• ベストアンサー

虫と昆虫は違うの?

とある参考書によると、クモやムカデは昆虫の定義に当てはまらないので昆虫では無いみたいです。 しかし、虫=昆虫と考えたらクモやダンゴムシは虫では無くなってしまいます。 だけどダンゴムシは後ろに”ムシ”が付いているから虫でないとおかしい気がします。 もしかして虫は昆虫の事を指しているのではないのでしょうか? 一体どのような生物を虫と呼ぶのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • raiden787
  • ベストアンサー率37% (179/473)
回答No.8

虫とは、現代の生物学が一般的になる明治時代以前からずっと使われてきた言葉で、おもに小型の毛のない陸上の生き物全般を表す言葉でした。今で言う昆虫はもちろんヘビやムカデ、ミミズ、ナメクジ、カタツムリも虫です。 さらに昔は動物全般を意味する言葉だったようです。 昔は学問が一般的でなかったため、きちんとした分類はされておらず、フィーリングで虫っぽいから虫、という感じで適当に名前は付けられています。 一方、明治時代になってサイエンスが日本に輸入されて科学用語が入ってくると、厳密に生物を分類する言葉が必要になりました。 そのため、当時の学問の専門家が、昆虫という言葉を作り、その厳密な定義を定めました。なので、昆虫は虫とはまた別の言葉です。 ですが、現代でも漢字が似ている、昆虫の定義と虫の定義が似ていることから、虫=昆虫と勘違いしている人も多いのです。 つまり、虫とは慣習的な言葉であり、昆虫とは科学者が使う科学用語です。 ちなみにクモもムカデもダンゴムシも虫ですけど、昆虫ではありません。

bururutti-2
質問者

お礼

なるほど、「虫」はなんとなく名付けられただけで、生物学の用語として厳密に定義したものでは無かったんですね。 自分も虫=昆虫と勘違いした者の一人でしたが、皆さんの回答で虫と昆虫の違いについて理解出来ました。 回答有難うございました。

その他の回答 (7)

  • Kunfu
  • ベストアンサー率38% (164/424)
回答No.7

虫というのは、生物学的分類ではありません。 むしろ、日本語の問題です。 日本では、昆虫を含む小型の節足動物(英語でいうinsect)と細長く脚のないミミズやゴカイの仲間である環形動物(worm)のたぐいを含む総称。 節足動物には、昆虫類の他に、クモやサソリやカブトガニの仲間である鋏角亜門、ムカデ等の多足類、エビやカニを含む甲殻類、絶滅した三葉虫類があります。 中国では、もっと広く魚類以外の鱗を持つ動物、蛇、蜥蜴などを含み、大きなものでは想像上の神獣である龍も含みます。 昆虫というのは、陸上の節足動物でもっとも成功したグループで、陸上の生物でもっとも種類が多いと言われます。 だから、われわれが目にする虫と呼ばれるもので、もっとも多いのは昆虫であることから虫の代表のように思われています。

bururutti-2
質問者

お礼

虫は生物学では定義されていなかったのですね。 龍まで虫に含めていたとは驚きました。 昆虫は最も種類の多い虫なんですね。 回答有難うございました。

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.6

漢字の話はしない方がいいと思う>#4. 「虫」と「蟲」の違いとか, ややっこしいから. 生物学では「虫」というものはないと思う.

bururutti-2
質問者

お礼

え?生物学で「虫」は定義されていなかったの? てっきり生物学でも「虫」という言葉ぐらい定義されているものだと思っていたのですが・・・ 回答有難うございました。

  • botamoti
  • ベストアンサー率23% (103/442)
回答No.5

>もしかして虫は昆虫の事を指しているのではないのでしょうか? もしそうだとしたら・・・回虫もサナダムシも昆虫になってしまいます。

bururutti-2
質問者

お礼

確かに回虫やサナダムシって語尾に虫って言葉が入っていますね。 これらの生き物も虫だったんですね。 そういえばマムシにも語尾に虫って言葉が入っていますね。 回答有難うございました。

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.4

昔はほ乳類、鳥類、魚類以外の小動物に対しては、虫と呼んだ場合が多かったのです。 漢字で書いてみればわかりますが、要するに漢字の部首に虫が付いている生物はみな「虫」の範疇だったのですね。 ヘビ(蛇、長虫とも)、トカゲ(蜥蜴)、サソリ(蠍)、カニ(蟹)、エビ(蝦)、クモ(蜘蛛)などです。

bururutti-2
質問者

お礼

なるほど、虫って小動物だったんですね。 回答有難うございました。

noname#132262
noname#132262
回答No.3

虫はムシしてください。

bururutti-2
質問者

お礼

ダジャレだーーー!! そんなシャレはよしなシャレ

回答No.2

昆虫の定義は、 胴体から6本の足が出ている事 だからムカデなど足が多かったり胴体から出ていないと昆虫とは言いません≪蜘蛛も昆虫で無かったかな?≫ 虫とは、その他の昆虫に該当しない虫の総称で、その中に、昆虫類も入ります

bururutti-2
質問者

お礼

昆虫の定義について教えて頂き有難うございました。 だけど「昆虫に該当しない虫」ってことは昆虫は虫に含まれないって事だろうか?

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.1

虫とは、小さな生き物の総称 昆虫は「虫」の中のある一定の条件に合った生き物 ということで 虫の中に昆虫が含まれます。

bururutti-2
質問者

お礼

小さな生き物は全て虫ですか。 ということはナメクジやカタツムリなども虫になるのかな? 回答有難うございました。