- 締切済み
保証期間内のエアコン故障について。
すごく困っています。 当方3月の後半に中古車を購入致しました。 保証期間は6ヶ月またゎ6000キロです。 乗り出してすぐにオートエアコンの液晶部分バックライトが消えてしまい、玉の交換をお願いしたのですが、とりあえず同じ車種の違うクルマから外したものを使ってくれと言われ、使っていましたが、そちらも球が切れていました。 球を入荷したとのことで、交換の為クルマ屋に向かう際に大きな段差を乗り越え、跳ねた際エアコンが消えてハンダが焦げるような変な臭いがしたため停車して、エンジンを切りこれ以上走りエアコンから火でも出たら怖いのでその場でエアコンのユニットを外してしまいました。 そのままクルマ屋へ向かうとクルマ屋でも原因が分からないとのことで、とりあえず自分の元のエアコンをつけてくれました。 これで解決したと思ったのですが、二日後に急に連絡がきて、壊れたエアコンが壊れるはずの無いとこが壊れてしまい、修理できないので、新しいものにするしかないとの電話で、整備士さんから、こちらも悪いので三万出すから二万円負担して頂きたいとのことでした。 とりあえず良いよと言ってしまい、本日向かう予定なのですが、なんとなく腑に落ちません。 保証期間内だし、球を交換すれば済む話しだったのに、他車のエアコンをつけられて壊れた部分に関してこちらが負担する必要があるのでしょうか? 自分はクルマに詳しくないので、解答よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- oska
- ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.2
noname#252929
回答No.1
お礼
分かりやすい説明で、詳しく教えていただき本当に納得できました。 当方クルマや保証について知識が無いので、大変勉強になりました。 ありがとうございます。