- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:YouTubeでRegistryBoosterが)
YouTubeでRegistryBoosterが曲を探しているときに注意すべきこと
このQ&Aのポイント
- RegistryBooster2010を使用してWindowsレジストリーを無料スキャンする前に、注意が必要です。
- YouTubeで「JetStrem城達也(9)」を再生する際、サムネールの上に注意喚起が表示されます。
- RegistryBoosterや類似のソフトウェアにはスパイウェアの可能性があり、注意が必要です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>放って置くしかないものなのですか。 欠陥商品ではあっても詐欺ではなさそうなので、取り締まることは 出来ないようです。 ただ、今回ここで質問者さんが一つの事例を通して注意を喚起して くれているので、被害をくい止める効果は少なからずあるでしょう。 因みに、ここ OKWave のデジタルカテゴリのページでも時々広告が 貼り付けられていたりします。 う~ん、商魂たくましいですね。
その他の回答 (2)
- jugemu_chosuke
- ベストアンサー率40% (2358/5764)
回答No.2
この会社は外国だと思います。 最初は日本語でキャンセル可能と巧みに誘い込んでおいて、いざキャンセルしようとするとそこから先は突然英語になり、キャンセルもままならないようですよ。 お互いに注意(警告)しあうことです。もっとも良いツールだと片棒担ぐ人もいますからやっかいですが。
質問者
お礼
やはり外国ですか、勉強になります。注意し、施錠し、セコムにまで契約しの日常生活と同じ。自縄自縛の感じが嫌ですね。有難うございました。
- haromo007
- ベストアンサー率37% (315/835)
回答No.1
はい、世の中は悪質であっても、違法でなければ問題ないというのがセオリーです。 正直者、法律に無知な人、情報に疎い人などが、損をするようになっています。 その最たるものが今回の東電の事故です。
質問者
お礼
ご回答くださりどうも。遵法云々の一般的知識はありますけど…。
お礼
有難うございます 「スレスレかもしれないが、法律に触れるものでない」などというものは、しばしば犯罪者側の使う台詞です「円天事件」や、古くは「足裏診断事件」の犯人なども、図々しくそのように強弁していました。しかしよく吟味すると、そうした中には法律違反の明らかな犯罪となるものも、少なくなかったことを示していま す。ある事件で摘発された会社の社員の男が「契約書をよく読まないから、商品研究もしてないから…」要は騙された方が悪い理論を展開していました。しかし、騙されたという反省から、犯人側の勝手な言い分を、鵜呑みにすることは、犯罪被害を防ぐ上でも正しくない態度だ、と指摘されていました。 ホント、一部の不心得者によって、多数のユーザーが迷惑を蒙る事例ですね。