• ベストアンサー

本人に入院する気はないが両親が入院を勧める

本人に入院する気はないが両親が精神病棟への入院を勧めることはよくありますか? 薬を出されると思いますが飲むのに抵抗はないんでしょうか? 病気の自覚がない本人は主治医とはどんな話をするんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

他の回答者が仰っているように、その人の病気の種類によってさまざまでしょう。 統合失調症であれば病識が無い人が多いので、本人が入院を拒否するケースは比較的多いです。 統合失調症の妄想のひとつに「被毒妄想(薬と称する毒をもって殺そうとしている)」という妄想があることや、抗精神病薬の多くは様々な副作用がありますので、薬を飲むのを拒む患者は多いです。 病気の自覚が無い本人に対して、主治医の対応は様々ですが、中には「統合失調症」という病名は使わず、「抑うつ状態」や「心因反応」などといった病名で説明して入院を促す医者もいます。 ただ嘘をついたり無理やり入院させたりするよりは、本人に納得してもらって同意の上で入院したほうが予後が良いというのも事実です。

その他の回答 (2)

  • kenju1128
  • ベストアンサー率35% (209/581)
回答No.2

 こんんちは。  ←よくわからないプロフィールですが、不明でしたらご参照ください。  過労だけどご本人はもっと頑張ろうとしているとか、いろいろなケースが考えられますが、「統合失調症」だとしたら多いかもしれません。  病気の自覚(病識)がないケースが8割程度あります。  内省するタイプの方とか、科学的確信を持っている方とか、あるいは宗教的確信(神は善意であるとか)でもいいらしいですが、そういうタイプの方は治療前から病識を持つことが多いようです。  ご本人が病気だと気づかないことが多いようです。  薬を飲むのは抵抗あると思いますが、2,3週間すると治ります。(アバウトな表現ですが)  病気の説明とかはすると思いますが、薬物療法が中心です。  それにしてもインターネットでいい時代になりましたね。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

病気の内容により違うと思います。 統合失調症なら、さいきん、なにか、聞こえてきませんか?とか、話し出すますね。

関連するQ&A