- ベストアンサー
仕事になかなか慣れず、悔しいです
- 宮城県出身で養殖業をしていた私が、震災で家や財産を失い、地元の災害復興支援に携わる仕事をしています。しかし、人を使う仕事に慣れていなくて四苦八苦しています。自分の無力さに悔しさを感じ、一人前になりたいです。
- 宮城県出身の私は、養殖業をしていましたが、震災で家や財産を失い、地元の災害復興支援に携わる仕事をしています。しかし、人を使う仕事には慣れておらず、予想外の事態にテンパってしまうことがあります。自分の無力さに悔しさを感じ、柔軟な考え方を身につけたいです。
- 宮城県出身の私は、養殖業をしていましたが、震災で家や財産を失い、地元の災害復興支援に携わる仕事をしています。しかし、人を使う仕事には慣れておらず、予想外の事態に戸惑ってしまうことがあります。自分の無力さに悔しさを感じ、柔軟な考え方を身につける方法を知りたいです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
全てを失っても支援に回っている事に胸が熱くなりました。 医療で支援に入っていますが、現場では医師をはじめとして皆が試行錯誤の状態で四苦八苦しています。 無力と思う事なかれ。こういった状況では、ある程度は仕方ないと思います。 柔軟に物事を考えるためには、その判断をするためや気づくための経験値が必要だと考えます。この状況で経験を積む事で自然と出来ていく可能性はあると思います。 「自分で何とかしなければ」と思ってしまいがちですが、それはうまくいかない事も多いです。 それよりも、他者と会話する中で答えが見つかる事も多いです。 柔軟に他の考えを取り入れようというくらいの感覚で良いかもしれません。 言葉で言うのは簡単で、実際にやると難しいものですけど・・・。 何も失っていない者が言うのも何ですが、長丁場ですから体調に気をつけてお互い頑張りましょう。
その他の回答 (4)
- nabituma
- ベストアンサー率19% (618/3135)
たいへんな仕事ですね。 そんなに簡単に要領よくテキパキとはできませんよ。 経験の中で覚えていくことです。 そして自分の仕事のしかたを作っていくことです。 柔軟にできないのであれば、まっすぐに、誠実に向き合えばいいのです。 小器用に立ち回る人ばかりがよいわけではありません。 予想外がおこればテンパるのは当たり前です。 失敗をして経験をしてすこしずつよくなっていくと思います。 じっくりかまえてください。 あなたを必要とする人がいます。
このたびの震災被害、心よりお見舞い申し上げます。 人には生まれ持ったものがありますから テンパる体質がそう簡単に治る訳ではありません。 私の経験上、テンパりを克服するには「自信」です。 その自信をつける為には「経験」しかないのです。 今は一つ一つ経験を積み、それを自分のものにしていくことで 自信をつけていくことです。 そうすれば、予想外の事態が起きたとしても 落着いて対処ができるようになっていくでしょう。 あなたが震災で失ったものはとても大きく、 でも、そんな中で地元の為、先輩の為、 こんなに悩みながら頑張っているじゃありませんか。 とても立派ですよ。
- nananana123
- ベストアンサー率15% (6/39)
ご苦労が多い事と思います。 アドバイスできるとすれば、慣れることが一番かと思います。余り考えすぎないでほしいです。 自分がやってもらいたい事を表現できるようにしてみては如何でしょうか。 やって欲しい事をリストにしたメモを書くのもいいと思います。 “こうして欲しい”という具体性があれば、人に伝えて動いてもらい事に自信が持てると思います。 養殖をするにも時々のやる事が見えていると、体も言葉もついてくると思いますが、それと同じではないでしょうか。 手順がある仕事内容であれば、シュミレーションして動き等の“するべき事”を覚えるのがいいかと思います。 慣れればそのうち臨機応変な対応も出来ると思いますよ。 突然慣れないことをしなくてはいけないのは、さぞ大変でしょうけれど、あせらず着実に前に進んで下さい。
人を使うのが難しいのではなく、たぶん相手に遠慮しているだけだと思います。 ボランティアで来ている人なんて、アルバイトと同じと考えてください。 後は、あなたが雇い主でしたら、どうするか考えて、好き放題言ってしまえばいいんです。