- ベストアンサー
兄が無職になり、私は一人暮らししたい!どうしたらいい?
- 兄と二人暮らしだが、兄が無職になり、私は一人暮らししたいと思っています。しかし、家に一日中いる兄が面倒をみてくれると言って聞かず、実家に帰ることも進められない状況です。
- 兄の無職により、家事や生活するうえでストレスを感じている私は、一人暮らしをしたいと考えています。しかし、兄が帰らせてくれず、親もまだこのことを知りません。
- このまま我慢して待つべきか、親に知らせて帰るべきか悩んでいます。就職活動が厳しい時期ではありますが、新しい生活を始めたいという思いが強いです。親に説得するためにどのように話せばよいでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ルームシェアリングのように出来ませんか?2LDKあるいは2DKの部屋にして別部屋にしてお互い干渉せずに生活するのです。既にこの形態でしたら、全ては望まず我慢すべきです。違うのでしたら質問文のようにいい時期と思いますので、お兄様に提案した上で親にも話すべきです。 金に関してはお兄様に非がありません。出すべき金は出していると思います。 無職ならばまずは就職第一であって、東京ならば地元より就職し易いでしょうから実家ではなく東京に留まるべきと思います。真面目に就職活動することが前提ですが。 質問者様の希望はよく判りますが、(申訳ありませんが)余暇あるいは楽しみに過ぎず、お兄様の就職活動は今後の人生を決め生活基盤を揺るがす大問題です。優先順位はおのずと明らかです。他人ならともかく家族なのですから協力すべきです。 ただし精神衛生上の話もあるので、冒頭のような間取り変更はあってもいい筈です。親の経済力にもよりますが。
その他の回答 (2)
- k_kota
- ベストアンサー率19% (434/2186)
自分で稼げてないなら選ぶ権利は無いんじゃないですかね。 兄の仕事は関係無いと思いますよ、お金出しているのは親ですし、兄も仕事が無くても金は出すといってるんでしょう。 因果関係がよく分からないですが、普通に見れば説得するための材料は増えていないように思います。
- kiyosatono
- ベストアンサー率25% (177/694)
独立というより一人暮らしがしたいって事ですね。 今は恐らく2LDKとか2DKの部屋に住んでおられるかと思いますが、一般的には、その半額の家賃で同程度の条件(立地とか新しさとか)のワンルームは借りられませんよ~ 光熱費だって、半額にはならないというか、下手したら二人暮らしと同額くらいかかってしまうかもしれません。 親御さんにしてみたら、あなたが一人暮らしをするのは出費が増えるという事です。ついでに、引越費用もかかります。まあ、2年経ったのなら引っ越さなくても更新料を取られるでしょうけど、普通は更新料のほうが安いです。 基本的に、質問者様は親に養ってもらっている身なので、親御さんの許可を取らなきゃいけないということです。 一方、お兄様にはまだ貯金があるとの事。まだお若いですし、それなら離職を機会にしばらくインターバル期間をおくというのは別に珍しい話ではありません。お兄様は自分の貯金で、今までと同じように家賃と光熱費の半額を支払い続けるおつもりなのでしょうから、こちらは親御さんがどうこういうことではなく、お兄様の自由です。 お兄様がご自分の負担分も親御さんに出させようとして初めて、親御さんが「実家に帰れ」という権利も発生するし、理由も発生すると思います。 社会に出れば、せっかく仕事を辞めたんだから、この機会に数ヶ月遊んで暮らそう・・・と思う、お兄様の気持ちが判ると思いますよ(笑) 質問者様がどうしても一人暮らしがしたいなら、そう親御さんに素直に言って交渉することです。お兄様の失業は、むしろタイミングが悪いと思いますけどね。
お礼
回答ありがとうございます。 むしろタイミング悪いですよね、 最初の方からわたしと兄との関係はあまりうまくいっておらず、ギクシャクしていてストレスが溜まっていただけかもしれないです。 当時兄は社会人で忙しく、家事などは全て私がしていて、嫌気がさしたからだと思います。 離れていればいい兄貴なんですけどね。 回答者様のおかげで少し冷静になれました。ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。実はすでに2DKの部屋住んでいるんですが、私は弟なのでこき使われることが多く、そのことからイラついていて少し距離をおきたいと思っていました。 私が一人暮らし理由は根本的に見るとそこだったような気がします。 どうもしても嫌なことばかりに気をとられていたせいで、兄をあまり応援したくなかったのかも知れません。 回答者様たちのおかげで冷静に考えることができそうです。 まずは親に相談して今後決めていけたらと思います。 ありがとうございました。