• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結納について)

結納について

このQ&Aのポイント
  • 結納について悩んでいる。結納金の相場や費用負担について質問。
  • 結納をせずに顔合わせだけで済ませる場合、婚約指輪の贈呈が必要か質問。
  • 彼女が結納金を挙式・披露宴に充てる理由を主張しているが、新郎側の費用負担は必要か疑問。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 491030
  • ベストアンサー率20% (94/455)
回答No.1

結納金は一般的に50~100万が多いみたいですね。 質問者さんの場合50万でも良いと思います(給料の2~3ヵ月分) 結納金は、嫁入りに必要な支度金という意味ですが最近だと 結婚式の資金として使われることもあるみたいですね。 婚約指輪の披露については、わかりません。 婚約については、式場が決まったり両親に報告したり 指輪を渡した等で婚約したと言われてますよね。 素敵な結婚生活を送ってくださいね。

その他の回答 (3)

  • rowena119
  • ベストアンサー率16% (1036/6310)
回答No.4

東京生まれの京都市民です。東京ではいろんな田舎から来ている人が多く、これと言って決まりは無いですが、結納も婚約指輪も新郎の給料3ヶ月分程度でしたね。指輪を見せるというのは、婚約記者会見などでタレントが見せびらかすのが、何かの形で出来たのではないでしょうか。皆興味が有るので盛り上がるでしょうけど。

  • pandmi
  • ベストアンサー率38% (21/55)
回答No.3

結納については分からないので指輪の披露のみ。 私たちが婚約指輪を購入したお店の方は、 両家が揃った時にお披露目すると、 盛り上がるわよ~と言ってました^^ イベント性があるし場を持たせるためにも いいんじゃないかと思います。 私も来月、結納なしで両家顔合わせの食事会があるので その際に箱ごと持ってって 彼から薬指にはめてもらおうと思ってます^^

  • marryk
  • ベストアンサー率34% (11/32)
回答No.2

結納金に関しては、元々は新郎側の家が、 新婦を嫁にもらう為の支度金としてお渡しする物になります。 念のため親御様に聞いてみてはどうでしょう。 最近では、家財道具一式を持って嫁に行く事も少ないので 結局その結納金は新婦の親が娘にそのまま渡し、 披露宴の資金にしたり、当面の家計費に当てるケースも多いようですので 実質的には新郎親からの援助みたいなイメージになってます。 逆に昔ながらの考えで、娘をここまで育てたお礼みたいな物だからと リアルに新婦側の親御さんがもらっちゃうケースもあります。 新郎の親御さんが特に支払う気持ちが無いようであれば、 そこからは金額や使途は質問者様達次第になるかと思います。 新婦から親御さんに新郎自ら払う事、新婦としてはそれを 式の費用に当てたい事等説明してもらって上で儀式としてやれば良いかと思います。 結納って両家の親で常識が全然違う事があり、極端な例では 地域によって結納金が100万だったり300万だったり、 新婦は結納金の3倍近い家財道具や車を持って嫁に来るものだですとか そういった古い地方の常識を万が一どちらかの親が常識だと思ってたら 非常に面倒なので、予めこういう風にやろうと思うという説明はしておいた方が無難です。 お食事会の場合、カジュアルな両家顔合わせの場になりますので あくまでも婚約に先立ち、こういった記念品の交換をしましたと 両家の親に婚約指輪やコートや時計といった物を 報告する程度の話ぐらいのイメージで良いかと思います。 結納の場合は「記念品交換」といったプログラム的にやる事もありますが お食事会でそんなしっかりとした交換儀式は必要無いです。