• 締切済み

トイレトレーニング

もうすぐ二歳八か月になる息子のトイレトレーニングを進めたいのですが、トイレに行く事すらできず何から始めたらいいのかわかりません。おしっこをおむつの中でした時によく息子が、『おしっこ』と言うので次の段階に進みたいなと思っているのですが、いざトイレでやってみようかと誘うとこれでもかという位いやがって一向に進みません。言葉のやりとりはまだあまりできないので、しゃべるようになってからでもいいのかなと思っていましたが、夏にむけてチャンスかなという思いもあり、何かいい方法があれば教えていただきたいです。私が、おしっこするねというと、トイレにむかって行くので、トイレがそういう場所だという事はわかっているようです。アドバイスをおねがいします。

みんなの回答

noname#132624
noname#132624
回答No.3

トイレトレーニングの適切な時期は、子どもによってそれぞれだと思うんです。 息子さんの場合、もしかするとまだその時期に来ていないような気もしますね。 ママだけが焦っても、こればっかりは本人がその気にならなければ進めるもなにも、失敗続きでかえって自信をなくしてしまわないでしょうか。 うちの息子は3歳半まで、まったくやる気なし、で、こちらも気長に時期を待ってました。 3歳半ごろのある時、ジャングルジムのてっぺんでおもらししてしまい(普通のパンツを履いていた) 下にいた数人の女の子達から「きゃー」と悲鳴をあげて逃げていかれ、その後からピタッとトイレで用が足せるようになったんです。 不思議なものですよ~。 ただ、幼稚園に通い始めるのに、おむつはNG、とか、どうしてもという理由がある場合は・・・ 「おまる」がやっぱりいいみたいですよ。 うちはお姉ちゃんが、大喜びでおまるを使って、ひとりでトレーニングしてました。 今は、トレーニング用のパンツやら、おまるも手の込んだものとか、道具が色々そろってるみたいですから、赤ちゃんグッズ売り場をめぐってみるのもいいのでは。

回答No.2

2児の母です<(_ _)> 私の子も、最初は嫌がりました。 でも、旦那の妹さんがア○パンマンの補助便座を プレゼントしてくれて、それがまた喋ったりするやつで それに助けられました。 「おしっこ」と言い始めたら、出ても出なくてもまずトイレに。 そして出たら思いっきり褒めまくりました。 夏、かわいいトレーニングパンツを履かせて濡れても いいようにしがんばりました。 子供用のパットも売っていますが、逆に安心感を与えて しまうようなので、子供さんが起きている時は使わない方が いいみたいですね。 出てしまって、「ダメだったね」とか「なんで早く言わないの」 なんてダメ出しをしたら、子供なりに落ち込みます。 「またおしっこ行こうね」と根気よく励ましましょう!

noname#163573
noname#163573
回答No.1

トイレが怖い、不安、なのかも。 よくある方法は、お子さんが好きなキャラクターのカレンダーを貼ってみるとか 成功したらシールを貼るようなものを用意するとかですね。 色使いを明るくやさしいものにしてみるとか 補助便座などの形や座り心地とか…。 もし座るときに安定が悪いなら お母さんが正面でしゃがんで、太ももの上に足を乗せて支えるとか…。 でも夏までまだあるので、今はおしっこを教えたときは べた褒めするとか 余裕がある日は布のパンツを履かせてもれる感じを覚えてもらうとか そういうのでもいいかも。 梅雨に入ると、失敗したりお漏らしのお洗濯もストレスになりますし 特におねしょとか…。 梅雨明けに本格スタート、くらいでもいいのかな。 でも本当に機能的にお子さんが出来上がっていれば 子供の気持ちひとつでスルッと取れるときは取れるので。 保育園や児童館の解放などで、小さい子供用のトイレがあるような場所とか そういう場所でトライしてみるのもいいと思いますよ。 男の子だから、子供用の立ち便器とかも使ってみるといいと思います。

関連するQ&A