• 締切済み

大の大人が鼻糞を食べる心理

まずタイトルで不快に感じた方、申し訳ありません。 釣りではなく真剣に悩んでます。 主人が鼻糞を食べるんです。 TVを見ている時等に、ほじった指を無意識的に(流れ作業のように)口に入れます。私や誰かといる時はしません。 私が席を外している時など、誰も見ていないだろうという時にやります。 本人が寝てる時も、寝ぼけているのか無意識に鼻をほじりそのまま口へ… 最初に見た時、とても驚いたのと同時に凄まじいショックを受けました。 どう対応したら良いかわからなかったのですが、勇気を出して『TV見てる時とか寝てる時、あなた鼻ほじって食べてたんだけど何で?癖なの?』と聞いてみました。 心当たりがあるのか、顔を引き攣らせながら『知らない』『わからない』と言い張ります。 『子供も産まれたばかりだし(4ヶ月)不潔だからやめて』と言いました。 それからは起きている時はやっていませんが、本人が寝ている時は継続してやっています。 その旨を伝えても、本人は無意識にやってしまっているようでわからないそうです。 本当に不潔で、身の毛のよだつ思いです。 産後のホルモンのせいもあるかと思いますが、このままだと夜の営みなんてしたいとも思えません。 二人目はとても欲しいと思っているのですが、このままではレスになってしまうのでは…と真剣に悩んでいます。 ちなみに妊娠中から産後は、ホルモン状態や身体を考えてレスです。 子供が成長したらその光景も目の当たりにしてしまうだろうし、教育上良くないですよね。 それが普通だと思ってしまったら… 『でもパパだってやってるよ』なんて言われたら、何て返したら良いかわからないです。 外でも『パパは鼻糞食べるんだよ』なんて言うかもしれないですよね。 主人が鼻炎・蓄膿持ちなのは関係していますか? 何か精神的なものなのでしょうか? 何か解決法を教えてください。 お願いします。

みんなの回答

  • ppcecure
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

こんばんは。 色々な質問を見て回っているときにたまたまこの質問を見つけました。 私も同じように、恋人が鼻くそを食べていたことがあり、 何でだろう。。といつも考えていました。 その人は周りの目があることをわかった上で、 隠れて(気づかれて無いと思って?)食べてましたが、 私は気づいていました。 似たような質問と言いますか、疑問を持つ方がいるもんですね。笑 ということで、私も調べてみました! そしたらなんと、鼻糞を専門に扱ったサイトがありました。笑 鼻くそを食べる心理なども書かれていたので、 hinataさんももし、いまだに旦那さんの癖?が治って無いようでしたら、 こちらのサイトは参考になるかもしれません。 いや~、本当に鼻くそを食べる意味がわかりません。。。 このような変わった質問が楽しいです! そして勉強になりました!ありがとうございます!

参考URL:
http://xn--y8j2a2702e.com/
回答No.3

http://ja.wikipedia.org/wiki/鼻ほじり 自分の周りにはいませんが、外国でもいるみたいですね。 http://video.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=applpd&p=リもる 『リモる』で動画検索 可愛く美しく少し黒い感情もあるような『鼻ほじり』です。 自分も鼻炎でしたが、鏡とライトとピンセットを使って 鼻の掃除をする様になってから 鼻の調子がかなりの改善しました。 ほじる鼻くそが無ければ、ほじる事も食べることもできないので、赤ちゃんの鼻掃除のついでに旦那の鼻も掃除してみてはいかがでしょうか。

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.2

結構多いみたいですよ。 サルもよくしてるし・・・ 別に毒にもならないでしょうし。だって所詮汗と同じ分泌物に空気中の埃が混ざったもので、埃なんて始終飲み込んでいるはずですから。pH2近い胃液で滅菌されますし。  適当な塩味もあるし、とりあえず捨て場もないときに口に放り込んだっていいんじゃないですか?  おなじ糞がついていても、汚いものじゃないし・・・・  アレルギーを抑えるために、適当な量のアレルゲンで刺激を与えるのは体にとってよいはず、最近は環境が清潔になりすぎてアレルギー患者が増えている。昔のように泥まみれになって遊ぶ子がいなくなると同時にアトピーなどのアレルギー症が増えてしまった。  単なる自己防衛--健康のための行動ですけど・・・・???何か問題でもあるのですか?

noname#142800
noname#142800
回答No.1

精神的なものではなく、幼少時から常習的にしてきたことだと思います。 ただそれを気付いたのが最近というだけの話ですね。 だから結婚前、お付き合いされている時も実はそうだったと思いますよ。 詰めを噛むのは精神的な要因もあるかもしれないので一緒には出来ませんが、似たようなものだと思います。 一度噛むのをやめるとそれが当たり前の様に噛まなくなります。 人間は皆、幼少期に鼻くそぐらい食べてると思うし、実際自分も食べていた記憶があります。 でもある日を境に食べなくなるんですよね。 ウチの母親は小さい頃、爪をよく噛んでいたそうです。 ところがある日、同級生から冷たく「おいしい?」と言われ、それ以来噛むのが治まったと言っていました。 子供の頃にその話を聞いたのですが、幼ながらに強烈な一言だなと思いましたよ。 鼻くそを食べるのは食べる行為も問題ですが、それ以前にほじくるから食べるという行動に繋がっているんですよね。 だから鼻炎なのも食べてしまう要因には繋がっていると思います。 でも流石に寝ている時は手袋でも着用させて鼻に入れられない様にするとか、物理的な改善をしないと無理ですよね。 本人は無意識ですから。 こういう常習的なものは、認知症になった時とかも出てきそうで非常に恐いです。 ティッシュで取るとかいう行動が常習的になれば全く治まる話だとは思うのですが… まずはそうさせてみては如何ですか? 切り出しにくいとは思いますが…。 明確な解決法じゃなくてすみません。

関連するQ&A