとうございます
お礼
ありがとうございます。 こういうのっていいですね。