- ベストアンサー
顔合わせの時に話合う内容
こんにちは☆ 度々質問させて頂いています。 まだ顔合わせは済んでいないのですが、ブライダルフェアに行っている内に、気に入ったホテルが見つかったので、自分達で式場と挙式の日取りを決めてしまいました。 なので、顔合わせの会場は、両親も式場見学出来るように、挙式を行う予定のホテルでしたいと思っています。 式場は決まってしまったので、顔合わせでは他に何を話し合えば良いのか調べると、双方の金額負担の割合なども話合うもののようですが、どこまで細かく決めるものなのか分かりません。 後、雑誌には負担は5割:5割が基本と書いてありますが、これは結納金で頂いた金額を含めてなのか、相手側が払った金額を含めて5割:5割なのか、実際はどのような割合で行うものなのでしょうか? 結納をするかまだ決まっていませんが、行わない場合は、双方の金額負担はどのように行うものなのでしょうか? お金の話ばかりで恥ずかしいのですが、一般的にはどうなっているのか、知っておいた方が良いかなぁと思い、質問させて頂きました。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は独身ですが、周囲で結婚している人が何人かいます。あと個人的に色々調べているので、参考までに(*^_^*) まず顔合わせですが、話し合わなければいけないというものではありません。大抵、挨拶(紹介)と世間話で終わっていますね。大まかな話し合い位ならすることもあるみたいですが。 金銭面のお話は結納前に行われると思います。結納はどうしましょうか?という時にお二人が間に入り、両家の意向を上手く伝えられればいいと思いますよ。また、どちらかが結納をしたいと言った場合、それに合わせた方が揉めにくいです。 負担額は地域やその人の考え方によって変わると思いますが、負担が5割ずつというのは総合的な話だと思います。つまり、結納で新郎が50万渡しても新婦は100万分家具・家電を揃えてくる。更に新郎は新居費用で50万を出費。挙式・披露宴は人数が半数なら費用は折半。新婚旅行も折半だと総合的に出費は同じという感じだと思います。 勿論、新居は新郎が負担する・新婦は箪笥一式というのも今ではあまり聞かなくなりましたし、お二人で貯金してその中からやりくりするという人もいます。婚約指輪もやめてお揃いの物を買う人達もいるようですし、要は人それぞれなので、自分達が納得できれば良いと思います。 ただ、ご両親にはご両親の希望や願いがあったりするので、気持ちを汲むのも忘れずにして欲しいなと思います。それとお金のことは恥ずかしいことではありません。禍根を残さないためにも彼とは腹を割って、ご両家の両親にはオブラートに包んで話すといいと思いますよ。 最後に、私は以下のサイトが好きで良くいくのですが、参考になることが多いです。これから役に立ちそうなことが沢山載っていますよ。体験談も納得してしまうものが多いので、是非いってみて下さい。 頑張って下さいね(*^_^*)
- 参考URL:
- http://www.medetai.com/
その他の回答 (6)
- pupupu58
- ベストアンサー率28% (429/1517)
こんにちは!ご婚約おめでとうございます! 私は夏に結婚式を終えたものです。 顔合わせのときの話し合いというのは、皆さんも書かれているとおりお金の話はあまり出さないほうがいいです。初対面なのに「うちは100万までしか出せません!」「もっと出して豪華に!」みたいになってしまうとせっかくのおめでたい席が台無しになってしまいますから。 お金の話し合いは、お二人がご両親の間に入ってやり取りするのが一番です。地域の風習とか家庭の事情で出す金額や出せる金額って違うので、二人がうまくお互いの両親に話し合うとスムーズに行くと思います。 私たちはそうしました。偶然にも両家で用意してくれた支度金が同額にだったので五分五分になったので、ラクチンでした。 式場になるホテルで顔合わせということで、使用する会場やチャペルなど一通り見てまわられるんですよね。「こういう感じにしたい」とか企画していることや着てみたいドレスの雑誌や写真を持っていき、二人の作りたい結婚式がどんなものかをご両親たちにも話してみるのもいいとおもいます。そこで、お互いの地域の風習があったりしたら聞いてみるとか、両親としては「これは外せない!」ということがあったら後でいいから教えてもらうとか・・・。 後日でいいと思いますが、今考えている内容と招待客数で簡単な見積もりを出してもらっておいて、ご両親に渡す。ここでご両親から「こんなに出せない」とか「もっと出すよ」という話も出てくると思います。 私たちの顔合わせのときは、予約したお店に行く前に6人で式場へ行き、当日行われる実際の結婚式の1時間前に会場を見ることが出来ました。ブライダルフェアよりもリアルな感じで見学できたので両親はびっくりしていました。 その後、料理を食べながら「あの式場が今一番気に入ってるとこで・・・」と私たちが言ったら、「っていうか、二人はあそこがいいんでしょ?だから皆を連れて行ったんでしょ?私たちは何も言わないから好きなようにしなさい」と両方の親たちが同じことを言っていました。 上にも書きましたが、見積書を60人招待とした金額で出してもらい、両親に渡しました。ラックアップした料理に変えたり、招待客が増えたりで、大体その見積りに+50万~100万になるのが一般的だと聞いたので、そのことも伝えておきました。 私たちは結納はしませんでした。長いこと同棲していて二人の記念日に入籍したかったので、顔合わせの前に籍を入れていたからです。夫の両親は形だけでもと言っていましたが、うちの両親が「もう籍も入れているし、人前式をするために仲人も立てないそうだから省きましょう」とお断りしました。 父は、「嫁に出すので、結婚式の内容などそちら(夫側)の地域の風習などには全部合わせますので」と言っていました。 結局すべて私たちの好きなように二人で用意して企画したので、両親たちは自分たちの衣装選びと当日の挨拶くらいしかやらなかったのでラクチンだったと思います。 余計なお話もたくさん書いてしまいましたね。 スムーズにことが運ぶといいですね。 お幸せに♪ 私たちは「結婚ぴあネット」で色々勉強しました。掲示板ではOB・OGや今準備中の人たちがいろいろ相談にものってくれるので、ぜひ見てください。マイルームを作れば、ウエディングデスクのスタッフと直接 メール交換で相談も出来るので便利ですよ。お勧めします! 下のURLで行けると思います。
- 参考URL:
- http://www.pia.wdnet.jp/
お礼
おはようございます☆ お礼が遅くなってすみませんでした。 ご結婚おめでとうございます。 つい最近に挙式を終えられた方の回答なので、とても参考になります。 同棲もされていて、顔合わせの前に籍を入れておられたなら、結納はしないという方が自然な感じがしますよね! PUPUPU58さんとは少し違うのですが、私達の場合は、結婚後、彼に私の実家近くに住んでもらう事になっているので、私がお嫁に行くという感じではないのです。 だから結納するのはおかしいのかな??と考えてしまいました。 でもお金の割り振りを考えたら、その方がスムーズかなぁとも思いました。 URLを「お気に入りに」登録させて頂きました☆ ありがとうございました!
- kaede-com
- ベストアンサー率21% (214/993)
すみません。 パソコンの調子が悪くて2度回答してしまいました。 gooの方が消して下さると思いますが・・・(>_<)
お礼
たまにありますよね~☆ 気にしないで下さいね!!
- orenzi-peko
- ベストアンサー率24% (194/800)
こんにちは。 ご結婚おめでとうございます! 私の時の両親の顔合わせは、主人の家の近くのお店で昼食(この時は挨拶と世間話とかでした。普通は女性の家庭に行く、と聞きますが、うちは母がいなくて父では細かい気配りできないので、主人側が配慮してくださいました) その後主人の実家で結納をするかしないか、結婚費用の相談をしました。 うちはチャペルでの挙式と親族のみの簡単な披露宴(会食)でしたし、式場の手配などは全て私達がして両親には報告だけ。 結納はお互いの意見でしない事に。 費用は(結婚式の。ドレス代も込み。)主人側7:私3でした。 (折半が一般的なのかもしれませんが、私の事情により経済的に余裕がなかったので・・・) >後、雑誌には負担は5割:5割が基本と書いてありますが、これは結納金で頂いた金額を含めてなのか、相手側が払った金額を含めて5割:5割なのか、実際はどのような割合で行うものなのでしょうか? 私は結納をしてないので、詳しくは解らないのですが、結納金を含めて5:5にしてしまうと結納の意味がなくなってしまうのでは・・・・? 違うのかなあ・・・自信無いですが(経験者の方が回答してくださいますよね!) >お金の話ばかりで恥ずかしいのですが、一般的にはどうなっているのか、知っておいた方が良いかなぁと思い、質問させて頂きました。 いえいえ、初めての事ばかりだから解らないことばかりですよね~。 私も知らないことも多かったし、いろんな人に聞いたりしましたよ。 でも人によっても言う事が違うので、一番いいのは『これが常識なんだ』と囚われずに、両家に良い方法を話し合う事だと思いますよ。 ちなみに私は知らなかったのですが、ご祝儀も新郎側・新婦側で分けたり、本人へ渡すのではなく親へ渡すのだとか・・・色々あるんだなって勉強になりました。 ウチはご祝儀は全部まとめてましたが。 解らない事は相談しあって、『ウチのやり方はこうだ!』となってしまうとまとまらないことも出てくるかと思いますので、お互いが譲り合う形が良いと思いますよ。 頑張ってくださいね。 おしあわせに。
お礼
おはようございます。 お礼が遅くなってすみませんでした。 やっぱり、二人の経済状態にもよりますよね~! 彼は誰かに聞いたのか、6:4ぐらいじゃないかなぁと言ってました。 色々回答頂いて読んでいると、本当に皆さんそれぞれですね☆ う~んますます悩んでしまいます…
- hiroemi0420
- ベストアンサー率29% (20/67)
私も1ヶ月ちょっと前に顔合わせをしました。 私たちの場合は、海外挙式のみですので、日本での式場などはありません。 顔合わせの時は、お互いの両親が全く初めて会うので いきなりお金の話もねぇ~、と言うことで、彼の両親が私の家に来て 20~30分会話しただけでした。 その2週間後くらいに、割烹料理店を予約し(代金は折半) 6人で食事会をしましたが、ほとんど結婚の話はなく、 「これからよろしくお願いしますね」というような楽しい食事会になりました。 お互いの両親は、私たちの結婚なので好きにやりたいようにやりなさい と言ってくれており、意見もされませんでした。 日本で挙式をしない為、私たちは特異だったと思いますので あまり参考になりませんでしたら、すみません。
お礼
そうなんですよ!いきなりお金の話もねぇ~って思いますよね! それで悩んでしまったのです。 お互いの両親も「自分達の結婚なんだから好きにして良い」と言ってくれますが、お金の問題は、私と彼の問題と言っても、親から見れば、こちら側の負担・あちら側の負担と言う感じになってしまうのかもなぁと思い、すごく気にしてしまいました。 海外挙式もステキですよね! 色々なパターンの意見が聞きたかったので、hiroemi0420さんのお話、とても参考になりました☆ 回答ありがとうございました。
- ymmasayan
- ベストアンサー率30% (2593/8599)
顔合わせの前に、結婚式場と日取りを自分達だけで決めてしまった。 だとすると顔合わせでするのはお金の話だけ? 普通顔合わせという場で始めて正式に全員一致で結婚自体が決まるもののはずですがね。 そこから日取りや、様式、場所などが決まっていくんですけどね。 顔合わせでもめたりしないように、良く説明して了解を取っておく必要があります。
お礼
回答ありがとうございます。 それまでに、式までの準備の進め方について、双方の両親にそれぞれが聞いてみたところ、「式場や日取りは自分達で好きに決めてね。」と言われていたので、二人だけで決めました。 だから、その点については大丈夫だと思います。 自分では、言葉だけのやり取りなので説明には気を付けているつもりが、やはり言葉足らずだったようで申し訳ありませんでした。 やっぱりお金の事なので、ちゃんとした知識がないのが原因で、後でもめる事になったら嫌だと思うのもあり、顔合わせは、ymmasayanさんが言われるように、普通は式場や日程についても話し合うものだと思うので、それを除くとどうしてもお金の話ばかりになるような気がしたので、それもどうかと思い、他の方に意見を伺って参考にさせて頂きたいな、と思って質問させて頂きました。 もう少し、結婚式の常識を勉強しないといけないですよね。 ありがとうございました。
私達は式場になるところで軽い結納を兼ねた食事会をしました。食事内容を式当日に食べるものにして「試食会」を兼ねました。 お金の割り振りとかは本人同士で話し合ったので、別段両親と細かく打ち合わせてはいません。 あくまでも顔合わせなので、仲良く楽しく話すというかんじでした。 結納金は当初もらう予定にしていなかったのですが、向こうのご両親から準備していただいたのでありがたくいただきました。 で、お金の割り振りですけど、式と旅行は半分にしました(それぞれの出席者数でちゃんと計算しました。で、自分がオプションでしたかったエステとか試着費用は自分もち) 家具・布団は私、電化製品(冷蔵庫・洗濯機)は私。で、家を買ったので頭金やらはすべて主人もちでした。 まずは二人でどういうお金の出し方をするか話し合うのが第一と思います。その上で、ご両親に相談してはいかがでしょうか。
お礼
5割:5割というより、それぞれが何を負担するか、で分けた方が良さそうですね☆ 実は、5割:5割とかあからさまに数字で分けるのも、余り気が進まなかったのです。 kokotamaさんがされた「試食会と兼ねる」というアイデアはとても良いですね!! 思わず、「はぁ~、なるほどなぁ~!!」と言ってしまいました。 とても参考になる意見、ありがとうございました。
お礼
お礼遅くなってすみませんでした。 とても詳しい回答ありがとうございます。 kaede-comさんの回答を読ませて頂くと、やはり結納があった方が、お金の割り振りがスムーズに出来るように思えてきました。 挙式については色々な考え方があると思いますが、私達の場合は、kaede-comさんが言われるように、両親の希望があれば、それを最優先にしたいと思っています☆ やっぱり、今まで苦労して育ててきてくれたわけですからネ☆ URLは「お気に入り」に登録させて頂きました! 詳しいページありがとうございました☆