- 締切済み
結婚祝いについて
- 結婚祝いのお返し方法とは?熨斗の書き方や挨拶のポイントを解説
- 結婚祝いをもらった後の挨拶のマナーとは?熨斗の書き方や返事の文例をご紹介
- 結婚祝いのお返しのタイミングとマナーは?友人や上司へのお返し方法をご紹介
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- saya_suke
- ベストアンサー率40% (36/90)
まだ結婚してませんからそのお祝いは新郎家のものですね 1さんと同意見です ご新郎さんがきちんと両親に報告して、親御さんからおばあちゃんにお礼があればそれでこの件はおしまいかと思います あなたはおばあちゃんにお礼を言う立場には無いですよ お会いした時も触れないでOKです どちらかというと、他人の家で知らない内に行われた事、という感じでしょうか 披露宴に来てくださったらおもてなしと引き出物を差し上げたらいいですし、もし出席出来ないとなれば1万円ぐらいの品物で挙式後に内祝いをすればいいかと思います ただし「ふたりで色んな準備の足しにしてね」とかおっしゃったならあなたからのお礼も要りますが、言葉で十分ですよ なにせご新郎さんはおばあちゃんの大事な孫ですから、形式的に返されたら寂しく思われる気がします お家に行くのに手土産は要るでしょうけれど、気取らないお菓子や果物で十分なんですよ(・∀・) お嫁さんは気取らない方がかわいいですから ウチでも全く同じ事がありましたんでつい書かせて頂きました が!状況を質問文からしか受けとってませんから、違ってたらすいません
>彼が実家に帰った時に祖母から10万円の結婚祝いを頂きました これは婚約者の方が頂いたものではなくてお二人に、ということなのでしょうか? 私も結婚祝いに祖母から高額のお祝いを頂きましたがあくまで私にということで主人には報告していませんよ。 ただ、お返しについては連名です。 >そのお菓子にかける熨斗は「内祝い」とし2人の名前を記入した方がよいでしょうか これだとそのお菓子で内祝いを返したことになってしまいますから熨斗はいらないと思います。 >お祝いを頂いてすぐの初めての挨拶なので何もしないのも失礼なのかと思ってみたり 「この間はお祝いを頂いて有難うございました」と一言あればいいと思います。 結婚式を行う予定であれば式が終わってから内祝いはお返しするものじゃないかなと思うのですが、 婚約者のご両親とも相談して返されたらいいと思います。 また、近い身内からの高額のお祝いの場合は半返しだとお祝いの意味がなくなってしまって、 逆に相手が困惑することもあります。 私も高額の親戚からのお祝いは1/3程度でお返ししました。 ここらへんもご両親と相談されるといいと思いますよ。
お礼
ご意見ありがとうございます。 彼とはもう一緒に暮らしていて、彼からお祝いをもらったのでと渡されたので2人へのお祝いと受け取っていたのですが、真意は分かりません…。 ご挨拶したときに手土産とお礼を伝えることにします。ありがとうございました。
補足
ご意見ありがとうございます。 ご挨拶の際に手土産とお礼を伝えることにします。 内祝い等はまた挙式後に彼の両親と相談後することにします。 ありがとうございました!