- ベストアンサー
大学再編入の選択、友人との関係との葛藤
- 大学2年女子が再編入を考えている。社会科学や政治を学びたかったが、落ちてしまい福祉学部に通っている。授業が興味のない科目ばかりで苦痛。人間関係も軋轢があり悩んでいる。再受験か編入かを考えているが、友人を理由に難しい決断を迫られている。
- 再編入を考える理由は、自分の興味とやりたいことが合わないことや、時間を無駄に過ごすよりも興味のあることをやる方が良いと考えている。ただし、友人との関係もあり、別れることに戸惑いもある。自分と友人の関係と大学の選択との間で悩んでいる。
- 他方、資格だけでも持っておく価値はあるとも考えている。再受験や編入にはリスクが伴うが、福祉中心であることは変わらない。自分自身で決めることが最終的だが、皆の意見も聞いてみたいとしている。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず再入学はないですね。 三浪相当の早稲田社学女子より、一浪立教女子のほうが採用側としても印象がいい(扱いやすい)でしょう。早稲田の中堅学部である社学にあなたが考えているほどの神通力はありません。三浪までして執念燃やす相手ではない。 学ぶことが合わないというのなら、高倍率ながら社学への編入にトライしてみることですね。それでダメなら現役時から通算三度振られたということで、もうあきらめなければ。立教社会学部に編入できればキャンパスも変わり気分も一新できてやりたいことにも近づけるのでしょうが、他学部からの編入受入れ枠はないようです。 社会科学や政経に興味があるというのなら、公務員試験を目指してみるというのもあるでしょう。早稲田の「政経」「日本史」で一年以上もグジグジ引きずるよりはずっと前向きです。落ちたのも日本史のせいでも何でもなく、三教科の総合力が足りなかっただけです。 立教であれ早稲田であれどのみち就職には苦労するのです。福祉を志すのでなければ資格にはこだわらなくてもいいと思います。
その他の回答 (3)
- o-yuki-o
- ベストアンサー率42% (3/7)
後から後悔するなら、後悔しないだけの努力はしておくべきです。 3年次編入の試験を受けてみてはいかがでしょうか? 今が2年なら丁度いまから資料を集めて十分な期間があると思います。 友達なら、同じ学校にいなくても遊べますよ。 頑張ってくださいね。
お礼
回答ありがとうございます。 編入考えてみます。
こんなふうに考えてみましょうか。 いま,とても親切な魔法使いがあらわれて, 東洋大学社会学部 早稲田大学人間科学部 の2枚の「編入切符」を示し,どちらか1枚を選べると告げたとします。どうしますか? 前者がいいなら,あなたが「格下」と考える大学の社会科学系(たくさんあるはず)の3年次編入学試験を片端から受けるほうが,展望は開けます。ただし,あなたの大学に在学したまま受験できる場合です。また,編入先で「単位読替え」を行いますから,つまらなくてもいまの大学で60単位くらいは取らないといけません。 後者なら,どこにでもいる「早稲田病」です。こちらの処方箋はあいにく知りません。いまだに受験科目がどうこうという思考しかできないようですから,ちょっと難しい症状(プロのカウンセラーが扱う領分)にいってしまっているかなと感じます。
お礼
回答ありがとうございました。 なるほど。そういう考えもありますね。 早稲田病かもしれません。。
- ppyama
- ベストアンサー率12% (48/399)
あなたの行きたい方向へいけばよいです。 但し、次は親に頼らず自分で学費を捻出すべきだと思います。 何年か後に、就職できないとか、結婚できないとかいいださないでくださいね。
お礼
回答ありがとうございます。そうですよね、 就職、結婚など大変になりますよね。 人生を長いスパンで見てみます。
お礼
回答有り難うございます。 編入も視野に入れます。 いつまでも悩んでいても仕方ないので、公務員試験という手段、挑戦してみようと思います。