• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:無駄遣いや節約できそうなポイントを教えて下さい。)

無駄遣いや節約できそうなポイントを教えてください

このQ&Aのポイント
  • 子供2人を大学にいれ卒業させるための貯金が必要で、月に170万円を貯める必要がありますが、現在の収入からは難しい状況です。
  • 子供が中学・高校に上がると学費や部活動費などの負担が増え、さらに私立高校になる可能性もあるため、貯金がますます困難になります。
  • 家計簿をつけているが、現在は月に5〜6万円しか貯金できていないため、無駄遣いや節約できるポイントを知りたいと考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

NO.2です。 保険に関してですが、もう少し情報が欲しいところですが、現在の情報からお答えします。 お奨めとしてはまず県民共済です。これは死亡保障と医療保険などがうすく広くセットになったものです。保障が少なくてよい方にはこれで大部分カバーできます。メリットとしては非営利団体なので、 保険金などを払って余った部分に関しては、割戻金という形で毎年戻ってきます。大体掛け金の3割ぐらいです。デメリットは死亡保障がかなり少なめであることと60歳以降続ける場合保障が少なくなる点です。 さらに県民共済で足りない部分(死亡保障など)に関してはネット生保(ライフネット生命など)で補います。 サイトで見積もっていただくとわかりますが、住友生命やアフラックよりも同じ保障の保険でも安くなると思います。 ガン保険に関しては意見がいろいろありますが、余裕がなければ外していいと思います。 医療保険に関しては、厚生年金に加入しているかでも多少変わりますが、現行制度では傷病手当金、厚生傷害年金、高額療養費、など充実していますので、ある程度(数百万貯金)があれば正直いらないと考えます。理由は現在保健医療においては厚生労働省が入院を短く医療費を安くするように誘導しているため、保険金が貯金でカバーできなくなるような高額になることは少なく、万が一そうなっても先述の各制度があるためです。ですから、入るなら60日5000円でも十分と考えますが、これは共済でもカバーできます。医療保険は最小限にして、その浮いた分を貯金するのが個人的なおすすめです。そうすれば確率的にほとんど得になりますし、貯金が増えればいざというときの医療費にも学費にもなります。 考え方のお話になってしまいましたが、もう少し詳しいお話が必要でしたら、生命保険のカテゴリーにて 死亡保障がいくらほしいかなどもう少し具体的にお書きになって質問されるといいかもしれません。

参考URL:
http://www.lifenet-seimei.co.jp/
xxxcocoxxx
質問者

お礼

ライフネットは前から気になっておりました。 死亡保障はいりません。 後遺症で寝たきりや働けなくなったときの保証がほしいです。 それを考えると・・・ライフネットか日立キャピタル損保かなぁ、と。 県民共済。 考えたことなかったです。 HPをみましたが65歳までなのですね。 できたら終身が希望です。 やはりライフネットにはいろうかと思います。 幸い病気一つしたことありません。 問題なく審査は100%通るはずです。 今のうちに申し込みをしたいと思います。 その前に資料請求でしょうか。 保険料金を5千でも引くことができれば子供費にまわすことができます。 子供の手が離れてから手厚い保険をプラスするのも手ですよね。 それまでは健康に気をつけて過ごそうと思います。 日々家計簿を眺めため息をつく毎日でしたが開放されそうです。 周りから大学費用の話を聞いて少しパニックを起こしていました。 もう少し気楽に過ごそうと思います。 たまには贅沢も必要ですよね。 家族と食事にでも行ってみようと思います。 2度もご回答ありがとうございました。 とくに保険に関してとても良いアドバイスをいただけた、と感謝の気持ちでいっぱいです。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

かなり堅実にやっておられますね。 あまりこれ以上節約できそうなところがなさそうですが、 保険2万 この部分は削れる余地がありそうです。 一例として共済2000円か4000円×2とネット生命の定期保険2000万ぐらい、子供はなし で月1万円から1.5万円くらいにできると思います。 詳しい内容がわかれば適切なアドバイスができるかと思いますが。 あとは車関係では今後、今の車を長く使い、買い換えの際は中古車も検討する、新車であれば 値引き交渉がんばる、軽自動車にするもしくは排気量の小さいものにする、任意保険の内容を吟味し、安いネット系の損保で入る などをしていくと車関係の費用を抑えていけると思います。 後いちばん大きいのはお子さんに何とか公立でずっといってもらうことではないでしょうか。

xxxcocoxxx
質問者

お礼

保険ですか。 ちょうど今保険の切り替えを考えているところなんです。 【保険内訳】 家族:コープ団体傷害保険 2300円 夫 :住友生命     10000円(主契約+ガン特約+3大疾病特約) 妻 :アフラック     7000円 妻 :会社団体保険     600円(死亡時に200万おりるだけのものです) 家族保険はこのまま続けたいです。 夫の生命保険が更新型で今年更新。ですので契約をきり、他に切り替える予定です。 妻のアフラック保険ですが、実はまだ契約しておりません。(昨年度、更新型をきったために未加入状態) 入院が120日保証され、1日1万出る保険を妻の保険に考えているのですが、入院60日、1日5千に変えたほうがよいのかどうか。(60歳半額をやめてみるとか) 保険はまだ悩んでいます。 車ですが、ココが夫のこだわり部分で。 「軽にしよう」といっても「軽は高いんだ。事故にあったときに怖いし。」と普通車を譲りません。 軽の代わりに1300cc?の車を所有していますが、この車がもってあと4年。 代わりの車は中古を購入予定ですが、その資金もためるとなると・・・頭が痛いです。 >後いちばん大きいのはお子さんに何とか公立でずっといってもらうことではないでしょうか。 本当にそう願うばかりです。 子供が2人とも公立・国立と進んでくれるのを願い、自宅学習に力をいれています。まだ母親のいうとおり勉強をしてくれるので、できは並以上であると自負しています。 保険のアドバイスをいただけるとうれしいです。(夫婦30代、ともに健康)

回答No.1

>ホームローン  7万(金利固定1.8 10年ローンで9年目) ローンが終われば7万全部ではないが3~4万は貯金に回せるのでは? それと大学に入る時点で1000万を払うわけではないですよね…それも計算にいれてますか?

xxxcocoxxx
質問者

お礼

ローンが終わるときには子供は大学3年生です。 ローン返済と平行で毎月7万貯金したいです。 中学高校に進学する子供2人を抱えながら「月7万貯金」は難しいでしょうか。 >それと大学に入る時点で1000万を払うわけではないですよね…それも計算にいれてますか? この金額は4年間に支払う最低金額(入学金・大学学費)に考えています。 きっとこの他に交通費・仕送りなどの+予算がかかってくる可能性も考えられます。 ですので大学を卒業させる最低限のお金を、大学に入る前に用意しておきたいと考えました。 考えすぎでしょうか。

関連するQ&A