- 締切済み
結婚祝いの御礼について
7月に入籍&挙式の予定です。私の会社へ報告はしました。 私は支店で勤務していて、遠方の本社より月に1~2回会長が来られるのですが、 先日来られたときにご祝儀をいただきました。 ちなみに結婚式は親族のみのこじんまりとしたものを予定しているので、彼のほうも含め 会社関係の方は招待していません。 あまり堅苦しいことは嫌がる方なのですが、御礼はきちんとしたいと思っているのですが、 どのようにするのがベストでしょうか? お礼状と御礼の品を取り急ぎ郵送しようかとおもっているのですが、 その場合の熨斗は何になりますか? あまりにも無知すぎてお恥ずかしいのですが、 ご伝授いただきたいです。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
直接に手渡しで頂いたのですから、理由はどうあれ郵送でお贈りするの はマナーに反します。会長さんは会社に来たついでに御祝儀を渡された と思います。ついでとは言え直に手渡されのですから、自分の足を使わ に郵送で贈るのは失礼としか言えません。 取り急ぐ必要はありませんから、挙式を終えて新婚旅行から帰られてか ら、会長さん宅に御伺いするのが礼儀だと思います。 どうしてもお伺いが出来ないなら、新婚旅行から帰られて品物をお贈り する前に、電話で挙式が終わり旅行から帰った報告と御礼を述べ、本来 なら御自宅に御伺いするべきなのに郵送にて贈った事を詫びるようにし ます。それから会長さん宅に郵送で贈るようにします。 新婚旅行に行かれたら、旅行先で買ったお土産で構いません。行かれな い時には頂いた金額の半分程度を品物に変えてお贈りします。 熨斗はもちろん必要です。略式熨斗は駄目です。正規な熨斗に内祝いと 書き、御主人の名前をフルネームで書いた左に、あなたの名前だけを書 きます。
- 777oichan
- ベストアンサー率28% (1059/3688)
7月の挙式入籍の後に、お送りするのが適切と思います。一応けじめとしては世間一般の常識とも言えます。 http://www.jp-guide.net/manner/na/noshi.html#marridgeにもあるように「内祝い」で宜しいです。
お礼
ありがとうございます。 ちょっと早くにお祝いを頂いてしまってどうしたものかと思っていました。 お礼状をお送りして、挙式後内祝いというのがよさそうですね。 ありがとうございました。
熨斗は「内祝い」です。 下は、お二人の名前を並べて書きます。(右・夫、左に妻)
お礼
ありがとうございます。
お礼
こちらは東京で、会長は大阪のなので郵送をと考えていました。 こちらに来たときにお渡しするのも、荷物になるので困ると思いますし、 わざわざ大阪までいくのはもっとお困りになるでしょうし。 支店長にも相談したのですが、御礼とかは嫌がるからしなくていいんじゃないかと 言われたのですが、さすがにそれはと思い質問したところです。 お祝いを早くに頂いてしまったのでどうしたものかと・・・ あまり詳しく書かずに質問したのがいけなかったですね。 失礼いたしました。