- 締切済み
門扉のキャスター(車輪)について
同じような質問がありましたが、私の場合少し違うので質問します。 前質問者と同じく、車輪の稼動範囲(90度)の床が水平でないため、片方では浮き、片方では引っかかります。今はやむを得ず、完全に浮かした状態で使用しています。キャスターの役目は果たしていません。 私の場合違うのは、3枚のアルミ扉で片側は2枚の折れ戸、あとは1枚の観音開きです。 2枚折れ戸(W1.1M×2枚、H1.4M)のほうの合計は20~30KGあるそうです。 メーカーさんによると扉は風にあおられると危険なのでキャスターは常に接地していることが設置の条件だそうです。(実際、2枚の扉がぶらぶらですとすごい勢いで閉まります) 業者さんからは床にレールを埋め込んだらどうかと提案を頂きましたが、新しいコンクリートを削りたくない、穴をあけたくない(美観上)のと、段差ができるのがいやです。(足元が危険、雨水がたまる等) なにか別の方法はないでしょうか? 例えば、キャスターあるいはつり元である兆番、(あるいはヒンジとか呼ばれるもの)で段差を吸収する(ばね入りとか)ような部品はないでしょうか? できれば扉もゆっくり閉まれば理想的ですが。 もしあれば、製品名、メーカー名、方法など教えていただけたら助かります。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Postizos
- ベストアンサー率52% (1786/3423)
実家の門扉がまさに片方が折れ戸の観音開きの鉄扉で、キャスターも同様の状態でした。 ですがまめに「門落とし」(おとし)を折れ戸側にしておけば問題はありませんでした。 そのまま特にトラブルも無く40年ほど使っています。(落としの穴は要ります) むしろ重さで垂れてくるようなやわい門扉やヒンジの場合キャスターは働くもんなのではないでしょうか。2~30kgでしたらそう重くない戸だと思います。 常に鉄車輪のキャスターが接触する状態だとコンクリの面は彫れて行きます。ですから鉄の埋め込みが必要なのでしょう。 定位置(おそらく閉めた位置だと思いますが)にした場合、キャスターが丁度接地していれば門やヒンジの長持ちのためには好い状態だと思いますが。 一応「スプリングつきのキャスター」という製品はあります。屋外での耐久性は不明ですが。 ほかに台車用の「ロック」という動き止めもあります。 http://www.monotaro.com/s/?c=196&q=%83X%83v%83%8A%83%93%83O&1.x=0&1.y=0&encode_keyword=sus http://www.monotaro.com/s/?c=196&q=%83%8D%83b%83N&1.x=0&1.y=0&encode_keyword=%2583T%2583X http://plaza.rakuten.co.jp/equator7875/diary/201009020001/ 私はその程度の(ヒンジでぶら下がる程度の重さの)扉でしたら開けた時に浮いているぐらいは気にする必要は無いように思います。 開けて車を出し入れするあいだだけ、風に煽られないような何か(紐、針金とか)を工夫すれば良いのでは。
お礼
なるほど、車輪は浮いていても良いという考えですね。 うちの場合、新築なんですが(某大手ハウスメーカー)、住みだしてからトラブル続きで、車輪がゆがんだり、鍵穴が合わなくて戸締りできなかったり、何度も調整してもらったのですが、うまく行きません。 メーカーさんに尋ねると、大きい折れ戸の場合、風にあおられて危険なので車輪が接地しているほうがいいといわれます。しかし、床に勾配がついている場合は、無理やり開け閉めすると兆番に変な力がかかって兆番がゆがんでしまいます。 (うちの場合郵便受けとか壁があって、毎回、折りたたんで閉めるとそこらじゅうキズだらけになるという事情があります) 教えていただいたURLを参考にしながら、クッションつきキャスターを試してみるか、又は車輪を浮かしたまま落とし棒で固定するか、両面から検討します。 ありがとうございました。 (迷える子羊でした)
補足
その後、工事屋さんから新たな提案があり、問題は解決しました。 うちの場合、扉がアルミ製で軽くて隙間のない扉なので少しの風でもあおられて、開け閉めのときガチャンと当たってしまいます。 (1)そこでキャスターを軽く常に接地するよう調整をしてもらいました。これによりブラブラせず安定しました。 (2)床の勾配とともに扉全体が何ミリか上下するように兆番の心棒に遊びを持たせました。これにより兆番が変形することを防げます。(たぶんですが) スプリング付キャスターも教えていただきましたが屋外で使えるかどうか不明なのであきらめました。 いずれにしましても、ヒントを頂きありがとうございました。 2011/5/21