災害派遣された自衛隊員について
今回の地震で、全自衛隊の半数以上が動員されていますが、その7割は陸上自衛隊だそうです。
いきなりですが、私の婚約者は陸自の後方支援連隊で今は岩手で入浴支援中です。
地震の翌日から派遣されているのでまもなく1ヶ月になります。
彼が帰ってくる事=被災地にも復興の兆しが見えきた事に繋がりますし、
私はとにかく彼に早く帰ってきてほしいです。
ボランティアや募金で私に出来る事はしていますが、あとは婚姻届を出すだけだったのになぜ今。。。と毎日悲しい気持ちです。
みんなそれを言うと、自衛隊の妻になるんだから覚悟しなさい、2ヶ月は帰ってこないよ、誇りに思いなさい・・・
そればかり言われてもううんざりです。私が一番そんな事わかってます。
でもみなさんはどのように考えていますか?
実際にご家族ご友人が派遣されている方は何か情報ありますか?
もう心限界なので、何か情報を下さい・・・
お願い致します。