- ベストアンサー
風水で考える家の間取り
- 家を建てる際に風水を考慮することは重要ですが、具体的にどうすれば良いのか分からない方も多いです。今回は、風水に基づいた家の間取りについて解説します。
- 部屋数と大きさが決まっている場合、風水ではコの字の形状が好まれます。東に子供部屋、中心にLDKを配置することで、家族の健康や幸福を引き寄せる効果が期待できます。
- ウッドデッキをコの字のくぼんでいる部分に設置することも風水的に良いとされています。また、正方形や長方形の間取りも問題ありませんが、光を取り入れるためには工夫が必要です。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
詳しくないですが、ウッドデッキがあっても欠けになります。 宅芯が欠けた場合、大凶だと思います。 風水にこだわると、理想の家は出来ないかもしれません。
その他の回答 (3)
- tutan-desu
- ベストアンサー率21% (1009/4652)
本来の風水は、人が暮らすために最も理想的な条件を挙げたものですが、出版物やテレビに出演している、いわゆる風水師らの風水は彼らのオリジナルの開運占になってしまっています。要は冬は暖房を入れたり厚着したりすれば何とか乗り切れますが、蒸し暑い日本の夏はエアコンがないと厳しいので、いかにして涼しく暮らせるかをポイントにして、設計するかでしょう。京都の町屋は昔の税制上の理由でうなぎの寝床のような細長い形になっていますが、基本的に家の中に風がうまく通るようになっています。一方冬はかなり寒いですが、やはり夏を涼しくというのが基本です。節電でエアコンも自由に使えなくなるかもしれませんし、エアコンなしでも快適な住まいというのが現代の理想的な形だと思います。 そこで、土地が南に開けているならまさに風水として理想的で、出来るだけ南側を広く開けましょう。夏は太陽は真上に近くなり、冬は陽光が斜めから差し込みます。ということで、南側の庇をできれば1メーターは取りたいものです。設計士に希望を言えばわかるはずです。また中庭はあまり良くないといいますね。明石家さんまの家が中庭があって、離婚したなんていわれていますし、家の中心は皆が集まる居間があるといいと思います。ウッドデッキも居間のように頻繁に使えばいいでしょうが、実際はあまり使わないと思いますから。また廊下は出来る限り無いほうが、有効に使えます。さらに収納も重要です。収納は多いことに越したことはありません。 また子供部屋はオープンにすべきです。特に鍵がかかるドアなんてダメです。勉強は母親の目の届く居間でするほうが効率が良く、有名大学の学生には、居間・ダイニングテーブルで勉強した人が多いそうです。
お礼
南側の庇は4メーター弱あるみたいです。 家の中心もLDにしてもらいました。 子供部屋のドアは検討します。 ありがとうございました。
- tilltill
- ベストアンサー率35% (32/89)
我が家も8年前に建てましたが,家内が風水を気にしていました。 結局,風水といっても日本独特の季節感や生活習慣,日本人の感性などから考えられる庶民の知恵から生まれたものだと思います。 我が家が重視したのは,春夏秋冬の日当たりと自分たちの生活習慣,生活の動線をよーく考えたときの間取りの良し悪しでした。 リビングの日当り,夏の日中の日差し,夕方の西日,周囲への視界,外界からの視線,来客中のお風呂やトイレ,リビングでの団欒-入浴-就寝までの動線,起床してトイレ済ませて顔洗って着替えて朝食して歯磨きして荷物準備して出掛けてまでの動線などなど。 風水はあくまでも一般的な庶民の暮らしの知恵だと思って参考にしつつも,自分たちの暮らしのペースを十分に想像・シミュレートして考えるのが良いと思います。 家の中心にLDKがあっても来客等で生活動線が分断されるようでは不便になってしまいます。 (リビングにお客さんが来ているのにお風呂にいくために通らないと行けない・・・とか。) というわけで我が家は,来客があっても家族個人の生活空間とは切り離された間取りを重視しましたが,これらは風水に通ずるものじゃないかと当時家内を説得し,今でも十分な理解を得ていますよ。
お礼
風水を重視するつもりはないですが、少しでも参考に出来ればと思い、質問してみました。 動線ですね。思いがけない収穫です。ありがとうございました。
- atelier21
- ベストアンサー率12% (423/3293)
風水とは何か起源・根本的な意義からお考えになられて採用されてください マスコミや雑誌記事、本屋さんに行けば棚一杯、拝み屋さんは盛況だそうです 伊や仏のブランドに並ぶ人と同じでは、建築が可愛そう、いや大枚払う貴方が。 中国に発した都市計画時には根拠がありました 其の精神を受け継ぎ、更にご希望のプランをお考え下さい どうしても書にある鬼門等に触るプランしか成り立たない時がありましたが 其処は神との取引で解決の道があると教えて貰いました 立地状況・地型・方位(科学的な意味)・主風・日照・近隣・他・考える要素多々 此の相談メール中にも、隣家等近隣住人とのトラブル相談が多数あります 現代の鬼門は迷惑隣人だと言っても外れではない
お礼
直接的な隣人はいないし、近所に知人が住んでいるので、人柄は皆良いと聞いています。 実際、住んでみないと分かりませんが。ありがとうございました。
お礼
ウッドデッキでも欠けなんですね。 解決できました。ありがとうございました。